【失敗の勉強代】失敗して得た学びを反省して次に活かす

失敗

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『失敗の勉強代』について書いていきます。

 

失敗続き

初心者a男

ああ!くそう!

どうしてこう、失敗続きなんだ!

 

初心者a子

どうしたの?!

a男。

急に叫びだして・・・

 

初心者a男

ああ・・・

ごめんよ。

アフィリエイトを何年もやっているはずなのに、失敗続きの自分に嫌気がさしていたんだよ・・・

 

超初心者p子

ふん。

驚かせやがって。

そんなの、今に始まったことじゃないじゃないの。

 

初心者a男

なんだとう!

そんなこと・・・

わかってるけど、わざわざ言わなくてもいいじゃないか!

 

初心者a子

まぁまぁ、二人とも・・・

ケンカはよしなさいって。

 

初心者a子

うーん、でも私は失敗したからってそんなに落ち込まないでも、

勉強代と思って受け入れることの方が大切だと思うけどな・・・

 

初心者a男

a子には僕の気持ちはわからないさ!

 

八王子ケンジ

いや、a子の言うことに一理あるぞ。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

わたしは毎週ちょくちょくアンタがでてくることが失敗だと思ってるけどね。

 

何か物事に挑戦して失敗したとき。

 

辛く感じます。

 

もちろん、アフィリエイトやビジネスに限らず、

日常生活の中には数多くの失敗が潜んでいます。

 

「こんなこと、しなければよかった・・・」

「もっとこうしていればよかった!」

 

と思うようなことが数多くあると思います。

 

そういう、失敗の数々を改めて見返してみると悔しかったりしますよね。

 

僕自身、直近である失敗をしてしまいまして・・・

あ、アフィリエイトではないですよ。

 

アフィリエイトはむしろ失敗続きです・・・(笑)

笑えないんですけど。

 

ある買い物で失敗してしまいました。

 

で、そういう失敗談。

思い出すとすごく悔しかったりするものが多いと思います。

 

あなたは失敗したときに、どのような感情になりますか?

 

今回のa男さんのように、

初心者a男

ああ!どうしてあんなことをしてしまったんだ!

 

と、激しく後悔しますか?

 

もちろん、後悔したくなる気持ちはよくわかるのですが。

 

実際、こういうのって後悔したところでなにか変わるわけではないんですよね。

 

でも、失敗して間もないときは、感情が勝って後悔の念が押し寄せてくる。

 

こういうとき、本当に誰にでもしょっちゅうあると思います。

 

そういうとき。

 

つまり、後悔の念が強く押し寄せてきて

自己否定の念が強くなってしまったときは、

勉強代という言葉を改めて思い返してみるといいように思えます。

 

失敗の勉強代

初心者a子

どういうことですか?

一理あるって。

まさか、八王子ケンジさんも僕の失敗をなじるんですか?

 

八王子ケンジ

いや、そうではない。

失敗は誰にでもあるものだ。

 

初心者a男

そんな、言い古された言葉は聞きたくないです!

 

八王子ケンジ

うむ。

だが、「失敗の勉強代」という言葉があるように、

失敗から得られるものは計り知れないぞ。

 

初心者a男

え?

 

調べてみましたけど、当たり前のことかもしれませんけど、

「勉強代」

って正しく言葉としてあるわけではないみたいですね。

 

でも、よく言いますよね。

 

失敗の勉強代っていう言葉。

なにか大きな失敗をしでかして

初心者a男

ええい!これも勉強代だと思って納得しよう・・・

 

と思うこと。

 

でも、この勉強代って言う言葉。

すごくいい言葉のように思えます。

 

買ったあと、やったあとに失敗してわかること

世の中本当に、悔しい限りですけど、買ったあと、やったあとに失敗して初めてわかることがたくさんあります。

 

本当は失敗なんかせずにそのままストレートに進むことができれば一番いいんでしょうけど、残念ながら失敗せずにうまくいくことの方がまれ。

 

失敗しながら学んで成長することの方が圧倒的に多いのが現実ですよね。

 

もちろん、これもアフィリエイトに限らず人生全般でいえること。

 

大きな買い物をしたあとで、

「しまった!買いたいのはこれじゃなかった!」

とわかったりすることもチラホラ。

 

僕自身、最近ある買い物をして、

買ったあとに、

「やっちまった・・・これじゃない。」

と気づいたことがありました。

 

すごく大きな失敗で悔しさいっぱいでした。

 

でも・・・

 

悔しいけど失敗しないと本当の価値は判断できない

意外とそういうの、思い当たる節ってあったりしませんか?

 

例えば僕で言うとキーボード。

 

それまでは、パソコンのキーボードといったら、ノートパソコンで使い続けていたこともあり、ずっとそのノートパソコンに付属しているものを使い続けていました。

 

だけど、改めてキーボードを本格的なもので使おうと考えたら、結局どれがいいのかよくわからず。

 

最初はヤフオクで1万円くらいの中古キーボードを買って失敗しました。

 

「しまった、使いづらい・・・」

と(笑)

 

でも、そこからその失敗を糧に、本格的にキーボードのイロハがわかるようになってきて。

今のベーシックキーボードにたどり着きました。

 

【大正解】キーボードはR2TLA-JPV-IVが一番おすすめ!
こんばんは! いつも応援していただき、ありがとうございます。 apa(あぱ)です(^^) 今日は『キーボードの選択』について書いていきます。 キーボードのせい? ...

 

ほかにも。

パソコンひとつとっても、僕の中には元々、

「ノートパソコン」の概念しかなくて、

デスクトップパソコンを買おうなんて考えは毛頭ありませんでした。

でも、ノートパソコンを使い続けていく中で、

明らかな速度不足を感じて、

ようやく「デスクトップパソコン」について勉強しはじめて、

今のThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2を買うに至りました。

 

M75q-2 Tiny Gen2のレビュー。メリット編1
M75q-2 Tiny Gen2を実際に使ったレビューを書いていきたいと思います。これから購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

 

今は、メリットもデメリットも何も、さすがに毎日使っているのでその恩恵を感じづらくなっていますが(笑)

 

でもずっと使っていて特に不満なく使えていると言うことは良い機種なんでしょうね。

 

悔しいけど、失敗しないと物事の本当の価値、全容っていうのはつかめないものなんですよね。

 

それでも、器用な人はそういう失敗とか通り越していけるのかもしれませんけど。

 

失敗を恐れて行動しないよりも失敗してもいいから行動すること

結局、こういうちょっと根性論的な話になってしまうんですけど。

 

でも、本当にそういうのが重要なように思えます。

 

失敗を恐れて行動を躊躇していたら、一高に前に進まない。

 

失敗してもいいから、むしろ失敗を求めて行動するくらいの方がいいのかもしれません。

 

失敗の勉強代。

 

っていう言葉があるように。

 

失敗から得た学びを次に活かす。

その方が、失敗しないことよりも、成功し続けることよりも、

むしろ大事なことなのかもしれません。

 

できれば失敗はしないに越したことはないものの。

 

やはり、失敗して初めてわかることが世の中たくさんあります。

ありすぎます。

 

そのことを考えたら、やはり失敗を恐れるのではなくて、

素直に「失敗の勉強代」を払って成長していくのが大切なのかもしれません。

 

ただし、反省は重要。

反省もせずに失敗し続けていたら、ただ単に同じ失敗が繰り返されるだけなので、

失敗代を払って反省して勉強して次に活かす。

そうした繰り返しで少しずつ、地道に成功に近づいていくしかないのかもしれません。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね・・・

 

  • 本当の価値は失敗しないとわからないことが多い
  • 失敗を恐れて行動しないのではなくて失敗してもいいから行動すること
  • 失敗の勉強代から得た学びを反省して次に活かす

 

ことが一番大切なことなんですね。

 

八王子ケンジ

うむ。

もちろん、失敗は誰だってしたくないものだが、

失敗することでしか得られない価値や経験があまりにも多い。

なので、まずは、失敗してその勉強代で得た価値を次に活かすこと。

その考え方を持つことがすごく大切なのかもしれないな。

 

初心者a子

そう考えると、

「勉強代」ってすごくいい言葉ですね。

私も失敗から得た勉強代を次に活かせるようにがんばっていきます。

ありがとうございます。

 

初心者a男

僕も!

失敗しないように努力していたな・・・

これからは失敗を恐れず、むしろ失敗したら儲けもんくらいに思ってやっていくようにします。

ありがとうございます。

 

超初心者p子

ま、まぁ、わたしが言いたかったのもそういうことよ。

せいぜい励むことね。

a男。

 

初心者a子

p子は全然反省しないわね・・・

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました