【失敗チャンプ】恐怖が吹っ飛んでしまうような圧倒的挑戦で貪欲に学ぶ

失敗

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『失敗して気づくこと、失敗しないと気づかないこと』について書いていきます。

失敗はイヤだ

初心者a子

はぁ・・・

失敗したくないのにな・・・

 

apa

どうしたんですか?

失敗したくないってどういうことですか?

 

初心者a子

はい・・・

なんだか最近アフィリエイトが恐ろしくすら思えてきました。

 

apa

そこまでですか・・・

いったい何があったんですか?

 

初心者a子

はい・・・

いや、アフィリエイターあるあるかもしれないんですけど、最近、やっとこのことで順位の付いたサイト、ちょっとミスしたら一気に順位が落ちてしまったんです。

もう、今後、どうしたらいいのか全くわからなくなってしまいました・・・

 

apa

なるほど・・・

確かに、失敗するのってすごく怖いですし、実際に失敗したときの現実的、精神的ダメージは計り知れないですよね。

 

なんだか最近、そうした「ミス」に対しての投稿が多くなっているような気がするんですけど、別に深いこだわりや、特別な意味があるわけではありません(笑)

 

でも、最近改めて。

そういうミスに向かう姿勢みたいのって重要だなと考えるようになりました。

 

今回のa子さんの悩みのように、失敗って得てして怖いんですよね。

 

特に、まだ自分の行為が原因で起こったミスっていうのがわかれば良いんですけど、原因がよくわからないミスってなおさら怖いんですよね。

 

アフィリエイトでは、そんなことがしょっちゅう起こります。

 

今回のa子さんのように手塩にかけて育てたサイト。

 

強く祈って、強く願って、練りに練ってやっとの思いで上位表示させたサイト。

 

そんな強い想いで育てたサイトが、ちょっと手を加えることによって急に順位が飛んでしまうのはすごく恐ろしいことです。

 

「これくらいなら順位に変動はないだろう・・・」

 

と思ってやったことが思いのほか悪影響を与えたのか、急に順位が圏外に飛ばされる。

なんていうことはしょっちゅうあります。

 

それが手を加えたことによる順位下落なのか。

はたまた、どちらにしてもその日には順位が落ちる運命で、たまたまその前日にテコ入れしてしまっただけなのか。

 

その辺の原因のわからない・・・

言い換えるならば、「得体の知れないミス」っていうのが一番ダメージデカいんですよね。

 

今回のケースにおいても、a子さんは同じく得体の知れないミスによって恐怖に打ち震えました。

 

だからこそ、アフィリエイターは「一手」に恐怖を感じてしまうケースが多いんですけど、でも。

 

こんなこと言ったら元も子もない話しですけど、失敗してみないとわからないこと、失敗っするからこそわかること。

 

というのがアフィリエイトではたくさんあります。

だからこそ、ミスを恐れて手を引っ込めてしまうのはもしかしたらナンセンスなのかもしれません。

 

失敗しないとわからないこといっぱい

apa

a子さんの気持ちもすごくよくわかるんですけど、でも、結局。

アフィリエイトに限った話しではなくて、いろんな物事において、やっぱり失敗してみないと見えてこないこと、失敗しないとわからないことっていうのがあるんでしょうね。

 

初心者a子

え??

 

失敗を恐れる気持ちって誰にでも多かれ少なかれあると思うんです。

 

もちろん、僕も。

 

今上位に来ているサイトが急に順位が落ちると多かれ少なかれダメージがあります。

 

それでも、初心者の頃と比べると、あまり、順位が落ちたときのダメージって感じなくなったんですけど。

 

それでも、順位が落ちるよりかは高いままでいてくれる方がいいのは確かです。

 

特にそれが、手を加えることによって順位が落ちてしまったとなると精神的なダメージが大きいです。

 

多くのアフィリエイターは、その経験があるからこそ。

 

つまり、下手に手を加えたことで逆に順位が落ちてしまって、その恐怖が脳裏に残っていて、なかなかアグレッシブにサイト作成できないということはあると思います。

 

きっと、勝手ながらこの文章を読んでくださっている方々の中にも、そのような恐怖を覚えてしまっている方もいると思います。

 

実際、失敗に対する恐怖を拭うのは簡単なことではありません。

 

頭ではわかっていても。

「こんな恐怖に負けていてはならない。」

というのはわかっていても、だけど。

 

手が動かない。

指が固まって思うように動かない。

 

こういうこともあると思います。

 

そういう状態でも動き続けるのは楽なことではないんですけど、でも、一つハッキリとわかることは・・・

 

失敗してみないとわからないことがある。

 

ということ。

失敗するのは痛くて辛くて、時には血が出るように苦しみを感じることもあるかもしれません。

 

だけど、それでも。

失敗したときに、

 

何が原因だったのか

本当はどうすれば良かったのか

今後はこういうことはしてはならないんだな

 

と、学習することでその失敗が糧となってさらなる成長が見込めるかもしれません。

 

どちらにしても。

失敗したときに、その失敗をそのまま放置していたら成長はありません。

 

失敗が恐い。

その気持ちはすごくよくわかるんですけど、でも。

失敗しないと見えてこないことがたくさんあります。

 

もちろん、それはアフィリエイトに限らず、恋愛だってそうだし、一般的な人間関係においても同じこと。

 

だからこそ。

一番ダメなのは失敗を恐れて行動しないことであって。

 

失敗からちゃんと学習して次に活かすことができれば、それは成長への布石となります。

 

失敗が恐くなくなるには数しかない

そして、逆をいえば失敗が恐くなるのはそれだけ数をこなしていない証拠。

 

誰もが圧倒されるような数をこなしていれば、失敗なんて自然と気にならなくなります。

 

失敗が恐くて手が動かない

あのときの失敗が脳裏をかすめる

また同じ失敗をしたらどうしよう

 

と、考えてしまうときはもしかしたら、単純にトライの数が足りないのかもしれません。

 

もちろん、そんな簡単な話じゃないことはよくわかります。

 

だけど、そこで。

手を止めていたら何も変わりません。

 

失敗を恐れていたら、そこで手を動かさずにいても、現実が勝手に変わってくれることなんてあり得ません。

 

だからこそ。

失敗が恐くなる気持ち、すごくよくわかるんですけど、そんな恐怖が吹っ飛んでしまうような圧倒的な挑戦で、失敗から貪欲に学ぶことが一番大切です。

 

繰り返しますが、決して簡単なことではないと思います。

だけど、失敗を恐れていても何も変わりません。

失敗を恐れていても前には進みません。

 

だから、むしろ、失敗から学び、吸収して成長するくらいの気持ちで貪欲になってトライしていくことが大切です。

 

少なくとも、

 

失敗が恐くて手を動かせない

失敗から何も学ばない

 

これでは何の成長もありません。

 

本当の意味で。

アフィリエイトで成長をしていきたいのであれば。

 

アフィリエイトで目標としている結果に近づいていきたいと思うのであれば。

 

やはり貪欲にトライしていくしかありません。

 

失敗を積み重ねて王者になる。

失敗チャンプ

 

そのくらいの気持ちで数を増やしていくことがアフィリエイトでは本当に大切です。

 

まとめ

初心者a子

そういうことだったんですね・・・

 

失敗しないとわからないことがある

失敗が恐くて手を動かさない、失敗から何も学ばないのが一番問題

失敗から貪欲に学び取ろうとする失敗チャンプを目指す

 

ことが大切なんですね。

 

apa

そうですね。

そのくらいの気持ちで数をこなしていくことが結局は、アフィリエイトを成功に導く一番の要員となります。

もちろん、口で言うほど楽な話しではなくて、それこそ身を切る思いをすることになると思いますけど、でも本当にそれくらいの気持ちでトライを続けていくことが大切です。

 

初心者a子

わかりました。

確かに、私は失敗を恐れてばかりいて、全くトライを積み重ねることができていませんでした。

これからは、もっと。

失敗から学ぶ姿勢を重要視して数をこなしていきたいと思います。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

コメント

  1. ゆう より:

    こんにちは!
    失敗こそ学ぶ時なんですね。
    ありがとうございました。

    • apa より:

      こんにちは!本当にそう思います。失敗から何を学ぶかが今後の人生を左右するんじゃないかと思いたくなるくらいです(笑)

タイトルとURLをコピーしました