【生きた文章を書く】上位表示するためには欠かせないライティング術

生きた文章のイメージ サイトアフィリエイト

 

apa

こんばんは!

apa(あぱ)です(^^)

今日は、 『生きた文章と書き方』について書いていきます。

あなたは、アフィリエイトサイトの文章を書く上で、どんなことに気を使っていますか?

アフィリエイトのライティングって、本当にむずかしいと思います。

僕も、ちょくちょく悩むことがあります。

その中でも、「これだけは重視した方が良い」と思えるものが僕の中でひとつあります。

それが、「生きた文章を書くこと」です。

少し、表現がむずかしい部分ではありますが、僕なりの考えをまとめていきたいと思います。

 

文章、苦手です

 

超初心者p子

弘法も木から落ちる誤りを起こす・・・

 

 

apa

なんですか?

そのチグハグな表現は・・・

正確には、

『弘法も筆の誤り』

『猿も木から落ちる』

ですよ?

 

 

 

超初心者p子

し、知ってますよ!

そのくらい!

そんなことはどうでもいいんですよ!!

 

 

 

apa

どうでもよくないとは、思いますけど・・・(笑)

何かあったんですか?

 

 

 

超初心者p子

はい・・・

なんだか、アフィリエイトのライティングってむずかしいなって思ってて・・・

 

 

apa
っていうのは?

 

 

超初心者p子

まぁ、要するに、わたし、文章苦手です。

そんなわたしに、アフィリエイトできるのかな~?

って思っちゃって。

かといって、外注雇うお金なんてないし・・・

 

 

apa
悩ましい問題ですね・・・

 

 

超初心者p子

apaさんは、自分で文章を書く際に、

「これだけは欠かせない」

っていう大事なことは何かあるんですか?

 

 

 

apa

「これだけは欠かせない」

ですか?

うーん、むずかしい質問ですね・・・

昨日、p子さんからも違う角度の質問を受けてかなり悩んだんですけど・・・

【アフィリエイトは家族?】アフィリエイトの闘志とつくりかた

 

 

 

超初心者p子

そこをなんとか!

ひとつだけでいいから教えてくださいよ!

ダンナ!

 

 

apa
相変わらず調子良いな~

 

 

apa

そうですね・・・

強いて言うなら、生きた文章を書くことだと思いますよ。

 

 

 

超初心者p子

生きた文章を書くこと?

 

超初心者p子
ついに狂ったか・・・

 

アフィリエイトのライティングって、本当に悩ましいことが多いように思えます。

 

書きたいことを書きたいように書いて。

それで成果が出るなら、それでいいんですけど。

もちろんそんなことはなくて。

悩ましい問題で、一生懸命書いた文章がGoogleに評価されるとは限りません。

だから、途中で挫折してしまうこともあります。

 

アフィリエイトの文章というのは本当にむずかしいものですね。

正解がないからこそ、悩むものです。

 

あなたはどうですか?

アフィリエイトの文章を書く上で、悩むことはないですか?

 

僕も、最初はとにかく。

 

一生懸命文章を書いても、全然上位表示できなくて。

悩んだものです。

 

特に。

文章を書くのになれていないうちは辛かったです。

 

で、ある程度。

 

アフィリエイトをやってきて。

今、思うことは。

 

生きた文章を書くことが大事なのかな?と思っています。

 

では、生きた文章というのはどんな文章のことなんでしょうか?

 

僕なりの見解を書いていきます。

 

アフィリエイトライティングの生きた文章と書き方

超初心者p子
生きた文章っていったいなんなんですか?

 

apa
うーん、まぁ、言葉にするのは少しむずかしいのですが、要は、その商品特有の文章を書くことだと思います。

 

 

超初心者p子

ん?

よく言っていることがわからないのですが・・・

 

 

apa
少し詳しく書いていきます。

 

どの商品にも通じる文章は読み手には通じない

僕はあまり。

 

人のアフィリエイトサイトとかは見ないようにしています。

 

見てしまうと、変に意識をしてしまいますし、自分の文章に自信がなくなってしまうかもしれないので(笑)

 

っていうのは半分冗談ですけど。

 

変な意識をせずに。

 

自分の文章に集中したいので、あまりライバルサイトは見ないようにしています。

 

ただ。

 

都合、どうしても、やむを得ず、ライバルサイトを見なくてはならないことがあるのですが。

 

あまり、失礼なことは書けませんが、

 

「機械的な文章だな・・・」

 

と思うことがあります。

 

さすがに、ツールで書いたような記事は上位表示してこないんですけど。

 

「この文章って、別にこの商品じゃなくてもどの商品にも通じる文章だな~・・・」

 

と思うことがあります。

 

そういうサイトって、上位表示することはできても。

 

ずっと上位表示を維持し続けることはむずかしいと思います。

 

「機械的な文章=どの商品にも通じる文章」

 

では、

 

「読み手には通じない。」

 

からです。

 

例えば、こんな文章があったとしたら、どうでしょうか?

 

このサプリは痩せます。

このサプリは整腸作用があります。

だから、お通じがよくなって痩せるんです。

 

この文章は、別に、どのダイエットサプリでも通用しそうな文章ですね。

 

でも、もちろん。

 

こんな文章だと、上位表示を狙うことはむずかしいです。

 

あなたのサイトを見返してみて。

 

こんな風に、どの商品にも通じるような文章を書いてしまっていませんか?

 

例えば、そのアフィリエイトしようとしている商品が、

 

チャコール(炭)を使っている商品であれば・・・

 

炭の吸着力で、体内の不要物を一気に吸着。

排出してくれるので、体の巡りがよくなって痩せやすい体質作りができるようになります。

 

思いつきで書いた文章なので、間違っててもご容赦ください(笑)

 

きちんと。

 

その商品特有の文章を書くこと

で、読み手に、その商品の最大限の魅力を伝えることができます。

 

それが、僕の中で考える、「生きた文章」なのかな?

 

と勝手に思っています。

 

でも、実際そうですよね。

 

なんだかんだ言っても、上位表示しているサイトはやっぱり。

 

その商品特有の魅力をきちんと伝えているサイトだと思います。

 

メディアのパワーとか。

リンクのパワーとか。

キーワード率とか。

 

そういうのも大事なのかもしれませんけど。

 

こと、アフィリエイトのライティングという点にスポットライトを当てると。

 

その商品特有の文章をしっかり書けているサイトが上位表示しているように思えます。

 

つまり、生きた文章を書いているサイトが上に上がっているように思えます。

 

生きた文章を書くには?

では、その「生きた文章」を書くためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

これは、まぁ。

 

すごく当然のことになってしまいますけど・・・

 

しっかりとその商品をリサーチすること

は大前提です。

 

確かに。

 

ひとつひとつの商品のLPをしっかりと読んで。

 

勉強をしながらサイトをつくっているとものすごく時間がかかります。

 

(といっても、それも慣れればかなり早くできるようになりますが・・・)

 

僕も、慣れるまでは、いっつも新しいサイトを作るのに、時間がかかっていました。

 

一見非効率のようにも思えます。

 

そうした手間暇を惜しまずつくったサイトこそがGoogleに評価されているように、僕には思えます。

 

手間暇をかければ上位表示するというわけでもないのですが。

 

しっかりと。

 

自分自身がLPを読んでみて。

 

自分だったらどんな部分が気になるのか?

 

どういう情報が欲しいのか?

 

そういうのを自分自身しっかりと把握してリサーチして。

それをサイトの中に載せる。

 

時間と手間こそかかるものの。

 

そういうサイトが、生きた文章であり、上位表示するためには欠かせないライティング術なのかな?と勝手に思っています。

 

リサーチについてはこちらの記事でも書きましたので、ぜひ参考にしてください。

 

【鉄板】サイトアフィリエイトのリサーチとペルソナの組み立て

 

【3つのポイント】アフィリエイト記事を書くときのリサーチ

 

【超簡単】アフィリエイトの「リサーチ」のポイント

 

生きた文章のライティング術まとめ

 

超初心者p子

わかりました。

じゃあ・・・

 

  • しっかりとその商品のLPなどで勉強してリサーチ
  • ユーザーが求めている内容をしっかりとサイトに載せる
  • 機械的でないそうした生きた文章が必要不可欠

 

ということなんですね。

 

 

apa

そうですね。

僕は勝手にそう、思っていますね。

 

 

 

超初心者p子

わかりました。

生きた文章を書けるようにわたしもがんばってみます!

 

 

 

apa

ぜひがんばってください!

応援していますね!

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました