集中力を爆上げする「休憩」の重要性。キリ悪くても多少無理やり休憩することで効率上がる

休憩

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『休憩の重要性』について書いていきます。

集中力が続かない?

初心者a男

うーん、どうしてこんなに集中力が続かないんだろう・・・

 

apa

どうしたんですか?

a男さん。

なにか頭を抱えているようですね。

 

初心者a男

あ、apaさん。

そうなんです。

自分の作業に対する集中力の低さに苛立っていたんです。

 

apa

集中力の低さ・・・ですか。

 

初心者a男

はい。

自分の中では何時間も集中的に作業して、より成果を多く出していきたいと思っているのですが、何時間も作業しようとするんですけど、しばらくすると、ソワソワしてきちゃって全然集中力がでなくなるんです。

 

apa

なるほど・・・

その気持ち、よくわかります。

 

気持ちとは裏腹に、全然集中力が高まらない。

全然集中できない。

 

こういう経験、誰もが多かれ少なかれあると思います。

 

僕自身、集中力はまぁ、低いほうだとは思っていないんですけど、それでも作業しているときになんだか気持ちがソワソワしてきてしまって、一向に作業に集中できない。

 

文章を作成するのにも、ミスタイピングが増えるし、細かいミスが増えたりして非効率になる。

 

要するに集中力が維持できないということでいらだちを覚えたことが何回もありました。

 

今だって、すごい集中力が高いとか、そういうわけではないんですけど、でも集中力とかパフォーマンスって誰でも悩むことだと思います。

 

あなたは集中力を維持するために、あるいは向上させるためにどんな工夫をしていますか?

 

逆説的な話になってしまうのですが、結局集中力を高めるためには、最も大切なのは「休憩なんじゃないか?」と最近思うようになりました。

 

人間の集中力はそんなに長くは続きません。

 

にも関わらず、何時間も椅子に座ってアフィリエイト作業しようとするのは、自分自身にムチを打ち続けているようなもの。

 

僕自身はずっとそんな作業スタイルをやっていたのでかえって非効率だったと反省しています。

 

今、改めて考えるのは休憩の重要性です。

 

中途半端でもなんでも無理やり休憩する重要性

apa

逆説的な話になってしまうんですけど・・・

 

初心者a男

??

 

apa

集中力を高めたいなら適度に休憩をすることが大切です。

 

初心者a男

休憩・・・ですか。

うーん、ちゃんとしていると思うんですけどね・・・

 

apa

そうなんですね。

ただ、ちゃんと規則的に休憩を取れているか?

キリが悪くてもなんでも、無理やり休憩を押し通す勇気がとても大切です。

 

規則的に休憩を取れているか?

これ、本当に最近、とても重要だと考えています。

 

以前も書いたこの記事、

ポモドーロメソッド、3つの最強実践テクニック
作業に集中できない原因は、もしかしたら作業にメリハリをつけることができていないからかもしれません。あなたがもし、作業にそうしたメリハリをつけることができていないのであれば、ぜひポマドーロメソッドを取り入れてみてください。きっと今までにないほどの集中力の高さで作業に臨めるようになるはずです。

 

ポモドーロでの作業スタイルについてはずっと前から知っていました。

DaiGoも推奨していますね。

 

404: ページが見つかりませんでした | 2024年最新版!人気と信頼性が高いオンラインカジノランキング:徹底比較ナビガイド

 

もともと勉強や作業に対しての集中は1セッションは30分ぐらいにしたほうがいいということが科学的には言われています。ポモドーロ・テクニックにもあるように細かく区切って、その短い時間の間に集中のピークを作っていくという方法がおそらくは一番効率がいいだろうということです。
人間の脳というものはそもそもたくさんの情報を一度にまとめて処理することができるようにはなっていません。ですから、一度頭の中にインプットしたらインプットをしない時間を作ったりすることによって、その間に集中力を高めてインプットした情報を頭の中に整理することができるようになります。
厳密に時間を区切る必要はありませんが、だいたい20分から30分ぐらいのセッションに短い休憩を挟んでいくという方法が大量の情報をインプットすることができるようになります。

 

で、このポモドーロについては以前から実践していた、つもりだったんですけど、中途半端でした。

 

いわゆる、25分作業して5分休む。

という作業サイクル。

一応、be focused proというアプリで、時間を管理していたにはしていたんですけど、厳密には全然できていませんでした。

 

「作業」の時間中に余計な調べ物をしたり「休憩」の時間中に作業したり。

全然このポモドーロのリズムを守れていなかったんです。

 

その結果、全然集中力向上とか、作業効率アップの効果を実感できませんでした。

 

で、それについてかなり改善することになったんですけど・・・

 

ともかく、適度に休憩することはとても大切です。

 

中途半端でも何でも無理やり休憩取れているか?

そしてこれがとても大切なんですよね。

 

今までもポモドーロは知っていたし、実践していたけど、なぜそれが継続できなかったのか?

きちんとリズムを守ってやり続けることができなかったのか?

 

一番の理由はこの、キリの悪いところでも切り上げる勇気がなかったっていうところです。

 

「こんな中途半端な状態じゃ休憩できない!」

 

っていって、休憩を先延ばし。

で、結局ポモドーロもなにもないまま、ずっと作業しっぱなしで作業効率が低下し続けていました。

 

大前提としてポモドーロを守る

繰り返しになりますが、集中力を高めたいなら、逆説的なように聞こえますが、ポモドーロなどで規則的に休憩を取ることが大切です。

 

そうでないと、集中力やパフォーマンスは向上していかないと思います。

少なくとも僕の場合はそうでした。

 

休憩することで得られるメリット

で、休憩することで得られるメリットは以下のとおりです。

 

頭が冴える

圧倒的に頭が冴えます。

 

ここ最近は、アップルウォッチの影響もあるんですけど、

 

 

ポモドーロを正確に守って作業することができるようになっています。

 

すると圧倒的に頭が冴えるんですよね。

 

もっと言い方を変えて言うと、作業中のソワソワする感覚がなくなります。

 

これが本当に大きい。

たぶん、僕は結構神経質なタイプなので、ずっと作業をしていると細かいことが気になってしまって作業に集中できなくなります。

 

それがなく、頭が冴えたまま作業にできる「休憩しながら」の作業。

 

かなり効率がアップしています。

 

アイデアが浮かぶ

これはまぁ、DaiGoさんも言っていることではあるんですけど、アイデアが浮かびやすくなります。

 

25分の作業後に、5分の休憩を取ると、その5分の休憩中に、さっきの25分にやった作業が自然と頭の中で整理されます。

 

その5分の休憩・及び作業内容整理の時間にふとアイデアが浮かびます。

「あ、さっきのこれ、こうすればいいんじゃないか?」

で、このアイデアが結構重要だったりします。

 

きっとぶっ続けで作業していたら浮かばなかったであろう、奇想天外のアイデアが浮かぶこともあります。

 

まぁ、これも結局は、さっきの。

頭が冴えているからっていうのも関係しているんでしょうけど、とにかく。

ちゃんと休憩することでアイデアが浮かびやすくなります。

 

イライラしない

このブログを読んでくださっている方はご存知だと思うんですけど、僕は結構、恥ずかしながら小さなことでイライラしてしまうタイプです(笑)

 

特にミスタイピングとか、細かいパソコンの誤動作とか、そういうのが頻発すると、イライラを爆発させることがよくありました。

 

でも、ここ最近。

繰り返しますが、アップルウォッチの影響でポモドーロのリズムをきちんと守って作業するようになってから、イライラすることがなくなりました。

 

反対に、たま~にその25分のリズムを破ってぶっ続けで作業したりすると、ほぼ必ずなにかにイライラしている自分がいます(笑)

 

たぶん、25分作業して、5分休憩する。

この適度なリズムを続けることで、適度にリラックス、ストレスを軽減することができているんだと思います。

 

もちろん、会社員の方は、25分作業して5分休むっていうのは簡単にできることではないかもしれませんが、それでも例えば、休日のアフィリエイト作業はそのようにポモドーロで実践することがおすすめです。

 

あと、前に別の記事でも書きましたが、

休憩中はスマホ断ち断行!休憩と作業のメリハリをつける重要性
休憩中にスマホをダラダラ見てしまうと、実は目は全然休めていません。同じく、脳も。だから、対して作業をしていないのに疲れを感じるのは、もしかしたら休憩中のスマホが原因かもしれません。休憩中はスマホ断ちを断行することをおすすめします。

 

ポモドーロの休憩中にスマホを見たりしたら何も意味がありません。

あるいはパソコンの画面も同じ。

 

目を休める意味でも、パソコンやスマホから離れて、コーヒーを飲んだり、仮眠をとったりするのがベストです。

 

新たな気持で向かうことができる

で、あとは新たな気持で作業に向かうことができるというメリットもあります。

 

意外と5分間の休憩だけでも、脳がかなりリフレッシュされるので、次に作業に向かうときは新鮮な気持ちになれます。

 

例えば、25分の作業中に、つい頭にくるようなことがあったとしても、無理矢理でも5分休んで、もう一度パソコンの前に向かうと、

 

「あれ?なんであんなにイライラしてたんだっけ?」

 

と、不思議なくらい、新たな気持でリスタートできます。

 

これ、本当に重要なことだと思います。

 

苦手な作業も克服できる

あとは苦手な作業も克服できるというのがあると思います。

 

僕はパソコンの細かい設定とかWordPressとかは苦手でどちらかというと避けてきたほうなんですけど(笑)

 

昨日、久しぶりにWordPressの細かい設定をしてみたら、意外とスラスラできた。

 

もちろん、途中で頭を悩ませたりすることがあったもののあったものの、意外とすんなりと問題を解決することができました。

 

そんな風に、苦手だと思っていることも、

「25分だけがんばろう」

という気持ちになればやり続けることができると思います。

 

適度に切る、休憩することが本当に大切

まぁ、そうしたメリットはあくまでも僕が感じたことなので、万人に共通するメリットとは限らないんですけど、でも適度に休憩することは本当に大切だと思っています。

 

でも気をつけないとならないのは、たとえキリが悪かろうがなんだろうが多少無理矢理でも休憩することです。

 

これを破って休憩したりしなかったりを繰り返していると返って非効率になります。

 

そうなるくらいなら、最初から適度に休憩を取るなんてリズムは作らないほうが良い。

 

つまり、守れない自分との約束は最初からしないほうが良い。

っていうことです。

 

まぁ、とにかく。

方法はポモドーロでもなんでも良いと思うんですけど、適度に休憩を取ることが大切です。

 

個人的にはアップルウォッチは必須

別にセールスするつもりはないんですけど、このポモドーロの休憩リズムを実践するのであれば、個人的にはアップルウォッチは必須レベルだと思っています。

 

っていうのも、アップルウォッチを買う前まではスマホのbe focused proっていうアプリで25分の作業と5分の休憩のリズムを取っていたんですけど、

 

それだと、

 

  1. 遠く離れると切り替えの音が聞こえない
  2. 25分と5分の切り替えの音と振動にビックリする

 

っていうのがありました。

特に後者の、切り替えの時の音と振動。

 

これがある種の恐怖みたいになって作業に返って集中できなくなりました。

 

すごくどうでもいいかもしれないんですけど、

 

奈緒子 新たなる疾風

 

という漫画においても、

 

「本番のスタート時間と同じ時間に練習し続けると恐怖が肥大する。練習のスタート時間を、少しずらしてみてはどうだ?」

 

ということを権じいが言っていました(笑)

(マイナー過ぎてわかる人はほぼいないと思いますが・・・)

 

で、アップルウォッチだと、切り替えの時間に手首に振動で知らせてくれる。

 

なので、スマホから少し離れた部屋にいても問題ないし、その振動が全然びっくりしない。

優しく「トントン」と手首を叩かれるくらいの感覚なので、普通。

 

むしろ、ありがたい通知。

 

基本的に、ポモドーロを実践するならアップルウォッチは必須だと思っています。

 

ちなみに、おすすめのアプリはflat tomatoというアプリです。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

  • 集中力を上げたいなら適度に休憩を取る
  • 5つのメリットが得られる
  • アップルウォッチとポモドーロの相性がいい

 

ということですね。

 

apa

そうですね。

 

作業に集中したいなら、とにかく多少、キリが悪くても無理矢理にでも休憩する。

これが本当に集中力とパフォーマンス向上には欠かせないと思っています。

 

初心者a男

わかりました。

これからはもっと適度に休憩を取るようにしてみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました