【煮詰まったら離席】アイデアが浮かばないときは離席、外の世界を取り入れる重要性

アイデア

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『離席の重要性』について書いていきます。

 

アイデアが煮詰まる

初心者a男

うーん、どうもアイデアが煮詰まるな・・・

 

初心者a子

どうしたの?

煮詰まるって何が?

 

初心者a男

うん・・・

いろいろとたくさんの記事を書いているんだけど、ときどきアイデアに煮詰まることがあるんだ。

記事を書いている手が途中でピタッと止まってしまったり、記事タイトルが浮かばなくなったりして。

そう考えるとアイデアが煮詰まってばっかりだなと感じたんだ。

 

超初心者p子

ふん。

もともと、アンタにアイデアも何もあるもんですか。

 

初心者a男

なんだとう?

僕だってアイデアが浮かぶことくらいあるよ!

 

超初心者p子

ふん、どうだか。

テキトーにやってるんじゃないの。

 

初心者a男

それはp子だろう!

 

初心者a子

まーまー、ふたりとも、落ち着いて・・・

 

初心者a子

でも、たしかに。

私もアイデアが煮詰まってしまうことあるかも。

そういうときって、どうすればいいのかな・・・

 

八王子ケ

ふむ。

同じ場所に居座っていては新しいアイデアが浮かばない。

ビジネスの面においても、記事アイデアの面においても「離席」することが重要といえよう。

 

初心者a子

あ!

 

初心者a男

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

ふん。

頼むからアンタが離席してくれよ。

 

今回はアイデアの話し。

 

アイデアを考えても、全く浮かばないこと。

 

誰にでもありますよね。

 

それは様々なシーンで考えることができます。

 

例えば、記事のアイデア。

 

どんな記事を書いていこうかと考えるときも、アイデアが浮かばないと悩む時があると思います。

 

そういうとき、粘ることも重要ですけど、粘っても一向にアイデアが浮かばないときもあったりするんですよね。

 

そんなとき、この記事を読んでくださっているあなたは、どんなふうにしてアイデアを浮かべていますか?

 

アイデアの問題は非常にナイーブで繊細、難しかったりします。

 

でも、アイデアが浮かばないとき。

 

例えばしっくり来る記事タイトルが浮かんでこないとき。

 

その時その場で、煮詰まっていても一向に状況が改善しなかったりします。

 

反対に、離席したりすると意外と良いアイデアが浮かんだりしてきます。

 

そしてそれは、アイデアの問題だけではないのかもしれません。

 

今回の記事ではそんな離席の重要性について書いていきます。

 

離席の重要性

初心者a子

どういうことですか?

離席が重要?

 

八王子ケ

うむ。

アイデアが煮詰まっているとき、無理やり頭の中から引っ張り出そうとしても得てして浮かばないものだ。

そうではなくて、うまくいかないとき、アイデアが浮かばないときは離席してみる。

そしてそれはアイデアの話しだけではなくて、現実的な話、ビジネスの麺でも同じことが言えるのかもしれない。

 

同じ場所に居座って同じことをやってばかりだと煮詰まる

そんなこと、ここで書くまでもなく当たり前のことですけど・・・

 

同じ場所に居座って同じことをやってばかりだと煮詰まります。

 

例えば記事タイトル。

 

これまた当然のことといえば、当然のことですが、SEOにおいて、記事タイトルはとても重要です。

 

でもその記事タイトルが思うように浮かばないとき。

 

煮詰まってしまった経験、ありませんか?

 

僕なんかはしょっちゅう、そういう経験があります。

 

記事タイトルでしっくりくるものがこなくて、うーんうーんと頭を捻り続ける時間。

 

そんなときがありました。

 

だけど、そういうとき。

 

得てしてその場でウンウン唸っていてもいいアイデアは浮かばなかったりするんですよね。

 

同じ場所にとどまっていると、必然的にアイデアも似たりよったりになってしまいます。

 

そうして、無理やりアイデアを作っても、取ってつけたようなものになってしまって全く状況が改善しなかったり。

 

そういう経験は誰にでもあると思います。

 

なにも記事タイトルに限った話ではありませんが、何かやらないとならないことがあるのに、良いアイデアが浮かばずに手が止まってしまう経験。

 

だれにでも多かれ少なかれあると思います。

 

そういうとき、この記事を読んでくださっているあなたは、どのようにアイデアを生み出していますか?

 

長々と前置きを書いてしまいましたが、結論。

 

離席すると新しいアイデアが浮かぶ

自分自身、そのことをここ最近、強く痛感します。

 

同じ場所にとどまっていては、思考が止まってしまいます。

 

そのため、できるだけ離席する。

 

軽くストレッチや深呼吸をするだけでもいいと思います。

 

ウンウンと考えて悩んでいる状態でも、煮詰まっている状態でも、離席することで新しいアイデアが浮かんだりします。

 

記事タイトル一つとっても。

 

座って頭の中で考えているときは全くアイデアが浮かばなかったりしても。

 

離席して、少し思考を整理するだけで、新しいアイデアがポンと浮かんできたりします。

 

現実的に同じ場所にとどまっていては危険

そしてそれはアイデアの面だけではなくて、現実的な話においても。

 

僕自身、会社員時代、ずっと同じ場所で椅子に座ってわけもわからない会計作業を繰り返していました。

 

だけどそうして、同じ場所にとどまっていては思考停止状態になってしまうんですよね。

 

僕自身、そんな現状を打破するために、勉強会やセミナーに出まくって、自分の中の殻を破ってきました。

 

そうして、

 

自分の知らない世界で学ぶ

ということはとても重要なことです。

 

それまでと全く同じ場所にとどまって、同じことをしているだけでは、当然のことですが、物事はうまくいきません。

 

今の仕事やビジネスとは全く違う視点、新しい何かを取り入れることで現実が急加速して変わったりもします。

 

自分の知らない世界で学ぶ。

 

新しい刺激を吸収する。

 

それは、アイデアの面だけではなくて、ビジネスの面、現実的な面でも重要ということができます。

 

最低限離席で脳をリフレッシュする

少し話が飛躍しすぎましたが、アイデアが浮かばないとき。

 

あるいは何かに煮詰まっているときは離席して脳をリフレッシュさせることが重要です。

 

同じ場所で、同じようにとどまっているだけでは状況を改善することができません。

 

最低限離席。

 

中でもおすすめなのがスタンディングデスクなんですけど、そうして一旦離席してみる。

 

席を立ってみることで、これまで見えてこなかった物事が見えてきたりします。

 

根本的な問題なのであれば、離席とかではなくて、新しい環境で新しい学び、刺激を取り入れてみる。

 

アイデアが浮かばない、記事タイトルがしっくりこないなどの一時的な問題なのであれば、離席して、思考をリセットする。

 

そうすることで、脳がリフレッシュされて、アイデアが浮かんできます。

 

積極的に離席することが重要

とにかく長々と書いてきましたが、なにかアイデアが浮かばなかったり、記事タイトルがしっくりこなかったりするときは、積極的に離席することが重要です。

 

離席することで、これまで見えなかったものが見えてきたりします。

 

僕自身、スタンディングデスクを使う前までは、それほど離席の重要性は気づかなかったのですが・・・

 

煮詰まったとき、アイデアが浮かばないときは離席する。

そうすることで、新しいアイデアが浮かんだり、新しい考えが浮かんだりします。

 

迷ったり煮詰まったら離席

これがおすすめです。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね・・・

 

煮詰まったときそのまま同じ場所にいても状況は変わらない

簡単なことでもいいので、軽く離席するとアイデアが浮かんだりする

現実的な面では外の世界の学びを取り入れること

 

これらが重要なんですね。

 

八王子ケ

うむ。

同じ場所にとどまっていてはどうしてもアイデアも浮かばなくなる。

できるだけ離席する。

ビジネスの面でも外の世界の学びを取り入れることはとても重要と言える。

 

初心者a男

わかりました。

積極的に離席、外の学びを取り入れるようにしてみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました