【日曜フリーテーマ】骨伝導イヤホンと、Endelの特殊機能、タイピングについての話し

日曜フリーテーマ

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『』について書いていきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『日曜フリーテーマ』について書いていきます。

 

日曜フリーテーマ

今日は日曜フリーテーマです。

いつも特に、細かくテーマを決めて文章を書いているわけではないのですが、いつも以上にテーマを細かく決めずにフリーで文章を書いていきます。

いつも以上に乱文、駄文が多いと思いますので、お暇なときに読んでみてください。

 

骨伝導イヤホンを再購入

早速どうでもいい話題。

 

骨伝導イヤホンを購入しました。

 

https://item.rakuten.co.jp/aftershokz-official/aft-sp-000054/?s-id=ph_pc_itemname

 

こちらの骨伝導イヤホン。

 

もともとこの骨伝導イヤホンを買って、

 

 

使ったり使わなかったりの時期があったのですが、とにかくまぁ、2年くらい気に入って使っていました。

 

しかし、さすがに2年も使ってきたからなのか、防水機能があまり意味をなさなくなてきたり、バッテリーが直ぐになくなるようになってきたこともあり、新たに骨伝導イヤホンを探し始めました。

 

とはいえ、骨伝導イヤホン。

 

Amazonとかで調べればそれこそ、星の数ほどいろいろなものが出てきます。

 

ご迷惑をおかけしています!

 

だけど、口コミを色々見た結果、どれも不満点が大きい。

「骨伝導としての意味をなしてない。」

などの意見もあり、安くない買い物だけに失敗したくなく、購入を控えていました。

 

そもそも、今使っている骨伝導イヤホンも、老舗の骨伝導イヤホンメーカーの商品だから、失敗はしないだろう。

と思って、買いました。

今ほど高くはなかったのですが・・・

でも、それで大正解。

2年間、ほぼなんの不満もなく使い続けることができました。

まったく不満がないわけではありません。

2台接続中に、1台の接続が切れると、ずっとピコピコ失われた一台を探し続けてうるさいとか。

そういうのはありましたけど、概ね満足して使い続けることができました。

 

だから、もしもう一度骨伝導イヤホンを購入するなら、

やっぱりshokzというメーカーの製品かな?

と、思っていましたが、いかんせん高いので購入を我慢してきました。

 

しかしこちらの、

 

https://item.rakuten.co.jp/aftershokz-official/aft-sp-000054/?s-id=ph_pc_itemname

 

楽天で、25%OFFの8,910円で購入できたので購入してみました。

まだ昨日注文したばかりで商品は届いていません。

ぶっちゃけ、今使っている骨伝導イヤホンよりもダウングレードするんですよね・・・

 

まぁ、でも、とりあえずしばらくは使えるからいいかなと考えています。

 

話変わりますけど、骨伝導は本当にオススメです。

しょっちゅう、このブログでも書いているので、耳タコならぬ、目イカの人も多いかもしれませんけど・・・(笑)

 

周りの音はしっかりと聞こえるのに、骨伝導で音楽を聞き続けられる。

 

僕みたいに小さなことでストレスを感じやすいタイプにはピッタリのイヤホンだと思います。

 

最も、もっぱらかける音楽はEndelなんですけど・・・

 

とにかく、そんなこんなで購入した骨伝導イヤホン。届くのが楽しみです。

 

ちなみにこの記事を書いている時点では、楽天でのセールは終了して通常の価格に戻ってしまっています。

 

またそのうち、Amazonとかで安くなると思うので、購入を検討している方は、そういう機会を狙って購入してみるのをおすすめします。

 

深い集中と創作活動が本当に良い

これは昨日書いた内容とかなり重複して申し訳ないのですが、

 

【ちょっと気怠い最初の30分】に集中する重要性。その後のパフォーマンスを大きく左右
アフィリエイトに限った話しではなくて、最初の30分に集中して取り組むことができるかどうかは、その後のパフォーマンスを大きく左右します。もしかしたら、あなたが集中できない原因は最初の30分に集中していないからかもしれません。そんなことについて書いていきます。

 

最近、Endelという作業用BGMアプリの虜になっています。

 

以前から使っていたのですが、正直、ここまで魅力的に進化しているとは思いませんでした。

 

中でもここ最近注目しているのが、

 

創作活動

深い集中

 

という機能。

 

自分で、一定時間を設定して、その間に創作活動用の音楽、深い集中用の音楽を流してくれるという機能なんですけど、これが本当に便利。

 

まず朝。

僕はこのブログを毎朝、朝一番に書いているのですが、正直、気が重いことがしょっちゅうあります・・・

 

まぁ、もう3年?4年?

自分でも、書き続けてきた年数がよくわからなくなってきましたが、一日も欠かさず毎日書き続けているので、さすがに気が重くなってくるのもわからなくないかな?

と、思うのですが、ここ最近、このEndelの「創作活動」という機能を使ってブログを書くとスラスラ筆が進みます。

少なくとも、「気が重い」ということがなくなります。

 

まぁ、単なるプラシーボの可能性もありますが・・・

プラシーボだろうがなんだろうが、自分が効果を実感できているならそれでいいと思います。

 

そして、深い集中という機能。

創作活動と同じ、一定時間を自分で設定して、その間、普段以上に作業に集中して取り組むというもの。

 

昨日の記事でも書きましたけど、作業はじめの30分って特に気持ちが気だるくてしょうがないんですよね。

 

その30分にガンガン集中して取り組めるようになるので、結果的にその後の作業効率にも大きな影響を及ぼします。

いい意味で。

 

これまた、プラシーボの可能性もありますが、まぁ、今のところ効果を感じられているので気に入っています。

 

というかこの、EndelというAI音楽自動生成アプリ。

もっと話題になってもいいと思うんだけど、どうして、あまり話題にならないんだろう・・・

 

無料版だけでも十分に使えると思います。

 

興味ある方はぜひ試してみてください。

 

Endel - Focus, Relax and Sleep
Personalized soundscapes to help you focus, relax, and sleep. Backed by neuroscience.

 

タイピングについて思うこと

これはたぶん、近々また書こうと思いますが、最近タイピングについて改めて考えることがあります。

 

一生懸命タイピングの練習をして、毎日タイピングをしているのに、あまりこれ以上上達しない。

 

そんな気がしていました。

 

「なんでだろう?」

と思ったりしていたのですが、ここ最近は、以前より少し、タイピングが上達したような気が自分で勝手にしています。

 

その要因は、キーボードをより見ないようになったこと。

 

最効率のタイピング(ツール)を目指して意識しておきたい3つのこと
タイピングという、記事作成のツールをより効率的に行うためにも、3つのことを意識することが大切です。中でもホームポジションに指を置くということはぜひ忘れずにやっておきたいことです。それらを書いていきます。

 

たぶん、この記事で書いていることだと思うのですが、タイピングを上達させたいならとにかく重要視しておきたいのがキーボードを見ないこと。

 

「極力見ない」

ではなくて

「絶対に見ない。」

ここ最近、タイピングの上達の鍵はそれしかないのかな?

なんて思い始めています。

まぁ、それは極端ですけど・・・

自分自身、「絶対に見ない。」と偉そうにいいつつも、ちょくちょく記号とか、特定の文字を入力するときにキーボードに目をやっていることに気が付きました。

 

そこでここ最近、改めてホームポジションをベースにタイピングして、よりキーボードを見ないで入力するようになった結果、以前よりタイピングが上達したように感じます。

 

やっぱり、タイピング上達の鍵。

色々とありますけど、キーボードを見ない

これが一番の上達の鍵だと改めて感じます。

 

このことについては後日また書いていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました