こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『中古ドメインと@コスメブログ』について書いていきます。
最近、サイトの上位表示の方法も多様化してきているように思えます。
僕がアフィリエイトをはじめた頃は、中古ドメイン一強の時代。
中古ドメインばかりがどんどん上位表示していました。
だから、アフィリエイターは、中古ドメイン、もしくは、新規ドメインでサイトを運営するのが通例と言えていたかもしれません。
でも、多様化するサイトの形式から。
中古ドメインだけなのか?
他にも上位表示の術があるのではないのか?
と考える方が増えてきたと思います。
今回の記事では、僕なりの見解で。
中古ドメインと@コスメブログを見比べていきたいと思います。
@コスメブログは楽できる?
旦那!
なんで教えてくれなかったんですか!
??
何がですか??
まった~。
すっとぼけちゃって。
旦那は中古ドメインのことしか教えてくれなかったじゃないですか!
でも、ほら。
ここ最近、アフィリエイトの案件を見ていると、@コスメブログなるものが上位表示しているじゃないですか。
あれ、どうなんですか?
やっぱり楽できるならそっちの方がいいですよね。
ウシシシシシ・・・
悪い部分が出てますよ(笑)
うーん、確かに。
@コスメブログが上位表示しているのを見ると。
@コスメブログをやりたくなる気持ちもわかりますけど。
きちんとそれぞれの特性を理解していないと、あまり功を奏さないかもしれません。
さっきも書きましたけど。
ここ最近、上位表示するサイトの傾向が本当に多様化しているように思えます。
今までは、ある特定の形式が上位表示していたのに。
今では、いろんなサイト作成サービスが上位表示してきている。
ひとつ、でてきたと思ったら。
また新しいサービスが出てくる。
しかも、それがポッと出のサイト作成サービスならいいけど。
そういう、@コスメみたいな、メジャーなネームバリューをバックに得たサイト作成サービスが参入してくる。
確かに、それを考えると。
中古ドメインよりも、そちらの方がいいように思えなくもありません。
でも、その話は。
僕が以前まで、ブログをアメブロやはてなブログでやっていた過去を思い出させます。
中古ドメインと@コスメブログ。それぞれの特性を知る
どういうことですか?
旦那。
そうやってむずかしいこといって、わたしを@コスメブログから遠ざけようとするのはやめてください。
いくら強力なライバルが増えるからって。
い、いえ!
p子さんはどちらにしても、強力なライバルなんですけど・・・
他人の庭
これは特に。
僕が、以前まで、ブログで使っていた、アメブロや、はてなブログと似ているように思えます。
同じように、長い間、ブログを書いてきた方にとっては、アメブロやはてなブログサービスでブログを書いた経験はあると思います。
アメブロやはてなブログを運営して思ったことは、
「やっぱり他人の庭を借りているんだな。」
ということです。
つまり。
削除の制裁
です。
僕自身、アメブロやはてなブログでブログを運営していたとき。何度も削除の制裁を喰らってきました。
記事を削除されたり。
あるいは、最悪の場合、アカウントを削除されることも多々ありました。
でも、しょうがないんですよね。
アメブロやはてなブログ。
その他もそうですけど。
他人のブログサービスを借りて、サイト運営をしているんだから。
つまり、他人の庭で活動しているのだから。
その家主がなんらかの処置を施してきても、こちらとしては文句の言いようがありません。
と、頭では理解できていても、そのショックは正直計り知れません。
がんばって構築してきた自分のビジネスモデルが。
まるでデコピン一つではじかれてしまうような。
そんな疎外感を覚えるんだから。
でも、そういう意味では。
他人の庭を借りて活動しているという意味では。
僕たち、SEOアフィリエイターもある意味では常に他人の庭を借りています。
Googleのプラットフォームという庭
を僕たちアフィリエイターも借りています。
Googleの検索結果の上位に立とうとすることが、僕たちアフィリ得たーの仕事であるといえます。
それはつまり、Googleの庭を借りてビジネス活動をしているようなものです。
もちろん、Google検索結果の上位に表示できるようになれば、それなりに見返りも期待できるようになりますが。
それもカンタンなことではありません。
それだけじゃなくて。
Googleのアルゴリズムが変わればすぐに、順位が変動してしまいます。
だから、僕たちアフィリエイターは本当の意味で心落ち着ける日々はなかなか得るのがむずかしかったりします。
とはいえ。
Googleのプラットフォームを借りる。
つまり、Googleの庭を借りるというのは、まだシンプルな話です。
Googleのアルゴリズム、そして、ソレを使うユーザーに目を向けていればいいから。
でも、@コスメなど、サイト運営サービスでサイトを運営しようとすると、また話は別です。
最近でいうと、ペライチもそうですよね。
@コスメブログなど、他のサイト運営サービスの庭
こっちはもっと複雑になります。
Googleのアルゴリズムとユーザーの動向に目を向けていればいい、中古ドメイン運用とは違って。
@コスメブログなど、他のサイト運営サービスの場合。
そうした庭を提供してくれている会社の動向にまで目を向けないとなりません。
実際。
ここ最近、@コスメブログのアカウント削除が増えてきているようです。
まさに、@コスメブログなど、サイト運営サービスを使ってサイトを上位表示させようとするのは、
他人の庭を借りて、Googleの庭に侵入するような行為。
GoogleからOKを出されても、@コスメブログなど、他のサイト運営サービスでNGをもらうかもしれない。
あるいは、サイト運営サービスからOKをもらっても、Googleで上位表示できないかもしれない。
悪い言い方をすると、目を向けないとならない先が増えるといことになります。
SEOで上位表示する感覚を知るならサイト運営サービスもあり?
ただ、@コスメブログやペライチが絶対に使えないというわけではなくて。
単発で報酬を稼ぐ
手段としては悪くないのかもしれません。
つまり、アカウントを削除されるのを覚悟した上で、それまでの間上位表示する。
みたいな。
もちろん、サイト運営サービスで健全なサイト運営をすればアカウント削除されることもないんでしょうけど。
ただ、やはりアカウント削除の恐怖はついてまわります。
もともと、中古ドメインでのサイト運営自体が。
新規ドメインでのサイト作成に比べて、短期型といわれることを考えると。
@コスメブログやペライチなどのサイト運営サービスを使って譲位表示を狙うのは、ある種、超短期型SEO手法と言えるのかもしれません。
その前提で、サイトを運営していくのであれば。
どうしたら上位表示できるのか?
なにをしたら、Googleから評価されるのか?
を学ぶ上ではとても価値のあることかもしれません。
安定性を求めるなら中古ドメイン?
反対に。
ある程度、SEOについての知識があって。
どうやったら上位表示できるのか。
Googleがどんなコンテンツやサイトを好む傾向にあるのか?
ということがわかっていれば。
安定性を求めて中古ドメインでサイトを運営した方がいいのかもしれません。
この辺に正解はないんですけど。
短期的に上位表示を狙うなら、@コスメブログやペライチなどのサイト運営サービス。
比較的安定的に上位表示を狙うなら、中古ドメイン。
そういう見分け方もありかもしれません。
まとめ
な~んだ。
そうなんすか。
- @コスメブログやペライチだとアカウント削除のリスクがある
- 超短期型で上位表示を狙うなら@コスメやペライチなどもアリ
- 比較的安定して上位表示したいなら中古ドメインの方がおすすめ
ということなんですね。
そうですね。
なかなかバランスがむずかしいところではありますけど。
僕個人としてはそのように考えています。
わかりました。
なかなか楽できる方法はないんですね。
地道にがんばりますよ。
でも、楽な方法があったら、つど教えてくださいね☆
調子のいいときだけ☆なんて使わないでくださいよ(笑)
それにあまり楽しようとは考えない方がいいと思いますけど・・・(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント
こんにちは。
上位表示されることがとっても重要なのですね。
確かに、上位表示される記事のアクセス数は他記事に比べて、飛びぬけています。
どうしたら、そのようになるのか分析が必要ですね。
そうですね。
そう思います。
やっぱり上位表示の力は強いですよね。