【日曜フリーテーマ】継続は必要?スマホと音楽の話

日曜フリーテーマ

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『日曜フリーテーマ』について書いていきます。

 

日曜フリーテーマ

今日は日曜フリーテーマです。

いつも以上に中身のない記事を書いていきます。

どちらかというと、今週一週間の振り返り的な記事で書いていくので、お時間のある方限定で読んでみてください。

 

継続について

最近、継続の重要性について色々と考え始めています。

 

いや、継続することはとても重要だと思います。

 

特に自分の場合、

「自制」が非常に苦手で「継続」だけは、一応それなりに経験値がある。

だから、継続しないとついだらけてしまう特性を持っています。

 

今でこそ、毎日アフィリエイト記事を更新していますが。

今年の途中までは、毎日一記事更新ではなくて、1週間にせいぜい2~3記事でした。

 

それでその分、きちんと別の作業をやっているならともかく。

そうではなくてダラダラと過ごしていました。

 

厳密には、僕に限った話ではないんでしょうけど。

 

人間以外と、自制するのは難しいもので。

つい「堕落」の方に簡単に走っていってしまいます。

 

そういう自分を、簡単にコントロール、あるいは気持ちで強引にコントロールできる人もいるのかもしれませんが、自分はそうではありません。

 

一度だらけてしまうと、そっちの方にダラダラ流れてしまうタイプなので、本当に自制が苦手です。

 

でも「継続」してやり始めると、それをとことん最後までやり通そうとしてくれます。

 

・・・自分の話しばかりですみません。

お目汚し、もう少しだけお付き合いください。

 

だけど、そうして何かを「継続」すると、そちらに注力してしまう傾向も併せ持っています。

 

毎日1記事、アフィリエイト記事を更新する。

これ自体は、一生懸命やってはいるものの。

そっちに時間を費やしてそれ以外のことをやる時間が結構少なくなってしまいます。

 

今の僕の毎日のアフィリエイト作業は、

・記事更新1記事

・アクセス数やクリック数の記録

・プラスアルファ

 

で、別の作業に取り組んでいるのですが。

どうしても記事更新1記事のほうが時間がかかってしまい、プラスアルファの作業時間が少なくなってしまいます。

 

だいたい1時間位、取れればいい方くらいかもしれません。

 

本当はもっと、たくさんそっちにも時間が取りたくて。

「毎日1記事更新」にこだわらなければ、もっとたくさん、プラスアルファの作業に手を伸ばすことができるのに・・・

と、悩んでしまっています。

 

でも、先程も書いたように、結構僕は「自制」が苦手なタイプなので、

「毎日1記事更新」をやめてしまったら、たぶん、ダラダラやる。

 

「もっと時間があれば、もっと『プラスアルファ』の作業に注力できるのに・・・」

 

と、考えてはいるけれど、それはそれで、毎日の継続をやめてしまったら、その分集中できる。

わけではなくて、「時間がある分ダラける」

 

こういうのは人間の特性としてあるような気もします。

僕だけ?

 

とにかく。

継続っていうのは自制の地盤になるように感じます。

 

継続しているからこそ、ほかの部分にも集中して取り組める。

そういうのはあるように感じています。

 

実際、この毎日のブログ記事更新も。

正直、

「この時間をもっと別の作業に充てられたらどれほど楽だろうか・・・」

と、考えることもなくはないです。

 

だけど、このブログ更新を止めたら、それはそれでその時間の分「だらけてしまう」可能性が十分あります。

 

継続は、自制のために大事。

だと思うけど、どこまで突き詰めるべきなのか?

正直悩みどころです。

 

スマホはどっちがいい

こういう、どうでもいい話題をかけるのが日曜フリーテーマの特性です。

読んでくださっている方には、毎日の記事以上の苦行みたいになってしまいすみません。

 

スマホについて最近考え始めています。

 

携帯電話ショップで働いていたとき、

最初に「アンドロイドスマートフォン」をかって、相当嫌な思い出があったことから、

もうかれこれずっとiPhoneを利用しています。

 

が、ここ最近。

そもそもスマホの必要性をあまり感じなくなっている現状、

iPhoneにこだわる必要もないんじゃないか?

と感じるようになりました。

 

というか、iPhoneはいろいろと制限が多すぎます。

いまさらながら。

特に、

 

  • 通話の録音ができない
  • アプリの自動起動ができない
  • 目覚ましでラジオを流すことができない

 

これが結構痛い。

通話の録音は、最近仕事で結構大事な通話をすることが多いので、できれば通話内容を録音し、あとで振り返れるようにしたい。

だけど、iPhoneのスマホはご存知のように通話録音はできません。

 

また、アプリの自動起動ができません。

そのため、今僕は、普段はアップルウォッチで、寝るときだけ、huawei band8で睡眠記録をしているのですが・・・

 

このhuawei band8。

しばらくアプリを起動しないと、時計が正常に動作せず、アラームが鳴ってくれません。

 

大事な日には結構困ります。

Androidだと、「アプリ自動起動設定」ができるので、全く問題ないのですが・・・

 

さらに、iPhoneは目覚ましでラジオを流すことができません。

さっきの「アプリ自動起動ができない」というのと同じことにはなるのですが・・・

 

アプリで目覚ましをかけることができないので、

ラジオ音楽で気持ちよくめざましというのができません。

 

僕は、毎朝tune in radioの音楽で朝目覚めたいので、目覚ましだけは必ずアンドロイドスマートフォンで書けています。

 

・・・って、ほとんど大事なことはアンドロイドスマートフォンを使用しています。

しかし古い中古スマホだったので動作はあまり良くないです。

最低限の用途は満たしてくれているのでいいのですが。

 

そう考えると、なんだかスマホはAndroidのほうがいいんじゃないかと思い始めました。

 

問題は、アップルウォッチ。

別にアップルウォッチにこだわっているわけではないのですが、

スイカをアップルウォッチでやっているので、それができなくなってしまうのが非常に痛いです。

 

ということで、もし本格的にアンドロイドスマートフォンに乗り換えるとしたら、スマートウォッチも本格的に買い替えないとならず、コストが掛かります。

 

結局、スマホはどっちがいいんでしょうかね。

余裕があれば、Android及び、スマートウォッチをAndroid対応、スイカ対応の物に変えたいです。

 

音楽の効果と重要性

少しだけ文字が余ったのでもう少しだけお付き合いください。

 

ここ最近、音楽に助けられているなと強く感じます。

 

さっきも書いたように、朝目覚めるときはアンドロイドスマートフォンのtune in radioで爽やかな音楽を流して目覚めています。

 

夜は夜で、ジャズレコードを聞いて一日を締めて、

日中は作業用BGMアプリの音楽で集中できている・・・

と思います。

 

別に20代の頃はそれほど音楽にこだわっていたわけではなく。

もちろん、音楽センスなんか全く無くてよく妻に馬鹿にされるのですが・・・

 

でも、音楽には助けられていると感じます。

 

特に朝の目覚めをtune in radioにしているのは非常に大きいです。

その前までは、普通のアラーム音とか、アップルウォッチの振動音とかで目覚めていたんですけど、それだとあまり目覚めが良くないんですよね。

 

やっぱり、朝の目覚めはその日の作業効率を占う重要な事項。

音楽の力は偉大だなと感じたりしています。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました