こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『作業環境周りの改善3つの方法』について書いていきます。
眠りが浅い
うーん、ねむりがあさいな・・・
どうしよう・・・
どうしたんだい?
モン吉くん。
なんだか眠そうだね。
あ、あぱさん。
そうなんだよ。
ここさいきん、やたらとねむくてさ・・・
なんだかねむりがあさいきがする。
これじゃあ、アフィリエイトサギョウもしゅうちゅうしてできないよ・・・
確かに、睡眠はどの仕事をするにもとっても重要だからね。
そうした作業環境周りを整えることは非常に重要だよね。
今回は作業環境周りの改善について。
作業環境周りを改善することは、非常に重要なことですよね。
作業環境を整えたり改善することができていないと、作業を円滑に進めることができません。
ここ最近、このブログでは、そうしたことについて書いていることが多いような気もしますが、でも、それ本当に大事だと思います。
環境を整えること。
関係ない人には関係ない話になってしまうかもしれませんが、自分の中では、それは「音楽」がかなり重要なウェイトを占めると思っています。
作業にしてもそう。
1ヶ月や2ヶ月、同じような作業を繰り返しているだけならともかく、1年、2年、ずっと同じような作業を繰り返していくのに、なんの音楽もなくやり続けていくのって結構苦痛のように思えてなりません。
作業を円滑に進める上では、音楽が重要だと思っています。
そして、作業環境を整えるためにも、睡眠の質を向上させるためにも。
今回はそんな作業環境を整える3つの音楽ポイントを解説していきます。
作業環境を整える3つの音楽アプリ
くそう・・・
いったいどうしたら、もっとシツのよいスイミンがとれるようになるんだ・・・
僕も一時期、眠れない時期があったからその気持ち、よくわかるよ・・・
そういうときは、音楽アプリで環境改善に臨むのがおすすめだよ。
???
寝る前のEndel
ここ最近、寝る前はEndelという音楽アプリを聴くようにしています。
このアプリ、これまでもこのブログで「作業用BGM」としては紹介してきましたが、「作業用BGM」よりも睡眠用BGMとして適しているのではないか?
と、思い始めています。
というのも、このEndel。
「音楽アプリ」ではなくて「バイノーラルビート自動生成アプリ」です。
そのため、聞こえてくる音そのものに、大きな変化はありません。
一見するとデメリットのように聞こえるかもしれませんが、睡眠前の音楽としてこれほど適しているものはないと思いました。
歌詞のある音楽を聴いていると、無意識のうちに頭の中で歌詞を追ってしまい、脳が覚醒してしまう可能性があるからです。
これでは快眠どころか、どんどん目が覚めていってしまいます。
寝る前はメロディーのみの音楽を聴き、脳をリラックスさせることを意識しましょう。
眠りを妨げない程度の音量で、ネガティブな要素や刺激要素を取り除いた音楽を流し続けることにより、悪夢を見にくい状態にできるのです。具体的には、不協和音や急な音量変化が起こる打楽器系の音楽は避け、曲調の変化が少ない音楽を選ぶとよいでしょう。
深い眠りに導く音楽の聴き方!睡眠の質をグッと高める音楽療法 / 睡眠学研究レポート / Sleep Styles by 帝人株式会社
こう書かれているように、寝る前にテンポの激しい楽曲、歌詞付きの音楽を聴くと脳が冴えてしまって逆に眠れなくなってしまいます。
ところが、Endel、
このEndelという音楽アプリ。
非常に音としては単調です。
言い方を変えれば、変化が非常に少ない音楽アプリです。
後述しますが、作業用BGMとしては不向きだと思っているのですが、寝る前の音楽としては最適のように思えます。
実際、寝る前にEndelを聴くようになってから、寝落ちするのが早くなったように思えます。
夜、なかなか寝付けないという方は、寝る前にEndelのスリープモードをかけるのがおすすめです。
朝や作業用BGMには向かない?
反面、Endelは朝の目覚めの音楽や作業用BGMには向かないように思えています。
先程書いたように、Endelというアプリ。
心拍数や天候に応じて、流れてくる音に変化はあるものの、「音楽」ではありません。
そのため、変化は乏しいです。
毎日の作業に気が重くなっている・・・
という方は、Endelを聴くことで、余計に気が重くなってしまうのではないか?
と考えています。
「変化が少ない」
というのは寝る前には最適ですが、朝の目覚めや作業用BGMには不向きのように思えます。
calm radioで作業の心理的負担を軽減
そういうときにおすすめなのが、calm radio。
目覚めの音楽や作業用BGMとしてはとても適していると思います。
楽曲のセンスがいい(今のところ)
このブログをずっと読んでくださっている方はわかると思いますが、僕自身、作業用BGMはこれまで数え切れないくらい試しています。
数えていないけど、たぶん、1000個くらいは試したんじゃないかな?
その中でも。
今、一番おすすめなのがcalm radio。
その名の通り、落ち着いた音楽を中心に流してくれるラジオアプリ。
とにかく楽曲のセンスが優れているように思えます。
作業用BGMとしては・・・
変化が強すぎると意識がそっちに流れてしまったり、逆に集中できなくなってしまうとよくありません。
それに対して、calm radioは、決して激しすぎないテンポで、安らぐ楽曲を流してくれます。
作業を邪魔せず、作業に対する心理的負担を軽減してくれます。
この点で、calm radioはすごくおすすめです。
動画付き
このcalm radio、何が優れているって、楽曲が良いだけじゃなくて動画がついています。
といっても、数十秒程度の動画をループで流しているだけですけど・・・
耳で癒される音楽を聞きながら、スマホの画面では自然の動画を流してくれるので、目でも耳でも癒やされます。
かといって、決してテンポがおそすぎて、眠りを促す音楽ではなくて。
それなりにテンポもあり、それなりに変化もある音楽なので、飽き対策にも眠気防止にも効果的。
この点でも、作業用BGMでは最近このcalm radioがおすすめです。
本格的な自然音の決定版naturespace
ぶっちゃけ、僕自身、好きな音楽アプリはコロコロ変わるタイプです。
それだけしっくり来るものが見つかっていないということなんですけど・・・
しかし、どの音楽アプリを作業用BGMにするにしても、僕は必ず自然音をセットにしてかけています。
理由は一番安心して聞き入ることができるから。
それは先ほど紹介した記事でも書かれていました。
「1/fゆらぎ」を含む自然界の音は、心身をリラックスさせる効果があるとされています。
つまり、作業用BGMと同時に自然音を聴いていれば適度にリラックスしながら作業に臨めるというわけですね。
その意味で作業用BGMにセットして自然音を聴いているのですが、コロコロ変わる作業用BGMの中でも、この「自然音」だけはずっと変わっていません。
naturespace。
この自然音アプリはとてもおすすめです。
まず、音がいい。
他の自然音アプリと比べても差は歴然。
相当良い音で録音されているということがわかります。
それだけではなくて、ループポイントがわからないように作られています。
実際には、多分、数分から数十分程度の録音をループして流しているようなのですが、でも、ループしているようには思えないように、うまく作っています。
まるでライブの自然音をずっと聴き続けているような多様性が絶えずあります。
正直、自然音だけを聴きながら作業していると、飽きてしまうので、あまりおすすめできないのですが・・・
作業用BGMとセットで自然音を聴くなら、このnaturespace一択です。
まとめ
そういうことなんですね・・・
- 寝る前にEndelを聞くと安心して眠れる
- calm radioで適度に変化して適度に心理的負担を軽減して作業できる
- 作業用BGMとセットで自然音を聴くならnaturespace一択
ということなんだね。
そうだね。
これら3つの音楽アプリをうまく活用すれば、寝やすくなるし、作業の心理的負担も軽減できるし、リラックスできるのでおすすめだよ。
わかたよ。
さっそくつかってみるね。
ありがとう。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント