こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『あれもこれもやろうとしない。』について書いていきます。
大混乱
クソ、結局、何が何だかわからなくなってしまったな・・・
どうしたんですか?a男さん。わからなくなってしまったって、いったいなにが?
あ、apaさん。
そうなんです。
なんか、アフィリエイトの作業、あれもこれもやろうとしていたら、逆に混乱してしまって訳分からなくなってしまったんです。
あらら・・・
でも、その気持ち、わからなくないかもしれません。
特にリズム良く作業できているときとかって、あれもこれもやろうとしてしまって、逆に作業の手が疎かになってしまうんですよね。
そうなんです。
一旦、気持ちを落ち着かせないと・・・
ふぅぅぅ・・・
前回、こちらの記事で書いたことなんですけど。
たぶん、今回も同じような中身になると思います。
ごめんなさい。
だけど、これ、やっぱり大事なことなんだな、と最近思うようになりました。
あれもこれも。
たくさんやらないとならないことがあるアフィリエイト。
もちろん、アフィリエイトに限った話しではなくて、ネットビジネスでも会社の仕事でも。
やらないとならないことはたくさんあります。
そんな、やらないとならないことがたくさんある状況で、あれやこれやと手を着けようとしてしまうと、さらに混乱してしまいます。
特に、新しい手法を習ったときなんてなおさらそうですよね。
誰かに新しいアフィリエイトのやり方を教えてもらったり。
セミナーを受講したりすると。
最初はそのときの刺激で、いろいろとやってみたいことが出てくる。
あれも実践しなきゃ、これも実践しなきゃ。
だけど、やることが多すぎると、逆に混乱してしまって何もできなくなってしまいます。
そういうのって、誰にでも多かれ少なかれあると思います。
なんだか、当たり障りのないようなことを書いていますけど、
なんだかんだいっても、やっぱりこれが奥義みたいに大事なんじゃないかなと思います。
奥義って実は。
隠されたスゴいところではなくて、何気ないところに隠されていたりするものらしいですよね。
それと同じかどうかわからないんですけど、ひとつのことだけに集中して取り組む。
できるだけ、シンプルに行動するということはとても大事なことなんじゃないかと思います。
ひとつのことだけに集中して取り組む。シンプルに行動する
いったいどうしたら、もっと混乱せずに作業に取り組めるようになるんだろう・・・
a男さんの気持ち。
よくわかります。
そして、もしかしたら。
今みたいに、表面的に
「混乱している。」
と分かるときじゃなくても。
例えば急に、何か物事がうまくいかなくなった時って言うのは、複雑に頭の中で考えすぎているときなのかもしれません。
最近、本当にそう思います。
例えば、この投稿で書いたこと。
これって、僕の中で結構重要な考え方で、
これを実践するようになってからタイピングの精度がかなり上がったように思えました。
でも、それから、1週間経ちそうになった現在。
そのときに書いた気持ちを忘れてしまって、考え方が二分化してしまっていました。
だから、ここ最近、スムーズにいっていた、イータイピングの5回連続チャレンジ。
なんか失敗続きになってしまっていました。
ここからは、どちらかというと、独り言のように読んでもらいたいんですけど(笑)
イータイピングで、ミスが多発する原因って、結局。
目の前に浮かんでくる文字を、しっかりと読んでいないことが原因で起こるんじゃないか?
と考えました。
目の前の文字に集中できていないから。
指では、画面に浮かぶ文字を入力しているはずなのに。
頭では上の空。
あるいは、今打っている文字の先の文字を見てしまっている。
だから、頭と指が結びつかないでミスタイピングしてしまっているんじゃないかと思いました。
だから、一文字飛ばししないで、画面に浮かぶ文字をしっかりと、1文字1文字追いながら入力しようということを自分に言い聞かせる意味でも書きました。
でも、普通のタイピングでのミスタイピングは少し違います。
画面に文字が浮かんでくるわけではないので、頭の中で書きたいことを考えて文字にしている。
イータイピングのミスタイピングと、
通常の文章作成時のミスタイピングでは少し話しが違うのかな?
と思いました。
だから、前述の記事を書いた当時は、イータイピングの入力中は、目の前の文字から目を離さずに、意識を反らさずに1文字1文字しっかりと入力していく。
ということを考えるように自分に言い聞かせていました。
そして、通常の文章入力時は、段飛ばししない。
1文字1文字をしっかりと入力する感覚を保つ。
だいたい、文章作成時にミスタイピングが多発するのは、
1文字1文字の入力から、感覚が2文字、3文字の同時入力になってしまっているとき。
だから、段飛ばししようとせずに、背伸びをしようとせずに、
1文字1文字をしっかりと入力しよう。
ということを自分自身に戒めとして言い聞かせる意味で、前回の記事を書いていました。
でも、そこから時間が経って。
今。
だいぶ、そのふたつがゴッチャになってしまっていました。
風化してしまっていました。
2つのことを同時にやろうとすると、精度が落ちる
で、今日のイータイピング5回連続ノーミスチャレンジ。
頭の中で2つのことを同時に考えてしまっていました。
- 目の前の文字をしっかりと1文字1文字追う
- 段飛ばししないで1文字1文字しっかりと入力する
そういう風に。
自分でもそうだとはっきりわかるくらい、頭の中で2つのことを同時に考えて実践しようとしていたからミスタイピングが多発して、久しぶりにミス連発の流れになってしまっていました。
で、いったん呼吸を取り戻して、一旦手を休めて。
気持ちを落ち着けてから改めて、1つのことだけに集中。
イータイピングの攻略法。
「1文字1文字をしっかりと追って入力する。」
という思考だけに集中して難なく、終わらせることができました。
で、この今書いている文章はそれとは逆に。
目の前に追うべき文字は広がっていないから、とにかく段飛ばししない。
ミスタイピングするときは、2文字3文字同時入力する感覚になっているとき。
段飛ばしせずに、1文字1文字、1キー1キーをしっかりと入力する意識を保つ。
ということを忘れないように言い聞かせるようにしています。
なんかすいません。
結局、今日もタイピングに関する記事になってしまったんですけど。
でも、本当にそれが大切だと思います。
2つのことを同時に考えて手を進めようとすると、脳の処理が追いつかずパフォーマンス低下に繋がる
というのがあると思います。
もしかしたら、あなたが、
「集中できない。」
「いつもと違って調子が悪い。」
「なんかうまくいかない。」
と思うようなことがあるときは、たいてい、2つ以上のことを同時にこなそうとしているから、脳がパンクしてしまっているのかもしれません。
もちろん、2つ以上のことを頭の中で考えながら要領よくこなせる人もいるのかもしれません。
むしろ、そういう人たちが、実績を出しているのかもしれません。
そういう意味では、やっぱり自分はまだまだなんだな、と改めて考えてしまうんですけど・・・
とにかく。
自分には、2つ以上のことを同時に処理する能力が、まだない。
と、もしあなたが思っているのであれば。
まず大事なことは、1つ1つの物事に集中してしまうこと。
2つ、3つと分散してしまっている思考をできるだけ1つに集約すること。
これがとにかく大事なことだと思います。
そうして、思考を1つに集約することで、頭の中での混乱を避けて、
やるべきことのパフォーマンスが向上するんだと思います。
もし、あなたが。
今まで思ったように物事に集中することができなかった。
と思うのであれば、ぜひ、思考を捨てる。
できるだけ、シンプルに考える。
ということを実践してみてください。
きっと物事のパフォーマンスは少しずつ向上していくはずです。
まとめ
そういうことなんですね・・・
- うまくいかないときは、2つ以上の物事を同時に考えてしまっている場合が多い
- 思考を捨てる。できるだけ、考えるべきことを1つに集約すること
- シンプルに考える。2つ以上物事を同時に考えると脳がパンクする
ということですね。
そうですね。
繰り返しますが、もちろん。
2つ以上の物事を同時に、スマートに考えながら実践できる方もいるのかもしれませんけど。
そうでないのであれば、できるだけ。
何か物事に取り組んでいるときはできるだけ思考をシンプルにする。
余計な思考は捨てる。
くらいの考え方が大事だと思います。
でないと、脳がパンクしてしまうかもしれません。
わかりました・・・
言われてみれば確かに、あれやこれやと考えすぎていたことが、逆にパフォーマンスを低下させていたかもしれません。
これからは、できるだけシンプルに考えて、やるべきことを絞って、取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント