【デマ?】パソコンのメモリは8GBで本当に足りる?本当は16GB必要なんじゃないの?

パソコン

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『パソコンのメモリとCPU』について書いていきます。

パソコンのメモリとCPUは?

超初心者p子

ふーん。

 

まぁ、apaさんも、パソコン選びは初心者なんすね。

 

昨日の投稿

【パソコンのCPU】コア数?クロック数?スレッド数?core i○の後ろの数字って?
こんばんは! いつも応援していただき、ありがとうございます。 apa(あぱ)です(^^) 今日は『パソコンのスペック』について書いていきます。 パソコンの動きが悪い ...

 

apa

そうなんです。

 

僕も、パソコン選びは初心者なんですよね。

 

わからないことだらけなんですよ・・・

 

超初心者p子

ふーん。

 

まぁ、いいけどさ。

 

おかげでわたしは2日連続で出ることができたし。

 

apa

??

 

超初心者p子

まぁ、とにかく。

 

CPUについてはよくわかりましたよ。

 

より速いパソコンを求めるなら、

 

  • core i7
  • core i7の後の数字も注意
  • コア数、スレッド数、クロック数が高いの

 

これらを意識した方がいいっていうことですよね。

 

apa

そうですね。

 

その辺を意識した方がより良いパソコンになるでしょうね。

 

超初心者p子

ようし!

 

さっそく買いに行くぜ!

 

apa

ちょっと待ってください!

 

超初心者p子

??

 

apa

メモリやストレージはどうするんですか?

 

超初心者p子

??

 

昨日の投稿で、パソコンのスペックについてはいろいろ書きました。

 

いやー、パソコンに慣れている人だったら当たり前の様なことなのかもしれないんですけど。

 

いざ、買うとなると、素人はダメですね・・・

 

全然わからないことだらけでした。

 

とりあえず。

 

一昨日の話しですけど、近くのヤマダ電機にいって、スペックは、「core i7」とかその後の数字だけを見ればいいわけじゃない。

 

というのがわかって、そこからまたパソコンの再考。

 

その当時の候補としてはやはり店員さんにすすめられた、

 

AH77/D3

富士通 FMV LIFEBOOK AH77/D3 2019年10月発表モデル 価格比較
■最安価格(税込):価格情報の登録がありません ■価格.com売れ筋ランキング:-位 ■満足度レビュー:4.44(13人) ■クチコミ:43件 (※10月1日時点)

 

という富士通のパソコン。

 

今までも、富士通のパソコンを使ってたので、互換性も高くいいかな?

 

と、心がかなり揺れ動きました。

 

でも。

 

いざ買おうと思って、出てきた問題が3つ。

 

  • ストレージは?
  • メモリは?
  • そもそも、ゲーミングパソコンでもいいんじゃない?

 

と。

 

で、そう考えると、本当に、AH77/D3でいいのか?

別のパソコンでもいいんじゃないか?

 

元々の検討候補だった、spectre x360 13-aw0000でもいいんじゃないか?

とすら思えてきました。

 

全く、これだから、優柔不断はいかんすね・・・

 

で、結局。

 

昨日1日、悩みました。

 

一番考えたのがメモリでした。

 

メモリとストレージ

超初心者p子

あん?

 

メモリとストレージなんてもう決まっていますよ。

 

apa

え?

 

そうなんですか?

 

超初心者p子

だって、今まで使ってたのと同じのを選べばいいんでしょう?

 

パソコンのスペックが速くなるんだから、そんなの適当っしょ!

 

apa

うーん、実はそうでもないんですよ・・・

 

超初心者p子
へ?

 

ストレージ

まずはストレージ。

 

僕が今のパソコンで使っているストレージは、256GB。

 

まぁ、そこまで不便しているわけではないんですけど、完璧に事足りているわけではないです。

 

やっぱり、データをバンバン入れていると、どんどんいっぱいになってしまって、今は外部ストレージにかなりのデータを移しています。

 

だけど・・・

 

確かに、データは一杯になって外部ストレージに移したりしていますけど。

 

本当に必要なデータってそんなにないような気がします。

 

例えば、WordPressや、SIRIUS、GRCとか、ブログ。

 

そうしたデータは、メインデータなので、メインメモリに入っていないとならないんですけど。

 

例えば、商品知識の資料とか、商品そのものの資料とか。

 

あとは、セミナーの資料とか、音声とか。

 

そういう、急を要して必要でないデータって結構多いんです。

 

確かに、メモリが、512GBあればそうそう困らないと思うんですけど。

 

逆を言えば、そんなに必要なのかな?

 

と。

 

必要のないデータを消去、あるいは外部ストレージに移動してしまえばさほどデータって使わないんじゃないか?

 

と思って、僕自身は256GBにしました。

 

っていっても、それもかなり頭を悩ませました。

 

いっても、購入時点で、512GBで選択すればそんなに料金変わりませんからね。

 

別にケチっているわけではないんですけどね。

 

ただ、僕が買おうか悩んでいた機種。

 

AH77/D3(WA3/D3)

 

の機種は、SSD256GB+1TBのHDDがついていました。

 

SSDとHDD。

 

あまり違いは僕もわかっていませんけど、SSDの方が読み込みが速くて、価格が高い。

 

HDDの方が読み込みが遅いけど価格が安い。

 

という違いが一般的です。

 

詳しくはこちらの記事で。

 

そもそもSSD・HDDの違いってなに? PCを選ぶ際にも気をつけたいストレージの種類

 

まぁ、SSD256GBで完全に足りているわけではないけど。

 

HDD1TBついているなら、まぁ、大丈夫かな?

 

と、散々悩んだ挙げ句僕はストレージはSSD256GB+HDD1TBに決定。

 

メモリ

ここが一番悩みました。

 

僕が買おうかと悩んでいた機種。

 

AH77/D3

 

は店頭販売モデル。

 

カスタマイズモデルが、WA3/D3です。

 

で、店頭で見たとき。

 

あるいは価格.comで最安値で買える機種・・・

つまり、AH77/D3だと、

 

メモリが8GB

 

となっています。

 

最初は、

 

「まぁ、今までも8GBで使っていたわけだし、安くなるならそっちの方がいいし。8GBのメモリでいっか?」

 

と思っていました。

 

でも、いろいろ調べてみるとやっぱり8GBだと足りなそう。

 

ということで、16GBに決定。

 

しようと思ったんですけど、そこからが悩みました。

 

「メモリって、本当に16GBで足りる?32GBの方がいいんじゃね?」

 

と。

 

そこからまた、もうずっと、

 

「パソコン メモリ 16GB 32GB」

 

みたいな検索で時間を使いました。

 

いやー、本当、悩みました。

 

ちなみに・・・

 

半分余談ですけど。

 

いろんなサイトの記事を見てみると。

 

「メモリ 最適」

 

みたいな検索をかけて、調べてみると、だいたいどのサイトも、

 

「8GBあれば十分。」

 

と書いてありました。

 

でも、「本当かな?」と、今更になって疑問を感じ始めました。

 

今まで、そうした記事を信じてずっと8GBで使ってきたんですけど、どうも怪しい・・・

 

で、実際。

 

普段の使い方と同じ状況で自分の使用メモリを調べてみました。

 

自分の使用メモリの確認方法はこちらを参考。

 

Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法 – NEC

 

で、調べてみた結果がこちら。

 

パソコンのメモリの画面

 

見えますか?

 

完全に7GB以上、使っていますね・・・

 

っていうか、こうなると。

 

今までパソコンの動作が遅い、重いと感じていた原因はメモリにあったんじゃないか?

 

とすら思いたくなります。

 

ちなみに、Googleが実はかなりメモリを喰うみたいですね。

 

世界でもっともシェアの多いブラウザ「Google Chrome」は動作が軽いという定評がありますが、その軽さの裏では最新ゲームですらビックリなメモリ消費量が存在する。

 

4GB、8GB、16GB、メモリの容量はどれくらい必要なのか?

 

とにかく。

 

今の使用状況で、7GBを超えたメモリを使用しているのであれば、明らかに8GBでは足りません。

 

メモリの余裕がなくなったら動作が遅くなるのは当然です。

 

にも関わらず。

 

「パソコン メモリ 適切」

 

などと検索すると、8GBがおすすめされているのはなぜ?

 

もちろん、人によって使い方は違うので、8GBで足りるという方も多いんでしょう。

 

ただ、ビジネスで使うには明らかに8GBでは足りない。

 

ほぼchromeだけでもメモリを使うのだから。

 

そう考えると、なんで、8GBをおすすめしている記事があんなにたくさん上位表示しているんだろう?

 

これはあくまでも、僕が勝手に妄想した仮説なんですけど。

 

たぶん、検索を終える人、行動する人が多いんじゃないかと思いました。

 

つまり、パソコンを買おうとしている人が、

 

「メモリ 適切」

 

と検索してメモリの適切容量を考える。

 

その中で、

 

「16GBがおすすめですよ!」

 

と書いてある記事を見た人が、パソコンの購入画面にいく。

 

だけど、思ったより値段が高くて、購入を断念。

 

ところが、別の記事で、

 

「8GBで十分こと足りますよ!」

 

と書いてある記事があったとする。

 

で、同じくパソコンの購入価格を調べてみると、8GBの方が圧倒的に安い。

 

16GBだと、予算オーバーで買えないパソコンも、8GBだと予算内で買える。だから購入!

 

こうした、検索からのアクションが行われるのが多いから、結局

 

「パソコンのメモリは8GBで十分!」という記事が上位表示しているんじゃないかと思います。

 

ただ・・・

 

このサイトで書かれているように。

 

僕はほとんどPCゲームをやりませんが、

ネットサーフィンでも8GBじゃ足りません。

PCのメモリ容量に関するデマについて。ライトユーザーでも16GB以上推奨。8GBはギリ使える?正直ビミョー。 – 脳内めっさ花畑

 

やっぱり、インターネットをするだけでも、8GBじゃ足りないと思うんですよね・・・

 

まぁ、これもまた、いち意見でしかないから。

 

使い方や環境によってまたマチマチ違うんでしょうけどね。

 

でも、結局、僕は。

 

16GBで買うことにしました。

 

それでもかなり悩んだんですけどね・・・

 

富士通に電話して、

 

「さっき注文したんですけど、やっぱり32GBにしようか迷っているのでいったん注文をストップしてもらえませんか?」

 

なんていったりして。

 

そもそも、さっきの画像で

 

パソコンのメモリの画面

 

僕の使用量、7GB前後って出てくるんだけど、これ本当?

 

8GBのメモリを搭載していたら、そもそも8GBまで稼働しないシステムになっているんじゃないの?

 

本当は、10GBとか、11GBとか、もっと使っているけど、パソコンの仕様状、これ以上メモリの使用状況を表示できないだけじゃないの?

 

と考え始めました。

 

もしそうだったら怖いじゃないですか?

 

せっかく買ったのに、結局16GBでも足りないなんてことになったら。

 

ということでその辺の疑問が解決するまで、いったん注文をストップすることになりました。

 

あー、また長くなってしまいました・・・

 

明日は、メモリの疑問解決編と、ゲーミングPCについて書いていきます。

 

というか、今度こそ、この話しをできれば明日で切り上げたい(笑)

 

もう少しだけお付き合いください(^^;)

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 小坂琉太 より:

    https://affilife.org/pc/about-memory1/#toc3
    >確かに、メモリが、512GBあればそうそう困らないと思うんですけど。
         ↑SSDじゃないですか?

タイトルとURLをコピーしました