【小さな変化は小さなストレスを積み重ねる】変化の少ない作業環境、BGMの重要性

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『変化を小さく』について書いていきます。

 

落ち着きがない

初心者a男

うーん、なんだかソワソワして落ち着かないな・・・

どうしてだろう。

 

初心者a子

どうしたの?

ソワソワして落ち着かないって何が?

 

初心者a男

うん。

今、作業しているんだけど、なんだか気持ちが落ち着かなくて集中できないんだ。

いったいどうしてだろうな?

と思って。

 

(カフェで作業している前提)

 

初心者a子

うーん、たしかにこのカフェ、人の出入りが激しくて落ち着かないかもね・・・

 

超初心者p子

ふん。

そんなの、アンタらに集中力がないだけでしょ。

全くだらしないわね。

 

初心者a男

いや、そもそもp子は作業していないじゃないか・・・

 

初心者a子

でも、たしかに。

どうしたらこういう落ち着かない気持ちが先行している時、集中することができるんだろう・・・

 

八王子ケ

フム。

それはおそらく、変化の影響で小さなストレスが積み重なっていることが原因だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

わたしはアンタの変化のない登場シーンには飽き飽きだよ。

 

今回は作業環境の話し。

 

アフィリエイトにしても、どんな作業にしても。

 

集中力ってすごく大事なものだと思います。

 

だけど意外と、集中できないことってありますよね。

 

もちろん、そんなの、集中力が足りないだけ。

 

と一蹴されてしまえばそれきりなんですけど、なぜかやる気もある、時間も体力もあるのに集中できない。

 

っていうこと、あると思います。

 

僕自身、この集中力のコントロールにはずっと頭を悩ませてきました。

 

集中できるときは集中できるのですが、できないときは一向にできない。

 

自分自身の気持ちや精神をコントロールして、パソコンに向かい続けるのって本当に大変だとつくづく実感しています。

 

この記事を読んでくださっているあなたは、どうやって自分自身の集中力をコントロールしていますか?

 

最近、改めて。

 

こうしたアフィリエイト作業って集中力の維持が大変だなと実感しています。

 

もちろん、アフィリエイトの作業にかぎらず、どんな作業でも、集中力の維持は課題の一つといえますよね。

 

ここ最近。

 

そうした集中力について改めて考えるようになったんですけど・・・

 

作業環境ってやっぱり大事だな、と。

 

正確には、小さな変化がストレスを積み重ねていくことになるので、できるだけ変化しない環境を作ることがとても重要だと、最近つくづく感じています。

 

作業円滑の鍵は変化の少なさ?=安定

初心者a子

どういうことですか?

小さなストレス?

 

八王子ケ

うむ。

我々は日頃、何気ないことから小さなストレスを抱えている。

そのストレスを積み重ねていくうちに、集中力も失われていってしまう。

そのため、できるだけ、集中できるように変化の少ない環境で作業をすることが重要だ。

 

変化は小さなストレスを生む

昨日、改めてそのことについて考えてみました。

 

「変化」っていうのは自分でも気づかないストレスの源なんだなと。

 

例えば、僕自身。

 

専業になってしばらくしてから、コワーキングスペースで作業するのをやめて、近所のスタバで作業するようにしていました。

 

最初の方は、環境を変えた効果で集中できていたものの・・・

 

しばらくしたらなぜか集中できなくなってしまいました。

 

そのときは言葉にできなかったものの、「なんだかソワソワする」という感じを受けていました。

 

きっと、人の入れ替わりの激しさに小さなストレスを抱えていたのかもしれません。

 

喫茶店って、たしかに、リラックスできるようにつくられているんですけど・・・

 

というか、僕自身、喫茶店の店長をやっていたので、そういう効果を狙って作られていることを知っているのですが。

 

だけど、実際、同じ店舗でずっと作業をしているとなるとストレスが溜まります。

 

例えば、隣りに座った人が

 

  • 貧乏ゆすりがひどかったり
  • ヘッドフォンから音漏れしていたり
  • スマホをテーブルに置くたびに「ドコッ」って大きな音がしたり

 

そういうのが続くとストレスが溜まります。

 

僕自身、スタバで作業していたときは、

 

「どうして最初の頃は集中できていたのに、急に集中できなくなってしまったんだろう?」

 

と、不思議に思っていました。

 

でも、今考えると、そうした小さなストレスが積み重なって、心身が安定せず、作業どころではなくなっていたのではないか?

 

と、感じています。

 

これまた、

 

超初心者p子

アンタに集中力がなかっただけでしょうに!

 

と、言われてしまったらそれきり、言い返すことはできないのですが・・・

 

とにかく。

 

変化は小さなストレスを生み、自分でも気づかないうちに集中力を阻害してしまっていることがあります。

 

作業用BGMの楽曲がコロコロ変わると小さなストレス

このことを改めて感じたのは、いつものことですみません。

作業用BGMについて考えていたこと。

 

ここ最近、いろいろな作業用BGMを試してきました。

 

でも、どれもしっくりこない。

 

Get A 4x Increase In Productivity By Listening To Music | Focus@Will

 

このアプリは、なんだか同じ楽曲をずっと流している印象があるし、そもそも問い合わせしても全然返信してくれないので、好感が持てない。

(その割にステップメールがガンガンきて、返信するとステップメールリストから除外される)

 

Get A 4x Increase In Productivity By Listening To Music | Focus@Will

 

このアプリはよかったんだけど、なんだか音楽に違和感があるし、ちょっと同じような楽曲が多かった。

 

Listen to Calming Music Online With the Calm Radio App. Listen to Free Calm and Relaxation Music Online with Calm Radio App
Calm Radio is a music streaming alternative that offers calming music. Listen to classical and relaxation music for work and sleep, online jazz music with natur...

 

まさに昨日、このアプリはいいと紹介したばかりで申し訳ないんですけど・・・

 

「音楽」としては非常に優れているんですけど、やっぱり楽曲の変化が多く、たまに

「作業にそぐわない」

音楽が流れてきてストレスが溜まっていました。

 

先程書いたように、小さな変化は小さなストレスを生むことになります。

 

自分でも気づかないうちにそのストレスが心の中で蓄積されて集中力を阻害します。

 

作業環境も作業用BGMも変わるのは小さなストレス

作業環境が変わってしまうのも、作業用BGMがちょくちょく変わってしまうのも、ストレスなんだなと気づきました。

 

僕自身、喫茶店の店長をやっていた時代は、考えてみれば「変化」に気をつけていました。

 

喫茶店にやってくる常連のお客さんは、

「変わらない店」

に好感をもっている。

 

まるで第二の家を見つけたような喜びを覚えて、その店に通い続けている。

 

そのため、喫茶店において重要なのはあまり変えないこと

 

変化を与えないことがむしろ重要だったと覚えています。

 

作業においても全く同じ。

 

安定した環境で作業できるように整える

毎日のアフィリエイトや文章作成、その他の作業においても「安定」が重要なんじゃないか?

 

と、最近思い始めました。

 

ということで、昨日から。

 

一時期トラウマになっていたEndel。

 

Endel - Personalized soundscapes to help you focus, relax, and sleep. Backed by neuroscience.
Personalized soundscapes to help you focus, relax, and sleep. Backed by neuroscience.

 

というのを作業用BGMに戻してみました。

 

これ、本当に一時期飽きてしまったんですよね。

 

というのも、集中できる音楽ではあるんでしょうけど、でも結局ベースは同じだから、同じような音楽が流れてしまう。

 

そうすると、作業中にこれを聴いていることそのものが気分的に重くなってしまってやめました。

 

でも、最近気づいたんですけど、このEndel。

 

バックグラウンド再生の機能を搭載し始めたんです。

 

「そんなの、よくある機能じゃない?」

 

と、思うかもしれませんが、これが重要。

 

AIで音楽を自動生成しながら、You Tubeの動画を流すことができます。

 

実際、今この記事も、

 

 

この動画を流しながら書いているんですけど、

 

耳では、少し飽きてきている変化のない安定した音楽を聞きながら

目では鳥が行き交う楽しい動画を見ながら作業しています。

 

これだったら、音楽そのものに「飽き」を感じ始めていても問題ないかな?

 

と、思えています。

 

以前も書いたのですが、耳で集中、目で楽しむという状況が作れているように思えます。

 

実際このやり方だと、Endelは「同じような音楽で飽きる」という側面もあるものの、「変わらない音楽を流し続けてくれる」というメリットがあるので、安心して聴き続けられます。

 

先程から何度も書いているように、小さな変化の積み重ねは小さなストレスの蓄積につながるので、できるだけ作業中は変化が起きないようにするのが一番。

 

そういう意味では、今の作業用BGMにEndel、動画に自然のライブ動画という組み合わせが功を奏してくれればいいなと考えています。

 

今のところはいいんですけど、長く使い続けることができるかどうかが課題です。

 

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね・・・

 

小さな変化は小さなストレスを積み重ねる

作業用BGMも作業環境も喫茶店も変化しないことが集中の鍵

作業用BGMならEndelくらいがちょうどいいのかも

 

ということですね。

 

八王子ケ

うむ。

変化が大きくなればなるほど、自分でも気づかないほど小さなストレスが蓄積されていき、集中力を阻害する。

そのため、できれば安定した環境で集中するのが一番だろうな。

 

超初心者p子

んなら、作業用BGMは聴かないで、無音の方が一番なんじゃね?

 

八王子ケ

うむ。

無音で集中して作業できるのであればそれが一番かもしれん。

だが、無音では集中できない、耐えられないという人には、できるだけ変化が小さい作業用BGMがいいのではないか。という話だ。

 

初心者a男

わかりました。

僕もできるだけ、作業環境、作業用BGM、変化を少なくして臨んでいきたいと思います。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました