【失った時間を追いかける毎日】3つの時間バランスを整えて集中する重要性

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『気合、根性論からの脱出』について書いていきます。

 

気合が足りない?

モン吉

ダメだダメだ!

こんなんじゃあ、モンコちゃんにふりむいてもらうことはできないんだぞ!

どうして、キモチがたるんでるんだ!

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

やけにつよく、自分のことを責めているようだね。

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ・・・

もっとアフィリエイトをがんばって、

カッコイイすがたをみせてあげないと、

モンコちゃんにふりむいてもらうことができないのに・・・

どうしても、たるんでしまうジブンがなさけなくおもえていたんだよ・・・

 

apa

うーん、だいぶ不純な動機でアフィリエイトをやっているね・・・

 

apa

でも、たしかに。

自分の気持ちとは裏腹に、集中できない、やる気が出ないという感情。

わからなくはないかもね・・・

 

モン吉

そうなんだよ。

ジブンのしゅうちゅうりょくのなさにあきれはてているのさ・・・

 

気持ちの上では、集中してアフィリエイトに取り組んでいきたいと思っている。

 

にもかかわらず、思うように集中できず、気持ちが入らず、身が入らず。

毎日悔しい思いをしている・・・

 

という方は多かれ少なかれいると思います。

 

わかってはいても、つい余計なことをしてしまう・・・

 

  • スマホを見てしまう
  • You Tubeを見てしまう
  • 漫画を読んでしまう

 

これらの気持ち、僕もよくわかります。

 

「集中しなきゃ!」

と、思えば思うほど、反比例して、

関係ない、別のことをしたい!

という衝動にかられてしまうことがあります。

 

本当は、そういう余計なことをせず、集中して取り組んでいかないとならないのに・・・

 

僕自身はそんな自分を変えようと、ネットや本などで囁かれている、

「環境を変える」

というのを試みたことがありました。

 

アフィリエイトをしはじめの頃は、

家で作業をしたけどやっぱり集中できずに喫茶店で。

 

でも、最初は良くても喫茶店も慣れてくると、やっぱり余計なことをしてしまう。

ということで、コワーキングスペースで作業をし始めました。

 

が、それもやはり、しばらくすると余計なことをするようになってしまって、

結局集中できず・・・

 

「集中できないなら環境を変えるのが効果的。」

 

という意見をよく聞きますが、

少なくとも、僕の場合は環境を変えても全く効果はありませんでした。

 

全く・・・

というか、最初は効果があっても、

しばらくするとたるんできてしまって集中できませんでした。

 

そういうのって、反動なのかな?

と、思ったりしています。

 

最初は環境を変えた効果でガッツリ集中できるものの、

反対に集中して作業しすぎていて、

作業するのが辛くなってしまって、

余計なことをしてしまう。

 

で、そこから今度は麻薬のように、

余計なことをするのが癖になってしまって、

今度は集中できなくなってしまう。

 

そんな感じなのかな?

と、勝手に解釈しています。

そういう集中できない状況を、気合や根性で抜け出そうとする。

ことも大切ですが・・・

 

最近、それだけではないのかな?

という気がしています。

 

気合・根性論からの脱出

apa

だよね・・・

気持ちの上では集中して取り組みたい!

と、思っていても、思うように集中できない。

つい、余計なことをしてしまう。

その気持ちはよく分かるよ・・・

 

モン吉

うん・・・

やっぱり、ボクのキアイとコンジョウがたりないのかな?

あぱさん・・・

ぼくにカツをいれておくれよ・・・

 

apa

いや、僕は活を入れるなんて、偉そうなことはできないけどさ・・・

 

apa

でも、そういう集中できない状況、余計なことをしてしまう状況はきっと、気合や根性でどうにかなる問題ではないと思うんだ。

 

モン吉

どういうこと?

 

気合や根性も大切

大前提として、たしかに気合や根性も重要だと思います。

 

気合や根性があるからこそ、継続できる。

 

集中できるという部分は多かれ少なかれあると思うので、

 

「気合や根性は全く必要ない!」

 

と、言っているわけではありません。

 

だけど、

 

気合や根性だけだと続かない

気合や根性だけだと続かない。

 

という側面もあると思います。

 

僕自身、一応、以前までは気合や根性を中心に作業に取り組んでいました。

 

「もっと集中しろ!こんなんじゃあ、ダメだ!」

 

と、何度も自分自身に発破をかけて作業に取り組んでいました。

 

だけど・・・

 

それを繰り返していると、さっきも書いたように反動があるんですよね。

 

つまり、

「作業するのがあまりに辛くなって」しまって、余計なことをするのに魅力を感じるようになってしまう。

 

少なくとも、僕の場合は結局そうして、環境を変えても集中できないようになってしまっていました。

 

気合や根性も大切だけど・・・

 

アフィリエイトを5年以上続けてきて、最近思うことは・・・

 

気合や根性よりも睡眠や作業時間のバランスを整えることが大切

ということ。

 

あくまで、僕自身が勝手に思うことなので、別に正解というわけではありません。

 

ただ、僕の環境でいうと・・・

 

  • 環境を変えたり
  • 気合を入れ直したり
  • 根性を叩き込んだり

 

するよりも、

 

  • 睡眠の時間を整える
  • 作業の時間を定める
  • 休憩を適度にとる

 

ようにしてからのほうが集中できるようになりました。

 

要は、去年の2月頃だったけな?

アップルウォッチを使うようになって、

作業時間と睡眠時間に本気で向き合うようになってから、

集中力がガラッと変わりました。

 

超初心者p子

そんなんで、作業の集中力が変わるかよ・・・

 

と、思われる方もいるかもしれませんが、

今の僕には欠かせない、重要なアフィリエイト作業のファクターになっています。

 

3つの時間バランスを整える

総じて、3つのバランス。

 

  • 睡眠時間
  • 作業時間
  • 休憩時間

 

これらのバランスを整えることが、結局集中する上では重要なんじゃないかと考えています。

 

定めた目標睡眠時間を守る

「睡眠時間を削ってでも作業に取り組むことが大切!」

と考えている方にとっては、

「定めた目標睡眠時間を守る。」

という考え方は受け入れられないかもしれません。

 

繰り返しになりますが、あくまでも僕自身の勝手な判断です。

ですが、僕自身は。

 

アップルウォッチで正確な睡眠時間を計測するようになってからと、

睡眠時間を計測せずに、就寝時間を不定期に過ごしていた頃と比べると、

圧倒的に睡眠時間を定めるようになってからのほうが集中できるようになりました。

 

個人的には、日中のパフォーマンスを高めるためには、

睡眠時間は本当に重要だなと感じています。

 

それはこちらの、

 

ビジネスの世界は自分の努力次第では、盤上をひっくり返すことができる。TBSラジオMeet Upでの堀江社長のお話
今日はTBSラジオMeet Upでの堀江社長のお話をまとめます。ビジネスの世界の考え方について新しい解釈が生まれたような気分です。固定観念を外してインプットすると、とてもタメになる部分が多いんじゃないかと思います。

 

TBSラジオMeet Upで、クラシルの堀江さんが話されていたことでもあります。

 

あれだけ有名な企業の経営者なのだから、さぞ、睡眠時間を削ってバリバリ仕事をされているのかと思ったら、かなり健康に気を遣っているのだとか。

 

やはり、睡眠時間や健康への気配りは作業パフォーマンス工場には欠かせないのかもしれません。

 

時間を決めて作業する

そして、もうひとつ。

時間を決めて作業する。

ということ。

 

根性論優先で考えると、

初心者a男

時間なんて定めずに一日の限界まで作業をする!

で、切のいいところで作業を終わらせる!

 

と、考えるものだと思います。

 

僕自身、アフィリエイトを始めたての頃はそうやっていました。

 

確かに、最初の頃はそうやって、青天井で作業することも大事なのかもしれません。

 

でも、それを2年3年、4年5年とやり続けていくとなると、どこかで気持ちが折れる可能性があります。

 

少なくとも僕はそうでした。

 

根性論で青天井で作業をしていたら、

作業するのが嫌になってしまいました・・・

 

「気合が足りないから」

「気持ちが足りないから」

「ゴール設定が甘いから」

 

と言われたら、何も言い返せないんですけど・・・

 

でも、時間を決めずに青天井で作業をしていると、

僕の場合は毎日

「時間を追ってばかり」

の作業になってしまいました。

 

時間を追う作業

つまり、例えば。

 

毎朝9時に作業開始したとすると、

だいたい、11時くらいまでは、気乗りせずに、ネットサーフィンをしてしまってダラダラ・・・

11時くらいにようやく本腰を入れて作業を開始して、

遅れた2時間を取り戻そうと、ノンストップで作業をする。

 

12時にお昼ごはんを食べて、13時に作業を再開したとすると、

本当は午前の遅れた2時間分を取り戻すためにエンジン全開で

作業に取り組まないとならないところを・・・

 

やっぱりまた2時間位ダラダラ・・・

結局午前と午後の分、合わせて、4時間のロス。

 

で、その失った4時間を取り戻そうと、

自分に発破をかけて15時頃からエンジン全開で作業!

 

と、思いきや、やっぱり辛くなって、16時半くらいに

スマホで漫画を見てしまう・・・

 

そうやって、失った時間を追いかけるばかりの毎日でした。

 

顕著だったのがスタバで作業していた頃。

 

さっきも書いたように、最初の頃は集中できていたものの、

しばらくしたらそんな毎日の繰り返しになってしまいました。

 

で、結局、仕事が終わるのは20時頃。

午前9時から20時頃まで仕事している・・・

と、時間だけ見ればそうなんですけど、

実施の作業時間は3~4時間も満たしていなかったと思います。

 

時間に追わせる

結局のところ、

そうやってダラダラと作業してしまうのは、

失った時間を追いかける毎日になっていたこと

が原因だったと反省しています。

 

ちょっと変な表現になってしまうのですが・・・

失った時間を追いかけるのではなくて、

時間に追って来させるみたいな感覚。

 

それが重要だと、最近感じます。

 

いくら、集中できないからと言って、

「気合や根性」

でやりきろうと思っても限度があります。

青天井で作業しているときの

「反動」

をひっくり返すのは容易なものではありません。

 

それなら、最初から時間を適度に定めて、

「その時間は集中する。それ以外の余計なことはしない。」

と、集中して取り組むことのほうが大切だと思います。

 

時間に追ってこさせる、みたいな感覚。

 

ちなみに、これもやっぱりアップルウォッチを使って、

ポモドーロで作業時間を定めるようになったことがキッカケでした。

 

アップルウォッチ×Flat Tomatoで作業効率2倍以上!驚くほど集中できるポモドーロ活用術
アップルウォッチとFlat Tomatoの組み合わせが最強です。余計なことをせずに、自分のやるべきことに集中して取り組めるようになります。ポモドーロメソッドを取り入れたけど、全然集中できていないという方は、ぜひ取り入れてみてください。

 

適度に休憩をはさみそれを守る

思いの外長文になってしまったので、ここからはザックリと。

 

作業時間を定めるのと同じく、適度に休憩を挟むということも重要だと感じました。

 

休憩無しで、切のいいところまで作業する。

というスタイルにしていると、

最初は良くてもそれが積み重なると、

やはり「反動」がきます。

 

作業するのが辛くなって嫌になって。

自分の「顕在意識」。

つまり表面上は全くそんなことを感じていないのに、

潜在意識。

意識の下では、実は辛くなっている。

 

で、朝あるいは夜、パソコンの前に向き合うのが辛くなってしまう。

ということがあると思います。

 

それもやはり、気合や根性論にならって、休憩無しで作業に取り組んでいるからかもしれません。

 

適度に休憩を挟んで、それを必ず守るようにする。

それだけでも、日中の作業パフォーマンスはグンと向上します。

 

実際、僕も、

最初、ポモドーロメソッドを作業に取り組んだときは、

スマホで計測していたこともあって、

休憩時間になってもそれを守らずダラダラと作業していました。

 

その結果作業するのが辛くなっていたりしたんですけど・・・

アップルウォッチでポモドーロを計測するようになって、

休憩時間をきちんと守るようになってからは、

休憩をしっかりしつつ、

作業時間は余計なことをせずに集中する。

ということができるようになっています。

 

スタバやコワーキングスペースで作業していた頃の自分に見せてあげたいくらいです。

 

適度に休憩をはさみそれを守ることは本当に重要だと思います。

 

自分のモチベーション、気持ちと向き合う

総じて、そういう部分が大事なのかな?

と、感じています。

 

サボりたくなる。

休みたくなる。

自分の気持ちを根性論や気合で押しのけようとする。

もしかしたらそれも、本当は大事なのかもしれませんけど・・・

 

休みたい

サボりたい

 

は、どこかで「無理がたたっている」サイン。

 

そのサインを無視して作業に取り組んでいると、

反動で作業に集中できなくなる可能性があります。

 

そうした自分自身のサインと向き合って、

適度に休憩をはさみつつ、時間を定めつつ

作業に取り組む。

健康にも気遣う。

 

そういう姿勢が、アフィリエイトを長く続けていく上では・・・

正確にはどんなビジネスも長く続けていく上では大切なんじゃないかと思います。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね・・・

 

  • 気合や根性論だけでは反動がデカい。
  • 睡眠と作業のバランスを整えることが大切
  • 定めた目標睡眠時間を守る・時間を決めて作業・適度に休憩

 

これらがたいせつなんだね!

 

apa

そうだね・・・

絶対的な正解というわけではないんだけど・・・

少なくとも僕自身はそれらを守るようになってから、

「時間を追う」

作業から、気持ちにゆとりを持って、集中して作業できるようになったよ。

もし根性論で作業に取り組んで、うまくいかないならそれらを試してみてもいいかもね。

 

モン吉

わかたよ。

もうすこし、じぶんんじしんのモチベーションやきもちとむきあうようにしてみるね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました