【NePLAYERの怪?】ジャズ×自然音なら有線で聴いたほうが音質も効果も断然高い

BGM

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『作業用BGMに音質を求めるなら・・・?』について書いていきます。

 

あんまり効かないけど・・・

超初心者p子

apaさん、また詐欺ですか?

 

apa

え?え?

なんですかいきなり?

詐欺?

しかもまたって・・・

 

超初心者p子

この前、なんか、ジャズと自然音の組み合わせが良いって言ってたじゃないですか?

 

apa

ああ、あの話ですね・・・

 

【USEN実証】ジャズ×自然音で作業効率アップ?自然だけだと飽きてしまう人にもおすすめ
作業用BGMをなににするか?っていうのは毎日の作業の中では結構迷う問題だったりします。自然音が一番いいんでしょうけど、ずっと聴いていると飽きてしまう・・・そこでおすすめしたいのが、ジャズと自然音の組み合わせ。作業用BGMを何にすればいいかわからない、という方はぜひ参考にしてください。

 

【ジャズ×自然音=作業用BGM】おすすめのジャズ&自然音の組み合わせ方
作業用BGMとしてはジャズと自然音を組み合わせるのがおすすめです。その中でもおすすめのアプリや、自然音について言及しています。ジャズや自然音を組み合わせて作業用BGMにしたいという方はぜひ参考にしてください。

 

apa

あれ、その話ってp子さんにしたんだっけな?

 

apa

それがどうしました?

結構、効果的ですよね。

 

超初心者p子

全然です。

ジャズと自然音を組み合わせて聴いても、リラックスできるどころか、なんだかソワソワして落ち着かない気持ちになります。

 

apa

あれ?

そうですか・・・

もしかして、p子さん・・・

 

さて、もう、ここまでくると趣味の段階とも言えるような、作業用BGMの話し。

たぶん、もしかしたらそこまで求められていないんじゃないか?

と、思いつつも、気づきを書いていきます。

作業用BGMに全く興味ない人には全く関係ない話ですみません。

 

で、さっきも書いたように、この前、作業用BGMには、

自然音とジャズの組み合わせが良いんじゃないか?

ということを書きました。

 

詳しいことは、前回の記事にかなり細かく書いたので割愛します。

 

【USEN実証】ジャズ×自然音で作業効率アップ?自然だけだと飽きてしまう人にもおすすめ
作業用BGMをなににするか?っていうのは毎日の作業の中では結構迷う問題だったりします。自然音が一番いいんでしょうけど、ずっと聴いていると飽きてしまう・・・そこでおすすめしたいのが、ジャズと自然音の組み合わせ。作業用BGMを何にすればいいかわからない、という方はぜひ参考にしてください。

 

【ジャズ×自然音=作業用BGM】おすすめのジャズ&自然音の組み合わせ方
作業用BGMとしてはジャズと自然音を組み合わせるのがおすすめです。その中でもおすすめのアプリや、自然音について言及しています。ジャズや自然音を組み合わせて作業用BGMにしたいという方はぜひ参考にしてください。

 

で、基本、僕個人としてはかなり気に入っていて、

(といってもこういうの、一時的でいつまで続かわからないのでまだ様子見の面はありますが・・・)

 

あれから、毎日のように、ジャズピアノと自然音を組み合わせて作業に取り組んでいます。

結構、いい感じに集中できるなと思っていたのですが・・・

 

一つ、気をつけないとならないことがあるなと思いました。

それが、音質です。

 

音質によるリラックス効果の違いと作業用BGMへの効果

apa

もしかして、p子さん、音質の悪いアプリで、自然音とジャズを聴いていたりしませんか?

 

超初心者p子

あん?

音質?

そんなの関係あるわけないじゃないですか。

話をそらさないでください。

 

apa

いや、僕も最初はそう思っていたんですけど、結構音質は大事ですよ。

 

超初心者p子

あん?

 

自然音やジャズによるリラックス効果

そもそも、自然音とジャズを組み合わせると、

「リラックス効果が高まる。」

と言われています。

 

超初心者p子

リラックスすると逆に眠くなって集中できなくなるんじゃないの?

 

と、思われる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

集中はリラックス状態から生まれると言われています。

 

それに、こちらの記事でも同じようなことが書かれています。

 

「リラックスしてしまうとかえって集中できないのでは」と思われる人も多いでしょう。しかし、「適度なリラックス状態」は、集中力に好影響を及ぼします。

また、集中と集中との合間の休憩時間にこのような音やBGMを聞き、脳を休ませる時間を設けても良いでしょう。このような「適度な休憩時間が集中力の持続に役立つ」ことを示す実験データもあります。

音楽がもたらす集中力を上げるよい効果や注意点を解説。おすすめの音楽も紹介 | テックキャンプ ブログ

 

これらのことを加味すると、自然音とジャズを組み合わせて作業用BGMにするのは、一定の効果があるんじゃないかと考えています。

 

音質って大事そう・・・

で、今回の本題。

いくら、自然音とジャズを組み合わせても、

「音質」

があまりよくないと、その分、効果も薄まってしまうんじゃないか?

という話。

 

今回のp子さんのように、

超初心者p子

音質なんて関係ねぇだろ!

 

と、思っている方には申し訳ないんですけど・・・

極端な話、音質が「相当悪い」アプリなどを使っていたら、

それだけ、リラックス効果も低下します。

 

とはいえ、最近の自然音やジャズアプリなどはどれも高音質なので、

そんなに問題ないかもしれませんが・・・

 

もし、あなたがジャズや自然音を音質が悪いアプリなどで聴いている場合は、リラックス効果が低下する可能性があるので注意してください。

 

例えば、自然音を聞く場合、

 

 

例に上げて申し訳ないんですけど、こういう、

「防犯カメラの内蔵マイク」

とかだと、結構音質が悪く、風や雑音の音が入り混じって、逆に集中を阻害する場合があります。

 

ちなみに、同じチャンネルの放送でも、

 

 

こちらの音なんかは音質もよく、雑音も少ないので気に入っています。

 

こんなふうに、結構、自然音やジャズを、作業用BGMとして聴くのにも、

「音質」

って重要だと考えています。

 

「高音質であれば良い」

というわけではないのですが・・・

「音質が悪いより良いほうがいい」

という考え方。

 

自然音ならnaturespaceで

ちょっと価格は高いのですが・・・

 

自然音を作業用BGMとして利用するなら、

以前も紹介したnaturespaceがおすすめ。

 

見つかりませんでした
‎Naturespace:リラックススリープドリーム
‎間違いなくアプリストアで一番ハイクオリティで音がキレイなリラックスアプリ。Naturespaceはヘッドフォンでの究極の音楽体験です。世界で一番美しい地帯で録音した、没入型の空間精度の高い3Dレコーディングで他で経験できないリラックス感と元気の回復が得られます。体験してこそわかるものであるからこそ、無料アプリとして提...

 

全部揃えようとすると、4,000円以上してしまいますが・・・

高音質だし、バックグラウンド再生もできるのでかなりリラックスできます。

 

でも、今回の本題は自然音じゃなくて、ジャズの方。

 

ジャズをなにで聴く?

基本的には、SpotifyかYou Tubeで十分だと考えています。

 

Spotifyだとこれ。

 

You Tubeならこれ。

 

で、僕はSpotifyで聴いています。

やっぱり、You Tubeより音がいいですね。

 

ちなみに、You Tubeの音質の話しはこの記事を参考に。

 

Opus非対応ブラウザ(Safari・Internet Explorer)やiOS版YouTubeアプリで使用されているAACは128Kbpsのためあまり音が良くないです。

YouTubeの音質と画質(2021年12月現在) | RyoElectricBLOG

 

主流のひとつであるYouTubeの配信スペックはわずか128kbps。

評論家が“椅子から転げ落ちそうになる”音質! 4K/ハイレゾ配信「Live Extreme」の魅力 (1/4) – PHILE WEB

 

まぁ、要はYou Tubeの音質ってあまり良くないんですよね。

 

なので、個人的には、ジャズにしても、自然音にしても、聴くのであれば

You Tubeじゃないほうが、もしかしたら、より効果は得られるのかもしれません。

 

こんなこともありますし。

 

音質ってそこまで重要?

「いや、楽器を演奏するわけでもないし、日常生活で音楽や動画を楽しむレベルだから、こまで音質にこだわってないよ」

私はこう思っていた。特に動画の視聴にいたっては、音が聞ければそれでよく、音質なんて気にしたことはない。

しかしそれは「良い音」を知らなかったからだった。

クリアで、透き通った音。シャープで、音のひとつひとつが立つような、メリハリのあるサウンド。ピアノやバイオリンの音の粒が、もやーっとせず、シャキっと耳に届く心地よさ。

これを知ると「あぁ、音ってのは確かに、良いに越したことはないんだな」と思える。別に音質が悪くても困りはしなかったが、良い音は気持ちがいいのだ。

ワイヤレスイヤホンと有線の違いとは?有線のほうが音質が良いと言われる理由 – あなたのスイッチを押すブログ

 

で、だいぶ話が間延びしてしまったんですけど・・・

 

こういうの、一回気になりだすと、ある程度納得いくまで調べたくなる性質なので(笑)

 

どうしたら、もっとiPhoneで、ジャズと自然音を高音質で聴けるのか?

 

いろいろ調べてみました。

 

結論は、有線で聴くしかない

ブルートゥース規格では、音楽信号を圧縮して伝送します。(中略)音質的には不利です。

(中略)

一方、有線接続では、デジタル音源などもすべてアナログ音声信号に変換してから伝送するので、圧縮などは行いませんし、当然、圧縮による音質劣化は生じません。この点では、ブルートゥースと比較した場合、有線接続のほうが音質的には有利といえるでしょう。実際、同じCD音源の楽曲を有線とブルートゥース接続で聴き比べれば、音質的には違いがあります。例えば、ブルートゥースだと高域の細かな情報が失われ、痩せた感じや、変にとがった感じの音になりやすいですし、低音の音階が不明瞭になったり、エネルギー感が乏しいと感じたりすることもあります」

【オーディオの疑問】無線と有線で音質の違いはある?BluetoothとWi-Fi対応ならどちらがいい? – 特選街web 

ちょっと、長文の引用が続いてすみません・・・

 

結論から言うと、iPhoneなどのスマートフォンで、できるだけ高音質で、自然音とジャズを聴くためには、有線で聴くしかないのかな?

と、思います。

つまり、ブルートゥースじゃなくて、線をつなげて聴く。

 

Amazon MUSICのハイレゾがすごい!けど・・

いろいろ試しました。

少しでも高音質の方が、リラックス効果、ひいては集中効果が高まるんじゃないかと思って。

 

で、やっぱりすごかったのが、Amazon MUSIC。

 

Amazon MUSICはすべてとはいいませんが、かなりの曲がハイレゾ化されています。

 

ハイレゾとはこちら。

 

ハイレゾは、CDでは入りきらなかった音の情報量をたくさん持っています。音の量、つまり「音の太さ・繊細さ・奥行き・圧力・表現力」が段違い。アーティストの息づかいやライブの空気感など、CDでは聴こえなかったディテールやニュアンスを感じ取れるのがハイレゾなんです。

ハイレゾとは? | ハイレゾ・オーディオサイト | ソニー

 

僕も、詳しいことはわかりませんが

 

 Amazon Music HDでは、CD音質のロスレス音源(16bit/44.1kHz)や、CDより上のビットレート・サンプリングレート(24bit/48~192kHz)となる「ハイレゾ」音源を配信している。しかしAmazon Musicアプリからハイレゾ音源を再生すると、アプリ上には「HD」または「ULTRA HD」と表示され、ハイレゾという表記はされない。HDがCD相当のロスレス音源、ULTRA HDがハイレゾ音源に対応している。

Amazon Music HDが「ハイレゾ」表記をしない理由 – ITmedia NEWS

 

なんか今回、引用ばかりになってしまってすみません。

 

つまり、Amazon MUSICで「HD」と表記されている楽曲は「CD相当」、「ULTRA HD」がハイレゾ音源、つまりCD超えとされています。

 

実際、この記事を書きながら、Amazon MUSICのULTRA HDである、バドパウエルのウンポコローコを聴いていますが、

 

 

音質がかなりいいです。

とはいえ、iPhoneで、しかも

 

このヘッドフォンで聴いているので、装置としては十分とは言えませんが、

確かに、

「限りなくレコードの音に近づいたな。」

と感じました。

 

なので、音質の高いジャズの音楽を聞くのであれば、AmazonMUSICがいいように思えます。

 

が、楽曲がないんですよね・・・

 

個人的には、ジャズを作業用BGMにするなら、さっきも載せた、

こういうゆったり聴けるジャズがいいと思うんですけど、

残念ながら、AmazonMUSICにそうした楽曲やプレイリストは見当たりませんでした・・・

 

ということで、「音質だけ」を求めるならAmazonMUSICがいいんですけど、

楽曲という意味で、あまり作業用BGMには適さないように感じました。

 

Spotifyをハイレゾ音声で聴く方法

NePLAYERは、Spotifyのアカウントでログインすることができ、NePLAYERのアプリを使ってSpotifyの音楽を再生することができます。

そして、このNePLAYERにはアップサンプリング機能が搭載されており、NePLAYERでSpotifyを聴くことでハイレゾ級の音質に向上することができます。

Spotifyはハイレゾで聴ける?3つの方法を解説!

 

この記事に魅了されて、

「Spotifyをハイレゾ急で聴くことができるなんてすごい!」

と、思って、このNePlayerをダウンロードして、課金して、

しかもわざわざ、iPhoneのイヤホン変換ジャックを購入して、

 

 

試したんですけど・・・

音質変わりませんでした・・・

 

実は、今回の記事で一番書きたいのはコレだったりします(笑)

 

より良い音質で、ジャズをSpotifyがハイレゾ級の音質で聴けると話題になっていた、このNePlayerを使ってみたんですけど・・・

 

機器が揃っていないからなのかわかりませんけど、

全く音質は変わりませんでした。

 

Spotifyも音質向上!ラディウスの再生アプリ「NePLAYER」を使いたおしてみた (1/3) - Phile-web
Spotifyも音質向上!ラディウスの再生アプリ「NePLAYER」を使いたおしてみた

 

この記事でも推奨されていたから試したんですけどね・・・

 

‎ハイレゾ対応 音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]
‎■ 特徴 (1) ハイレゾ音をiPhoneで再生! iPhoneでハイレゾ音源をお手軽に再生が可能です。 ただの楽曲再生プレーヤーだけでなく、下記の様々な機能を搭載しています。 ■DSD11.2MHz ファイルを再生する 最大11.2MHzまでのDSD音源の再生に対応いたしました。DSD5.6MHz/DSD2.8M...

 

おそらく、必要なスペックを有している機器を揃えないとダメなんだと思います。

 

ということで、残念ながら、NePLAYERでは、僕の視聴環境では、音質は改善しませんでした。

 

で、結論。

少しでも良い音で自然音とジャズを組み合わせたければ有線で

で、結局、いろいろ試したんですけど、

少しでも

ジャズ×自然音の音質をよくしたければ、

ブルートゥースではなくて有線で聴く方がいいみたいです。

 

恥ずかしながら、僕自身は全然知りませんでした。

有線と無線でこんなにも音質に違いが出るなんて・・・

 

今、試しにジャズと自然音を無線(ブルートゥース)で聞き直しているんですけど、やっぱり音がノッペリしているというか、単調なんですよね。

 

もちろん、問題なく聴けはするんですけど・・・

 

で、有線に切り替えると、音が立体的で深みが出ます。

 

冒頭にも書いたように、音質にこだわらなければ、別にそこまでする必要はないんでしょうけど・・・

 

音質ってそこまで重要?
「いや、楽器を演奏するわけでもないし、日常生活で音楽や動画を楽しむレベルだから、こまで音質にこだわってないよ」

私はこう思っていた。特に動画の視聴にいたっては、音が聞ければそれでよく、音質なんて気にしたことはない。

しかしそれは「良い音」を知らなかったからだった。

クリアで、透き通った音。シャープで、音のひとつひとつが立つような、メリハリのあるサウンド。ピアノやバイオリンの音の粒が、もやーっとせず、シャキっと耳に届く心地よさ。

これを知ると「あぁ、音ってのは確かに、良いに越したことはないんだな」と思える。別に音質が悪くても困りはしなかったが、良い音は気持ちがいいのだ。

ワイヤレスイヤホンと有線の違いとは?有線のほうが音質が良いと言われる理由 – あなたのスイッチを押すブログ

 

こちらの記事で書かれているように、

別に音質が良くないと作業に集中できないとか、

ジャズ×自然音のリラックス効果が得られないとか・・・

そんなわけじゃないんですけど、

どうせなら良い音で聴いたほうが効果が高そう。

というだけの話。

 

結局、以前に紹介したジャズ×自然音によるリラックス効果をより最大限で高めて作業に没頭したいなら、ぜひ有線で聞くのを試してみてください。

iPhone純正のイヤホンジャックで1,000円くらいなので、

十分試してみる価値はあるんじゃないかと思います。

まぁ、やっぱりケーブル、邪魔ですけどね(笑)

 

まとめ

超初心者p子

だ~いぶ、話が脇道にそれて長くなりましたけど、要はこういうことすか?

 

  • ジャズ×自然音のリラックス効果を高めたいならブルートゥースよりも有線がおすすめ
  • 音質が悪いとリラックス効果も実感しづらい
  • NePlayerは音質向上の効果を実感できなかった
  • iPhoneだったら1,000円くらいで純正イヤホンジャックが買えるのでそれで聴くといいかも

 

っつーこと?

 

apa

すみません・・・

話を要約していただいてありがとうございます。

おっしゃるとおりで、どうせ、ジャズ×自然音でリラックス効果を高めるなら、無線(ブルートゥース)ではなくて有線で、良い音質で聴いたほうが効果が高まるんじゃないか?

という話です。

 

超初心者p子

ふーん。

わたしがジャズと自然音の組み合わせでリラックス効果を実感できなかったのは、音質の悪いアプリとかを使ってたからなんじゃないか?

という話なのね。

わかりました。

じゃあさっそく、そのアプリを活用して、有線で聴いてみますよ。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました