【読者置いてけぼり】文字数関係なく文章を書き削り読者の目を惹く重要性

広告

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『削る美学をもう一度』について書いていきます。

 

インパクトのある文章、広告文

初心者a男

うーん、いったいどうしたらもっとインパクトのある文章をつくれるんだろう・・・

 

apa

どうしたんですか?

a男さん。

インパクトのある文章?

 

初心者a男

あ、apaさん。

そうなんです。

インパクトのある文章を書くのは難しいなと感じていました。

どうしてもアフィリエイトの中で文章や広告を書いていてもインパクトが足りないというか、パンチがないように感じていました。

いったいどうしたら、もっと文章や広告にインパクトを持たせて、読者の注意をひくことができるんだろう?

と考えていました。

 

apa

なるほど・・・

確かに。

インパクトのある文章を作るのは簡単なことではないですよね。

 

インパクトのある文章を作ること。

これは本当に容易なことではないと感じます。

 

アフィリエイトサイトは基本、

ボランティアで作られているサイトではなくて。

 

読者に広告をクリックして、

商品を買ってもらうことで収益が発生するビジネスです。

それを考えたら、

いかに読者にインパクトを与えるか?読んでもらえる広告や文章をつくることができるか?

というのは命題とも言えるほど大事なことです。

 

でもそれが言葉でいうほどたやすくない。

で、その方法をネットで検索したら、

たくさんの答えが出てきすぎて、

何を信じたらいいかわからない。

何を実践したらいいかわからず混乱してしまいます。

(結局そういうのは引き出しが少なく、インプットが足りないことが起因しているのかもしれませんが)

【インプットとアウトプットのバランス】わからないことがあるときはインプット不足
アフィリエイト作業などをやっていて、どうしてもわからないことがあり、手が止まってしまうこともあると思います。そういうときは、インプットが不足しているのかもしれません。そんなふうに。インプットとアウトプットのバランスを取ることは必要不可欠です。

 

とにかく。

アフィリエイトサイトの記事や広告文は、

読者の目につくように、読者に想定のアクションを起こしてもらえるように、

常に目立たせる必要があります。

しかしそれが、容易ではなくて困ってしまうところ。

 

ひとつ改めてここ最近重要だなと感じるのが、削る美学。

しっかりと削る美学を持って、

広告文を作成する。

そして、徐々に磨き上げて、

見栄えする形に整える。

やっぱりその工夫が必要不可欠なように感じます。

 

もう何度もこのブログで書いたことなんですけど、

やっぱり文章の基本はそこにあるように感じて、

改めて書いていきます。

 

削る美学をもう一度

初心者a男

うーん、いったいどうしたら、もっと広告にインパクトをもたせられるようになるんだろう・・・

 

apa

確かに、広告はアフィリエイトサイトの「命」といえるほど大事なもの。

そこにしっかりと磨きをかけていかないと、

サイトを運営することはできないですよね。

 

apa

色々考えないとならないこと、注意点はあるかもしれませんが、

基本はやはり削る美学。

最初は長くてもいいので、徐々に徐々に削って、見栄えする形に変更していくことなんじゃないかと感じます。

 

アフィリエイトサイトにおいて「広告」は「命」。

ここ最近、そのことを顕著に感じます。

 

話変わりますけど、レコード店で、いつも良くしてもらっている店主は、

「レコード店は買い取りが命」

と、しょっちゅう言っています。

 

その言い方、すごく格好いいなと感じているのですが、

アフィリエイトサイトにおいては、広告が命と言えます。

 

その命とも言えるほど大事な広告。

やはり洗練された、読者に響く文章にするためには、

最初は文字数関係なく書いて、削っていくということが大切なことのように感じます。

 

最初は文字数関係なく考える

最初は文字数関係なく考えていく。

 

最初から文字数制限を持って考えていくと、

どうしても、魅力が半減してしまいます。

 

もちろん、長い文章は読者の目を引きません。

長い文章を書いていても、

読者からは飽きられてしまうので、

それを「読み物」として、一つのコンテンツとして載せるだけならまだしも、

広告として、「クリック目的」として乗せる部分は短くしないとなりません。

 

でも最初から短く、

完璧で、読者の心をつかむような文章を書こうとすると、

どうしても、不格好になってしまいます。

 

だから、最初は文字数関係なく、

できる限り読者に響く形の文章を考える。

 

そこから削っていく

って、このことは、こちらの記事。

【削る美学】文章を書いて削って完成に近づけるエッセンシャル思考
文章を書くときに、最初から完璧を目指して書こうとすると、億劫になってしまいます。そうではなくて、まずは不格好でもいいから不器用でもいいから完成させる。そしてそれをあとから削って完成に近づける。その考え方を持って文章を書くことは、今後、とても重要になってくると思います。

 

こちらの記事で書いたように、エッセンシャル思考という本から影響を受けた文章なんですけど・・・

 

本当にここが基本になってくるなとつくづく感じます。

 

最初はあまり深く考えずに、

ただただ読者に響く文章を考える。

そこから、徐々に削り、

より短い文章でインパクトを与えられるように心がける。

 

それがもっとも大切なように感じます。

 

あくまでもユーザーに届けるメッセージ優先

あくまでも最優先にするべきはユーザーに届けるメッセージです。

 

短く文章を書くというのはそのための手段でしかありません。

 

そのため、最初から短い文章でまとめようとしてしまうと、

どうしても「読者置いてけぼり」になってしまう可能性があります。

 

あくまでも最初は、読者に届けるメッセージを最優先に考える。

最初というか、最後までそれが一番なのかもしれませんが、

そうして読者に届けるメッセージを最優先に考える。

 

そして、それを徐々に削っていって、

見やすい形式に変更していく。

 

そうして、メッセージ優先で文章を考えていかないと、

アフィリエイトサイトの記事がただの記事になってしまうリスクがあります。

 

きちんとユーザーを想定する

当然そのためにも、きちんとユーザーを想定することが大切です。

 

きちんとユーザーを想定して、

そのユーザーに響く文章を考える。

 

つまりペルソナを設定することは必要不可欠と言えます。

 

そのペルソナ設定を元に、文章を作らないと的外れになってしまいます。

 

あくまでも大前提は底においたうえで、

 

削って読者に響く文章に変える

読者を想定して、

長くてもいいからその読者に響く文章を考える。

 

そこから削って読者に響く文章に変えていく。

結局のところ、この流れが必要不可欠なように感じます。

 

その流れで文章を書かないと、どうしても読者置いてけぼりな文章になってしまいがちなように感じます。

 

あくまでも、読者に響く文章を考えることを最終目的として、

それ以外の手段を調整していく。

これがとても大切なように感じます。

 

この記事を読んでくださっているあなたがもし、

同じように、

「読者に響く文章がむずかしい。」

と悩んでいるのであれば、最初はあくまでも、長くてもいいから文章を書く。

そこから徐々に削っていく。

その精神というか、考え方がとても大切なように感じます。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

最初から短い完璧な文章を目指さない

最初は長くてもいいから徐々に削る

あくまでも目的は読者に反応してもらうこと

 

ということですね。

 

apa

そうですね。

ある程度スキルが有る人あであれば、最初から完璧な短い、インパクトのある文章を書けるのかもしれませんけど、そうでないのであれば、やはり最初は長くてもいいから読者優先で文章を下記、徐々に削っていくということが大切なように感じます。

 

初心者a男

わかりました。

そのように、インパクトのある文章を目指していきたいと思います。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

  1. だんだんと削っていくイメージですよね
    更新応援です

    • apa より:

      そうですね。自分自身はそれが最近大事だと感じています。応援していただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました