【暇なのか?】最近試した作業用BGMアプリ&サービス15選!ベスト3も

BGM

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『最近試した作業用BGM』について書いていきます。

 

閲覧注意!作業用BGMのピックアップです

はじめに、今回の記事は、最近僕が試した作業用BGMのピックアップです。

 

このブログではもう、かれこれずっと書いていますけど、僕は結構作業用BGMを重要視しています。

 

  • 毎日何万文字と書き続ける
  • 同じ環境で作業し続ける
  • 似たような作業をやり続けている

 

このような状態が続いているため、正直、BGMなしでやってしると「飽き」を感じてしまいます。

 

気怠い?

気が重い?

 

という気持ちになってしまうため、結構作業用BGM選びは重要視しています。

 

最初は、

 

Endel

Endel - Focus, Relax and Sleep
Personalized soundscapes to help you focus, relax, and sleep. Backed by neuroscience.

 

というアプリにはまって、ずっとこれを聴いて作業していたのですが、たしかに集中できる効果はあるように感じましたが(もしかしたらプラシーボかも)、音が単調なので飽きてしまうというデメリットが有りました。

 

そのあとは、Spotifyの穏やかなジャズプレイリストを選んだのですが、それも結局同じような曲、あるいは同じ曲を繰り返し流すだけなので飽きてしまいました。

 

そこからは、いろいろと作業用BGMをとっかえひっかえしてきたのですが、ここ最近、また作業用BGM選びに難航して、いろいろと作業用BGMを試してみました。

 

ハッキリ言って、作業用BGMを使っていない方、普段無音で作業している方には無縁の記事です。

 

超初心者p子

作業用BGMなんて集中力がない人が使うものですよ。

私は無音で十分です!

apaさん、集中力無いんですね。

 

みたいなコメントはやめていただけるとありがたいです。

凹みます(笑)

 

というわけで、最近試した作業用BGMの一覧。

 

僕と同じように作業用BGM選びに悩んでいる人のみ閲覧してください。

 

かなり数は多いですが、これでも試したアプリのほんの一部です。

 

最近試した作業用BGM一覧

最近試した作業用BGMを、適当に羅列した順番で並べてご紹介します。

 

1 Brain.fm

Music to Focus Better - Brain.fm
Use Brain.fm's functional music to help you focus relax and sleep better, using cutting edge neuroscience to get results.

 

作業用BGMとしては、1,2位を競うほど有名なアプリ。

brain.fm。

最近まで、これを使い続けるかどうするか悩みました。

 

というのも、

 

【正直レビュー】集中力音楽アプリBrain.fmの使用感や評判!無料プランや価格もチェック! | WEB MAKES PROFIT
こんにちは、井村尚弥です。ブログをご覧いただきありがとうございます。この記事では集中力を引き出し仕事とが捗ると話題の集中力向上アプリBrain.fmについて有料ユーザーである私が正直ベースでレビューをしていきます。 というのもコロナ禍になっ

 

こちらの記事で紹介されているように、かなり集中効果が高いようだから。

 

実際に使ってみると、たしかに集中できる効果が高いようにも感じました。

 

けど、どうしても気になるのがこういうの。

 

I’ve tried both, and as a music lover and former professional musician, I can say that I disliked all of Brain.fm’s music. I found it intolerable.

私は両方を試しましたが、音楽愛好家で元プロのミュージシャンとして、Brain.fm の音楽はすべて嫌いだと言えます。私はそれが耐えられないことに気づきました。

 

I suffer from ADHD and for me, brain fm does not help at all. The same music patterns repeating over and over again, it is not just boring but distracting.

私は ADHD に苦しんでおり、ブレイン fm はまったく役に立ちません。同じ音楽パターンが何度も繰り返され、退屈なだけでなく気が散ります。

(3) Which one do you think is more effective, Brain.fm or Focus@Will? – Quora

 

確かに、brain.fm、集中を促す効果はありそうなんですけど、基本的に同じ音楽パターンが繰り返されるだけで、「音楽」ではないんですよね。

 

そういうの気にしない人はいいかもしれないんですけど、「飽き対策」として作業用BGMを聴いている立場からすると、長く使い続ける上では有用ではないのかも、と思ってしまいました。

 

2 focus@will

Get A 4x Increase In Productivity By Listening To Music | Focus@Will

 

こちらも、brain.fmと並んで評される作業用BGMの決定版アプリ。

 

クラシックなどの「音楽」を流してくれます。

 

実際、使い込んでいたときはかなり気に入って使えていました。

 

しかし、

 

  • 月額が1000円くらい
  • 運営が全然稼働していない模様

 

My preference right now is Brain.fm for the sole reason, that focusatwill.com seems dead – no blog posts since 2019, also nothing on twitter or facebook, also their pricing went down by almost 30% last year, which is not a healthy sign for a company. Brain.fm is much more active and modern

私の現在の好みは唯一の理由で Brain.fm です。それは focusatwill.com が死んでいるように見えるということです. 会社に署名します。 Brain.fm はよりアクティブでモダンです

Which one do you think is more effective, Brain.fm or Focus@Will?
Answer (1 of 5): I can’t say scientifically which one is more “effective.” I’ve tried both, and as a music lover and former professional musician, I can say th...

 

上記のように、focus@willは、運営が全くと言っていいほど機能していません。

 

僕自身、

 

「このアプリの曲数は何曲くらいあるのですか?」

 

と、質問しましたが一切返信はありませんでした。

 

ちなみに、曲数は・・・

 

  • Thousands of hours of unique tracks

 

このように、公式で、「何千時間ものユニークなトラック」と曖昧にぼかされています。

 

仮に1000時間だとして、1曲の長さをざっくり「5分くらい」と計算すると約1万曲。

 

最低でも1万曲はあると予想しています。

 

月額が高いのと、サポートが実質運営していなことを除けば、

 

選曲はいいし、自然に曲が切り替わるので考え事の邪魔にならず良いです。残念なのは、他のアプリが通知してきたタイミングで止まってしまうので再生が面倒です。

Focus@Will: Control Your ADD – Google Play のアプリ

 

こちらの方が書いているように、かなり選曲はいいです。

 

3 dot focus

https://www.focuswithdot.com/home

 

こちらはアプリではなくて、ウェブ上のサービス。

 

いろいろな音楽を流してくれて、ポモドーロ機能もついていて完全無料。

 

すごい!

 

ちょっと個人的にはあまり選曲が好きになれなくて使わなかったけど・・・

 

無料で使うにはかなりおすすめです。

 

4 La Vue

‎La Vue
‎La Vue mixes live police radio and streamed ambient music channels while displaying beautiful views of skylines to provide a dreamy, cinematic experience from ...

 

かなりニッチな、アンビエントサンドアプリ。

 

海外の警察の無線とアンビエントミュージックを同時に流してくれるという画期的なアプリ。

 

音楽があまり好きになれませんでした・・・

 

5 Simple BGM

Simple BGM - 著作権の心配がいらない店舗BGMアプリ
Simple BGM(シンプルBGM)は、カフェ・レストラン・居酒屋等の飲食店、美容室、ネイルサロン、雑貨屋、その他あらゆる店舗でご利用いただけるBGMアプリです。JASRAC等に著作権使用料を支払う必要はありません。無料でお試しください。

 

店舗などでも使っていいBGMアプリ。

 

音楽としてはかなり優れているアプリだと感じました。

 

でも、単純に音楽を楽しむだけならいいけど、作業用BGMとして向いているのかは定かではありません。

 

一応有料アプリです。

 

6 soundsuit.fm

Music for Business made Effortless | Soundsuit
Legal music for business use ✓ Music branding made easy ✓ Central management of locations/zones ✓ Steering per app ✓ 30 day free trial

 

海外の法人向けBGMアプリ。

 

自分や店舗、オフィスの好みに合わせて自動的に曲を変えてくれます。

 

方針はかなりいいと思ったのですが、あまり選曲がよくありませんでした。

 

なぜか同じような曲がずっと流れていました。

 

法人向けだから、価格も高め。日本円で3000円以上。

 

7 sound track your brand

Background music for businesses | Soundtrack Your Brand
The best background music for businesses that want it all. Access over 100 million licensed songs & thousands of playlists to legally stream music the easy way.

 

これはかなり良いアプリだと思いました。

 

ニュアンス的には、法人向けSpotifyみたいな。

 

でも、Spotifyよりもかなり選曲はいいように感じました。

 

実際にずっと使い続けたいと思える内容だったものの、以下の欠点が

 

  • 海外サービスなので、一度VPNを変えて海外アクセスでアカウントを作らないとならない
  • 日本向けサービスがない
  • 法人サービスなので価格が高め4,000円前後

 

価格と使い勝手の問題で継続利用を断念。

 

音楽としてはかなり良いと思いました。

 

8 traumbaum

‎無限ピアノ traumbaum
‎traumbaum (トラウムバウム)は変化しつづける、終わりのないピアノ曲です。静かなピアノを聴いてリラックスしたいときに好きなだけ聴くことができます。 ・回転する円をタップして曲の再生・停止。 ・回転する円を下に引っぱって、スリープタイマーをセット(おおよそセットした時間に曲が終わりますが、正確ではないのでご注...

 

すごいアプリだと思いました。

 

特殊な技術で無限に様変わりしたピアノの楽曲を流してくれるアプリ。

 

とんでもないアプリです。

 

ただ、曲が少し単調なのと、ゆったりしすぎるので作業用BGMには向かないかな?

と、思いました。

 

単純にピアノの曲をゆっくり聴きたいときには超ぴったり。

 

9 Endel

Endel - Focus, Relax and Sleep
Personalized soundscapes to help you focus, relax, and sleep. Backed by neuroscience.

 

先程も、そしてこのブログでは何度もご紹介してきたEndel。

 

このアプリ、天候や心拍数のデータを反映して、流れるヒーリング音楽を変えてくれるというすごいアプリ。

 

確かに、同じ音は流れないので、

 

同じ音は流れない。個人の体調に合わせてパーソナライズされたヒーリング音を流すマインドフルネスアプリ「Endel」 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
ストレスの多い現代社会に、パンデミックのダブルパンチ。リラクゼーションへの需要が高まっているいま、なかなかなさそうなマインドフルネスアプリを紹介したい。毎日変わる“自分の状態”に適した最高の癒しのサウンドをリアルタイムで作りあたえてくれる。

 

飽きにくいといえば飽きにくいです。

 

ですが、結局似たような音が流れているのは確かなんですよね。

少なくとも音楽ではありません。

 

なので、ずっと使っていなかったのですが、つい最近、

「自動再生」の機能が搭載されました。

 

利用者の状況に応じて勝手にモードチェンジしてくれるという機能。

 

実際、機能、「自動再生」で聴きながら、ちょっと外出したら自動的に、

 

「MOVE」

 

モードに切り替わってくれました。

 

この機能は本当にすごい。

 

ずっと聞き流していても、飽きにくい音楽をさらに強化してくれています。

 

ちなみに、昨日運営に問い合わせたら、モードチェンジは、アップルウォッチやスマホの動きを感知して行われるそうです。

 

The Auto Play will react to movement when registered by the iPhone or the Watch.

自動再生は、iPhone または Watch によって登録されると、動きに反応します。

 

以前から使っていたので知っていましたが、運営の対応はめっちゃ親切でめっちゃ早いです。

 

これが、focus@willでもあったらな・・・

 

10 halo

‎App Storeに接続しています
‎Apple Musicに接続しています

 

続いて、haloという、AIでBGMを自動生成してくれるアプリ。

 

これもよかったんですけど、音楽としてはbrain.fmの劣化版という感じです。

 

しかも、結構価格も高いし、これ聴くならbrain.fmで十分なようにも感じてしまいます。

 

11 life image

https://www.sonymusic.co.jp/PR/life-image/page/about
ソニーミュージックによるlife image公式サイト。life imageの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。

 

耳で“聴く”から体に“効く”へ。アプリ『life image』が描く未来【前編】 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
2000年に第1弾が発売されたリラクゼーションミュージックのコンピレーションCD『image』シリーズから、アプリ『life image』が誕生。より生活に密着した音楽を提供することで、人々のウェルネスに貢献することを目的としたこのアプリの…

 

耳で“聴く”から体に“効く”へ。アプリ『life image』が描く未来【後編】 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
2000年に第1弾が発売されたリラクゼーションミュージックのコンピレーションCD『image』シリーズから、アプリ『life image』が誕生。より生活に密着した音楽を提供することで、人々のウェルネスに貢献することを目的としたこのアプリの…

 

超!期待していた発展途上のアプリ。

 

たまたま見つけて使ってみたんですけど、音楽としてはかなり優れています。

 

なんと、ソニーが作ったAI自動生成の作業用BGMアプリ!

 

リラクゼーションミュージックを収録したコンピレーション・アルバム「image」シリーズの音楽をもとにAIで自動生成した楽曲を再生してくれます。

 

アプリ自体は無料で、本格的に音楽を聴くためにはSpotifyを有料契約している必要があります。

 

しかし、やはり、もとの楽曲がかなり優れた楽曲だけあって、いい音楽を流してくれます。

 

このアプリ・・・本当に惜しいです。

 

たぶん、アプリリリースが2022年の5月頃。

まだ出始めたばかりのアプリ。

 

だけあって、ちょくちょくエラーが起きます。

しばらく時間をおいて再度画面を開くと再生楽曲がリスタートされてしまいます。

 

さらに、曲数が、

 

耳で“聴く”から体に“効く”へ。アプリ『life image』が描く未来【前編】 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
2000年に第1弾が発売されたリラクゼーションミュージックのコンピレーションCD『image』シリーズから、アプリ『life image』が誕生。より生活に密着した音楽を提供することで、人々のウェルネスに貢献することを目的としたこのアプリの…

 

こちらの記事でも書かれているように、700曲程度。

 

数ヶ月ならともかく、年単位で使い続けていると確実に飽きます。

 

like dislike楽曲を選定できる点は優れているのですが、中にはAIの楽曲が少し「不自然」に思えてしまう箇所もあります。

 

バランスがむずかしいですね・・・

 

「今後楽曲が増える予定はあるのですか?」

 

と、メールで質問しているのですが、さすがの大企業ソニー。

 

今のところ返信はありません(笑)

 

楽曲が増える予定があるのであれば、今後に期待して使い続けたいけど、Spotifyの月額980円だっけ?

 

は安くはないですよね。

 

それだったら、アプリ自体を有料にして、もっと楽曲増やせばいいのに・・・

なんて思ってしまいます。

 

まだリリースしたてのアプリなので今後に期待ですかね。

 

12 flowful

https://flowful.app/player
Use customizable ambient music to enhance focus and foster productivity. Re-claim your attention span and achieve a sense of flow using infinite-length ambient ...

 

ウェブ上で使える、AI自動生成の作業用BGMサービス。

 

運営者は、

 

https://flowful.app/about
Use customizable ambient music to enhance focus and foster productivity. Re-claim your attention span and achieve a sense of flow using infinite-length ambient ...

 

こちらで語られているように、

 

プレイリストのシャッフル機能が作業用BGMとしては役に立たずうんざりしていてこのサービスを作ったと語っています。

 

無料でこれだけのサービスを提供するのはすごいのですが・・・

 

うーん、正直、単調な音楽が流れているだけであまり作業用BGMとしては向いていない気がします。

 

13 wiredvibe

WiredVibe - Music to Improve Your Focus
WiredVibe - Music designed for the brain to improve focus, relaxation, and sleep within 15 minutes of use.

 

こちらのwired vibeというアプリも、作業用BGMをAIで自動生成してくれるアプリです。

 

Slant - Brain.fm vs Focus@Will detailed comparison as of 2024
Comparison of Brain.fm vs Focus@Will detailed comparison as of 2024 and their Pros/Cons

 

↑こちらの記事から派生して読んだ、

 

Slant - 3 Best deep-work music services as of 2024
WiredVibe, Brain.fm, and Focus@Will are probably your best bets out of the 3 options considered. "Great user interface" is the primary reason people pick WiredV...

 

↑こちらの記事でbrain.fm、focus@willを抑えて堂々の「作業用BGM」として1位に選ばられていたので期待して使ってみたのですが、全然ダメ。

 

動作が重いし、音はすごく単調。

 

ずっと同じ音楽の繰り返しでした。

 

上記の記事がなんらかの忖度なんじゃないかと思うくらいに。

 

14 idagio

The Ultimate Classical Music Streaming App | IDAGIO
The ultimate classical music collection in one app ✓Exclusive video concerts ✓Lossless sound quality ✓Best search ✓Curated by performers and experts ▷ Discover...

 

何十万曲のクラシック音楽を携えているクラシックストリーミングアプリ。

 

これは本当にすごいアプリだと思います。

 

聴き飽きることなく、いろいろな音楽を楽しみ続けられます。

 

ただし、「集中」などのモードが選べません・・・

 

作業用BGMというよりもリラックスアプリという位置づけではぴったりだと思います。

 

15 aimi

その名の通り、aiで様々な楽曲を流し続けてくれるアプリ。

 

Aimi | AI Music Initiative
Aimi is the AI Music Initiative.
 On-demand. Royalty and copyright cleared. We make music work.

 

アンビエントミュージックとしては優れているけど、brain.fmと同様に「音楽」ではありません。

 

そのため、途中で飽きてしまう気がします。

 

結局どのアプリがいいの?

ここまで紹介した作業用BGMアプリは、

 

  1. brain.fm
  2. focus@will
  3. dot focus
  4. lavue
  5. simple bgm
  6. soundsuit
  7. soundtrack
  8. traumbaum
  9. endel
  10. spritunehalo
  11. life image
  12. flowful
  13. wiredvibe
  14. idagio
  15. aimi

 

と、15個の作業用BGMアプリやサービスを紹介しました。

 

結局、どのアプリが作業用BGMとしておすすめなのか?

 

と言われると、僕自身迷っていますが、今のところは、

 

 

と感じています。

今のところはこの3つあたりがベスト3だと感じています。

 

focus@willは音楽として楽しみながら作業に取り組めるから。

Endelは、音楽ではないけど、最近搭載された自動再生モードが結構すごいから。(その時々の状況などを顧みてモードチェンジしてくれる)

life imageは日本のソニーが、リラクゼーションアルバムをもとに音楽を作成してくれているから。

 

暇なのか?と感じるほど、いろいろな作業用BGMアプリを試してここで紹介しましたけど、これでもほんの一部です・・・

 

作業用BGM選びで悩んでいる人がいたら参考にしてもらえると嬉しいです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました