地味で地道でカッコ悪くても、目的達成のための最善の手段を常に選択する

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『地味で地道はカッコ悪くなんかない』について書いていきます。

アフィリエイトは地味?

初心者a子

やっぱりアフィリエイトって地味なのかな?

 

apa

どうしたんですか?

a子さん。

アフィリエイトが地味?

 

初心者a子

あ、apaさん。

そうなんです。

最近、知り合いに、

私がアフィリエイトをやっているっていうことを伝えたら、

「アンタそんな地味なことやってるの?」

って言われてしまったんです。

それで世間的にはアフィリエイトって「地味な副業」っていうイメージが拭えないのかな?

と思ってしまいまして・・・

 

apa

なるほど・・・

確かに、アフィリエイトは副業としては有名ですけど、

ですけど世間一般的な認知度はまだまだ低いですよね。

それよりも、YouTubeなどのメディアの方が注目を集めていますからね。

 

初心者a子

そうなんです。

なんだか、その知人にバカにされてから、

「本当にこのままアフィリエイトをやっていていいのかな?」

と思うようになってしまったんです。

 

apa

第三者の・・・

特に知り合いの人からの意見って心に響くものなんですよね。

 

「なんだそんなビジネス。」

 

あなたはそんなこと、言われたことないですか?

 

アフィリエイトをやっているなら、きっとそのようなこと、

言われたことあるかもしれませんね。

 

アフィリエイトでなくても。

自分がやっていることに対して、否定の声が出てくるのはもしかしたら

ごく自然なことなのかもしれません。

 

僕は、直接僕のアフィリエイトというビジネスに否定を受けた記憶はないんですけど。

アフィリエイトをはじめる前。

ある、セミナー?

みたいので出会った人が、

「アフィリエイトなんて怪しいビジネスやらない方がいいよ。

傍目から見るとすごく稼いでいるように見えるけど、そんなのはごく一部の人間。

アフィリエイトみたいな危ない橋を渡るくらいなら、もっと堅実な一般的な仕事をした方がいいよ。」

 

と言われました。

 

その当時、まだアフィリエイトをはじめておらず、むしろ、

「他人に価値を横流しするようなビジネスなんかには興味ない。」

と思っていたときだったので、その人の言葉を聞いて、なおさら、

「アフィリエイトなんてやるものか!」

と思っていました。

 

結局、今はアフィリエイトをやっているんですけど・・・

 

でも、他人の評価ってそれだけ自分の心に大きな影響を与えることになります。

あなたはどうですか?

 

自分がやろうとしていること、他人からの評価で変ってしまったこと、ありませんか?

それは人間、致し方ないのかもしれないんですけど、だけど。

少なくとも、地味で地道な努力は決してカッコ悪いことではないと思います。

 

地味で地道はカッコ悪い?

apa

アフィリエイトって、どうしても地味なんですよね。

YouTubeみたいに、自分が主人公になって報酬が発生するビジネスではない。

あくまでも、アフィリエイトの主人公は商品。

そう考えたら、確かに地味で地道で一般的な注目度が低いのは確かです。

 

商品を主人公にして魅力を最大限伝えるライティング
こんばんは! いつも応援していただき、ありがとうございます。 apa(あぱ)です(^^) 今日は『ライティングの主人公』について書いていきます。 アフィリエイトサイトを自分出書いている方にとっ...

 

初心者a子

そうなんですよね。

それはわかっているんですけど、どうしても他人にそう言われてしまうと、

つい億劫になってしまうんですよね。

 

apa

その気持ち、痛いほどよくわかります。

でも地味で地道なことは決してカッコ悪いことなんかじゃないと思いますよ。

 

カッコつける?

人間ってどうしても、カッコつけてしまう部分があると思うんです。

 

まぁ、この間書いた記事と感じとしては近いんですけど。

 

言い換えると「プライド」があるんですよね。

 

自分はもっとできるはずだ。

 

という現実と理想のギャップ。

この理想を埋めようとして躍起になってしまう。

結果焦ってミスをしてしまう。

 

なんていうことは当たり前のようにあると思います。

 

すいません、いつものように、タイピングの話しになってしまうんですけど・・・

 

インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング
ウェブ上で無料のタイピング練習ができます。基本からじっくり学びたい方、もう一度練習し直したい方、ぜひご利用ください。楽しくタイピング練習しませんか。

 

このいつもの5回連続ノーミスイータイピングチャレンジ。

もう、何回もクドいくらいこのブログで書いてきてしまったので、詳細は割愛するんですけど。

 

でも、本当にこれ、僕ダメなんですよね。

一番最初のチャレンジとか、数回目までのチャレンジまでは冷静にゆっくり挑戦することができるんです。

 

でも、ミスがかさむと、失った時間を取り戻そうとして、つい焦ってしまう。

無意識のうちにスピードアップしてしまう。

 

で、当然。

ゆっくりの段階でミスしてしまったんだから、

スピードをアップしてミスしないわけがない。

もっと正確に言うと、もう何回もチャレンジしている状態なので、

そんな状態でスピードをアップしたら、指が疲れていて、

神経も疲労していて、ミスが連発してしまうのはごく自然なこと。

 

だけど、どうしてもスピードを落とせない。

それはもう、ミスした分を取り戻すためというよりも、

自分を認めたくないから。

ゆっくりのスピードでしか入力できない自分を認めたくないから。

としか思えないんですよね。

 

結局、そこにプライドが邪魔をしてしまいます。

「本当の自分はこんなはずじゃない、はずだ。」

 

と思ってしまう。

だから、ますますミスが連発して、一生終わらないようなジレンマに陥ってしまう。

「スピードを落とせば良いだけなのに。」

本当は、そんなこと、誰よりも自分がわかっているけれど、

落とせない。

 

地味で地道な努力を嫌う

本当の自分はもっとできるはずだ。

そう思って、つい力んでしまう。

ショートカットの道を選んでしまう。

 

結局そうしてミスをして、ますますストレスと疲労が溜まっていって、

さらにミスが加速する。

なんだか、自分自身。

そんなジレンマに陥ってしまいます。

 

なぜか知らないんですけど、昨日と今日はその状態が加速して、

ひどくミスが連発しました。

 

昨日なんかは、もう、3時間ぶっ続けで打ち続けても、結局1度も「5回連続ノーミスチャレンジ」成功できませんでした。

 

今日も、同じような状態になって、また同じように3時間ぶっ続けになってしまうんじゃないかとヒヤヒヤしました。

 

でも、

 

【恐怖が鍵?】土俵際の記憶を呼び覚まして集中力のギアアップ
人間の集中力の鍵は恐怖です。そしてそれは「人はメリットではなくて恐怖で動く」という考え方と一緒。ここぞという集中力を自分の中に呼び覚ましたいときは、土俵際の体験を思い出す。そうすることで、物事の成否を大きく分ける、集中力のギアアップを図ることができます。

 

この記事で書いたことを、自分自身にもう一度言い聞かせて。

常に最初から最後まで土俵際の気持ちで取り組むことで、

なんとか成功にこぎ着けることができました。

 

下手したら、昨日と全く同じ状態になってしまっていたんじゃないかと、

本当に心配しました。

 

本当に。

少なくとも僕は、地味で地道な努力が嫌いなんだな、と思いました。

 

どうしてもカッコウつけてしまう。

本当の自分はこんなはずじゃないはずだ。

と思って、ついスピードをアップしてしまう。

 

ミスすればするほど、さらにそのスピードをアップさせてしまう。

ミスする自分を否定するために。

 

だから、ますますミスも増える。

終わらないジレンマにハマってしまいました。

 

でも、その終わらないジレンマから抜け出すためには、

地味で地道であったとしても、常に最適の努力をしていくことが大切なんですよね。

僕のタイピングの話しで言うと、

地味で地道で、本当の自分はこんなはずじゃない、と思いたくても、

常に土俵際の気持ちで冷静に真剣に、集中して目の前の物事に立ち向かっていかないとならないんですよね。

 

アフィリエイトも同じ

すみません。

いつものタイピングの話しにお付き合いさせてしまって。

 

でも、アフィリエイトも全く同じだと思うんです。

 

知り合いで、アフィリエイトをはじめたはいいものの続かない。

っていう人が何人かいました。

それでアフィリエイトをやめてしまうという選択をとった人が何人かいました。

 

確かに、アフィリエイトって、がんばった努力が形になるまで。

結果になるまでは、ものすごい時間がかかるビジネスです。

 

僕も初心者の頃、がんばっている割に結果が出なくて、

何度も心が折れかけました。

 

それでも、諦めずにやり続けたことで曲がりなりに結果が出たんですけど。

 

YouTubeみたいに、少なくとも表沙汰は華やかなビジネスとは違って。

アフィリエイトは、うまくいっていない人も、うまくいっている人も、

ほとんど表舞台に出ることがない、本当に地味なビジネスです。

 

繰り返しになりますが、アフィリエイトは商品が主人公だから。

どうしても地味になりがちなんですよね。

 

だけど、そんな地味なアフィリエイトでも。

そして地道なように思えるアフィリエイトでも。

決してカッコ悪いことなんかじゃないと思います。

 

つい、人はプライドが邪魔をする。

つい、人は無意識のうちに、カッコ悪いことを遠ざけてしまう。

 

少なくとも、アフィリエイトをやる前の僕はそう思っていました。

 

『アフィリエイトなんていう、価値を横流しするだけのビジネスなんかに興味はない!』

 

はっきりと、そう思っていました。

 

だけど、そんな地味で地道なアフィリエイトでも。

がんばりつづければ、もしかしたら、臨むような結果が出るかもしれません。

もしかしたら、あなたの未来を大きく変えるキッカケを与えてくれるかもしれません。

 

端から見たら、「カッコ悪い」ビジネスに思われるかも知れません。

アフィリエイトは特に。

 

だけど、そんなことはないと思います。

いや、仮にカッコ悪くたって良いと思います。

 

カッコ悪くても自分の道を貫く

タイピングもアフィリエイトも。

 

他人からどう評価されようとも。

カッコ悪いと思われようとも、自分の道を突き進むことが大切だと思います。

 

タイピングにおいて。

僕はつい格好つけて速い速度でタイピングしようとしてしまいます。

だけど、本当は。

カッコ悪くても、自分が許せなくても、認めたくなくても。

土俵際の気持ちで常に冷静に、ゆっくりでもいいから正確に打つ習慣を身につけないとなりません。

 

アフィリエイトにしたってそう。

周りから見たらすごく地味に見えて。

否定されてもやり続けないとならない。

もしくはすごく周りで稼いでいる人がいて。

自分の努力が否定されているような気になっても。

周りですごく稼いでいる人がいるのにもかかわらず。

自分はまだこんなところでくすぶっている。

そう思って、自分の努力を否定しそうになっても。

諦めない、やめない。

地味で地道と思われても、それでもやり通す。

それくらいの覚悟と気持ちは常に必要だと思います。

アフィリエイトというビジネスを選んだ以上は。

 

少し長い文章になりましたが、

アフィリエイトにしても、タイピングにしても。

地味や地道を嫌ってはならないと思います。

目的達成のためには手段を選ばない。

 

それは他人を蹴落としてでもとか、他人に迷惑をかけてでもとか、

そういう意味ではなくて。

あくまでも自分に対して。

自分にとって恥ずかしくても、悔しくても。

認めたくない自分であっても。

地味で地道であっても。

目的達成のための最善の手段を常に選択すること。

それは、何事においても、一番重要なことであるように思えます。

 

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね。

 

  • 地味で地道であっても、目的を達成するための最善の策を常に選択
  • カッコ悪くても自分の道を突き進む
  • 自分に対して(他人に迷惑をかけない)目的のために手段は選ばない

 

そういう覚悟と行動が大事なんですね。

 

apa

そうですね。

僕たちはつい、プライドが邪魔をして、本当に必要な物事を盲目にしてしまいがちです。

だけど、本当は目的のために手段は選んではならない。

それは他人を蹴落としてでもとか、他人に迷惑をかけて良いとか、っていう意味じゃなくて。

自分が辱めを受けたとしても、自分が悔しくても、自分が認めたくなくても。

それでも、目的達成のために必要な行動にとにかくこだわること。

それが何よりも重要なことであるように思えます。

 

初心者a子

そうですね・・・

確かに私、まだ他人にどう見られるかとか、

本当の自分はこんなはずじゃない、とか。

そんなことばかり気にしていたような気がします。

ありがとうございます。

これからは、本当に自分が成すべきことに集中して取り組んでいきたいと思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました