【ないから面白い】TBSラジオMeet Up 株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さんの話し1

Meet Up

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『TBSラジオMeet Up 株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さんの話し』について書いていきます。

 

TBSラジオMeet Up 株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さんの話し1

今回は、TBSラジオMeet Up、株式会社CFCL代表取締役、高橋悠介さんの話を書いていきます。

 

ただ・・・

 

正直、今回、専門的な話が多すぎて、僕にはわからないことが多くありました・・・

 

一応、可能な限り、まとめたことを書き記していきたいと思います。

が、できるかな・・・

 

話の概要

可能な限り、話の概要をまとめていきたいと思います。

 

どうやら、株式会社CFCLが立ち上がったのは2年くらい前。

 

まだ、2年くらい前の新参者の会社、であるにも関わらず、一気に人気が出始めたそうです。

 

それは、

 

「コンピュータープログラミングニット」

という技術を使っているからだとか。

 

よくわからなかったんですけど・・・

 

デザインは手書き、iPadで書いてプログラマーに譲る。

 

で、実際に折るのは、コンピューターなんだとか。

 

すべての素材がニットでできているので、ストレッチ性が高い。

 

そして、ハリ感が出やすい糸を使っているとのこと。

 

社名の、CFCLというのは、

大きな会社がだいたい、頭文字3文字とか4文字という会社が多いからそれを模倣したそうです。

 

そして、社名とスローガンが一致していることが大事だと思ってその名前にしたんだとか。

 

 

コンテンポラリーライフ。

 

技術が中核にある。

 

「この時代において必要とされる服はなんだろう?」

ということを考えて、今の技術や商品を開発したそうです。

 

高橋悠介さんが考える、現代生活に必要な服は3つ。

 

ソフィシケーション

社会に必要とされている、すべての状況で着ることができる服。

 

イージー&コンフォート

洗濯しやすい、乾きやすい、着心地の良い服。

 

コンシャスネス

サステナビリティーのある服。

 

英語がわからず、最後のコンシャスネスがよく理解できませんでした・・・

 

 

とにかく、今の時代にやってくるべくブランドとして作り上げたそうです。

 

今までのオケージョン服、いわゆる「正装」は家で洗えるものがなかった。

でも、CFCLの服は洗濯機で洗える。

そういうのが「あればいいのになかった」

から作ったそうです。

ポリエステルで型ズレもしない、洗っても問題ないということで人気に日がついたそうです。

 

ただ今でこそ順風満帆な、CFCLですが、ブランドを立ち上げるときは苦労されたそうです。

当時はロックダウン。

ほとんどのお店がパリで閉まっていたそうです。

 

そこで、あらためて服の評価について考え直したとのこと。

 

パリのお店で服はセールで売られていて、新しいものは勝ちがあり、古いものは価値がないとして、値下げされていました。

 

でも、そんなセールに対して疑問を感じたそうです。

 

パリはずっと新しい価値を発信し続けてきた。

果たして新しいものが本当に価値なのか?

 

と、考え始めて、今のブランドで服を作るヒントを得たんだとか。

 

CFCLのメッセージ

ここまで・・・

 

すみません、箇条書きで書いたラジオのメモをある程度まとめて書いた・・・

つもりでしたが、全然脈絡のない、分かりづらい文章になってしまいましたね。

 

すみません。

 

これでも頑張ったほうなんですけど・・・

 

僕が2倍速で聴いているからなのか?

僕の理解力が欠けているからなのか?

単純に話の内容が専門的すぎて分かりづらいからなのか?

 

よくわからないんですけど・・・

 

正直、今回のTBSMeet Up、うまくまとめることができませんでした。

 

結構、専門的な話とか、英語が多くて、書いている手も、理解する頭も途中でピタッと止まってしまうんですよね。

 

そんな中でも、最後の方の話はなんとなく?

理解できました。

 

CFCLとしてのメッセージ。

 

洋服は着る人本人を表現するためのツール。

そういう基準で服を作ることが大切。

人権が守られているとか、環境に優しいよね。

とか、今後はそういう観点で服を作り続けることが大切。

そういう企業であることを打ち出す必要がある。

 

ということを語られていました。

 

確かに、服って、その人そのものを表す部分がありますよね。

 

僕なんかは、服は適当に来ている・・・

つもりですが、

 

昔、よく、

 

「暗い性格だね。」

と言われたことや、

携帯電話会社時代に、

憧れてた会社の上司が、

グレー目の服を多く来ていたことから、

僕も最近は、

 

「できるだけ暗くない、明るい色の服、かと言って、目立ち過ぎない無難な色の服」

 

を好んできていることを思い出しました。

 

確かに、テキトーに選んでいるつもりでも、

あるいはその、

「テキトーに選んでいる。」

というのも、服の中で本人の表現として出ているのかもしれません。

 

ぶっちゃけ、僕はどこに行くのもジャージや部屋着でいいんじゃないか?

とすら考えているくらいの人間です。

だから、今回の話しもよく理解できなかったのかもしれませんね。

 

とにかく、CFCLという企業が、

「服は本人の自己表現」

その表現を手伝うことに重きをおいているということがよくわかりました。

 

ないから面白い

CFCLは、パーソナリティーの笹川友里さんいわく、メッセージが中核にあって、それでいて、ファッション性が高いということで人気ということでした。

 

そして、最後のほう。

 

高橋悠介さんが言ったこの言葉はすごく興味深かったです。

 

「ないから面白い」

 

パリコレに出て、エコの資格を持っている会社??

は非常に少ない。

 

だから挑戦している。

そのような事を話していました。

ぶっちゃけ、また専門的なワードが多すぎて、根本的な部分は全く理解できなかったものの、

この、

 

「ないから面白い」

 

という考え方は非常に興味深いなと思いました。

 

普通、一般的な人は、

 

「あるもの」

から、その延長線上でアイデアを考えたりする。

 

あるいは、新しいものを生み出そうとして、頭を捻って、ようやくアイデアを引っ張り出す。

 

そんな方がほとんどだと思います。

 

一方で、高橋悠介さんは、

 

「ないから面白い」

 

という考え方でビジネスに向き合っていることがひしひしと伝わってきました。

 

これ、何気ないけど、すごく重要なことですよね。

 

ないものを作る。

 

っていうのはとてもむずかしくて、僕たちが苦労させられる部分ですが、

そうではなくて、楽しむ。

 

ないものを生み出すことに魅力を感じている。

というのはすごい考え方だと思いました。

 

そして、これは、ファッションブランドにかぎらず、どのビジネスでも同じく重要なことなんじゃないかと思いました。

 

ないものを生み出す。

そこに労力を費やしたり、頭を捻ったりするのではなくて、

「面白い」

と思って取り組む。

 

もちろん、そういう仕事への取り組み方は、先天性のものだったり、好きなことを仕事にしているという前提が必要なのかもしれませんけど。

 

だけど、

 

「ないものを生み出す」ことを「面白い」と思って取り組む姿勢。

これって非常に大切なんじゃないかと思いました。

 

繰り返しになりますが、決して簡単にできることではありませんが、

僕たちも、なにか新しいアイデアをひねり出そうとするとき。

 

うーん、うーん、と悩みながら、苦しみながらやるのではなくて、

ないものを生み出す楽しさに魅力を感じながら、

楽しんでやるということが大切なのかもしれません。

 

誰もが簡単にできることではないと思いますが、その重要性を学びました。

来週を楽しみにしています。

 

radiko | インターネットでラジオが聴ける
ラジコは、スマホやパソコンでラジオが聴けるサービスです。今いるエリアのラジオ放送局なら無料で、ラジコプレミアムなら全国のラジオ放送局が聴き放題。過去1週間以内に放送された番組を後から聴けるタイムフリー聴取機能も。

 

株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さんのMeet Upパート1 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
起業家たちの数々の「Meet Up=出会い」について聞くことで、日々の仕事や生活の中で悩んでいる事へのヒントや、はじめの一歩を踏み出してみよう、という勇気や元気をもらえる番組「Meet Up」。7月30日のゲストは、株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さん

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



Meet Up
【アフィライフ】初心者apaがアフィリエイトで月収250万円稼いだ方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました