こんばんは。八王子ケンジです。
今日は『作業環境を変える重要性』について書いていきます。
作業の飽き?
ふー・・・
かったりぃぜ・・・
どうしたの?a子。
何がダルいの?
ん?
いやぁ・・・
なんかアフィリエイトの作業、かったるいな、と思っちゃってさ。
え?どうして?
だってさ、考えてもみなよ。
アフィリエイトってなんだかんだ言って同じ作業の繰り返しだろう?
確かに今は稼げてないんだけど稼げるようになったらこの作業のダルさみたいのは変わるのか?
私には到底そうは思えないんだ。
なんかそう考えるとアフィリエイト作業ってかったるいな、と思っちゃったってワケ。
うーん、気持ちはわからなくないけど・・・
でも、それでもやらなきゃならないんじゃないの?
ふん。
そんなの、やめちまえばいいんだよ!
あ!
不良!
テメェ!久しぶりじゃねぇか!
おうおう!
もう何年も登場させてもらえなかったよ!
畜生!
というわけで、p子。
そんなかったるいアフィリエイトなんかやめちまえばいいんだよ。
相変わらず口が悪いわね・・・
p子を悪の道に引きずり込まないでよ。
でも、作業がダルいって思ったことは誰でも多かれ少なかれあるんじゃないかと思います。
アフィリエイトで稼げていても稼げていなくても。
基本的に苦しいということはあっても、楽、楽しいと思うことは、まぁ、そんなに多くないのがアフィリエイトです。
そんな、アフィリエイト。
ずっとやり続けていくのはある種気持ち、モチベーションが続かない。
と思っている人も多かれ少なかれいるんじゃないかと思います。
あなたはどうですか?
アフィリエイトの作業。
どんなモチベーションでやり続けられていますか?
どんな気持ちでパソコンの画面に向かっていますか?
高いモチベーションを維持するのはアフィリエイトに限らずむずかしいことです。
そういうとき。
つまり、モチベーションが上がらないときや、作業に一定の「飽き」みたいな感情が芽生えたとき、どのように作業に取り組めばいいのでしょうか?
いろいろな方法や対策が考えられると思いますが、ひとつ。
作業方法、作業スタイルを変えてみるのがいいんじゃないかと思います。
作業スタイルを変えて心機一転
けっ。
声を大にして言わせてもらうぜ。
アフィリエイトなんてやめちまえばいいんだよ!
どうしてそんなこと言うんだよ。
みんながんばっているのに・・・
アフィリエイトなんて、特にSEOアフィリエイトはGoogleのさじ加減次第ですぐに飛ばされちまうんだぜ?
やるだけ無駄ってもんだぜ。
だから、モチベーション上がらないんだったら、いっそのことやめちまった方が楽だぜ。
そんな・・・
うむ。
確かに、同じ作業の繰り返しでは飽きてしまうという側面はあるだろうな。
そういうときは作業スタイルを変えてみるのが一つの手だ。
あ!
八王子ケンジさん!
アンタのお株、不良に奪われてるぞ・・・
来やがったな!
食らいやがれ出会い頭パンチ!
同じ作業ばかりだと飽きてしまう。
繰り返しますが、これはアフィリエイトに限らずどのビジネスでもいえることかもしれません。
で、今まででいえばそういうとき。
「作業環境を変えてみる。」っていうのも一興でした。
作業環境を変えるのがいいと言われるけど・・・
実際、僕もアフィリエイトやり始めの頃は、同じ場所で作業するのが嫌で、ちょくちょく作業環境を変えたりしていました。
はじめの頃はコワーキングスペースで作業をして、その後はスタバで、で今は家で作業をしています。
以前だったらそうして作業環境を変えるのも、心機一転作業に臨むのはいいと言われていました。
けれど、今の状況、気軽に作業環境を変えられるものでもありませんよね。
気軽に外出できる状況ではありません。
そのため、仮に作業に飽きやマンネリを感じたとしても、作業環境を変えて気持ちや気分を変えるというのは簡単にできることではありません。
作業スタイルを変えてみる
そのため、今は、やはり作業に飽きやマンネリを感じ始めたのであれば、作業スタイルを変えてみるというのが一番いいように思えます。
作業の場所を変えることができなくても、作業の方法や作業スタイルを変えるだけでも大きな効果があるように思えます。
具体的には
で、具体的にどのような方法で作業スタイルを変えるのか?
ということについて触れていきます。
作業用BGMを変える
ひとつはしょっちゅう、僕が書いている作業用BGM。
人によっては作業中、BGMを聞いたりすることはない。
っていう人もいるみたいですけど、僕なんかはなにかサウンドが流れていないと寂しく感じてしまうタイプ。
なので、僕はしょっちゅう自然音を聞いていました。
実際このブログでも、DaiGoの動画やブログ記事を通じて、自然音を聞く重要性について書いてきました。
で、ずっとこのフォレストノーツっていうアプリで作業してきました。
いまだにこのアプリ、おすすめはおすすめなんですけど、夏はきつい。
っていうのも、今みたいな夏のシーズンだと、どの森の音源を聞いても、蝉の音がミンミンうるさくて逆に集中できなくなってしまうんですよね。
そこで昨日、いろいろな自然音アプリや音楽を探してついに、
「これかな?」
というのを見つけて、今それを聴いて作業しています。
このブログを毎日追ってくださっている方からすると、
「また別の作業用BGMに変わったよ・・・」
と思われてしまうかもしれませんが・・・(笑)
でも、そうして作業用BGMを変えるというのも作業スタイルを変える一環。
つまり、心機一転作業に臨む上では必要なことなんじゃないかと思います。
実際、今、この作業用BGMで、かなり新たな気持ちで作業に取り組むことができている気がします。
だから久しぶりに不良を登場させてくなったのかも?(笑)
立って作業する
これもDaiGoがしょっちゅういっていることですが、
捨てるべきものその2 :椅子とデスク
これは僕がずっと言っていることですが、椅子に座るメリットはありません。
長時間椅子に座る習慣によって、肩こりや腰痛などの現代病も生まれたわけですし、椅子に座っている時間が長くなれば長くなるほど人間の寿命は縮むし、ストレスも増えて鬱になりやすくなり良いことは何もありません。
(中略)
人間は立っている時の方が決断力は最大30%程度高まるという研究もあります。
この動画とブログ記事は以前に紹介したものですが、
「さすがに机と椅子を捨てるのはな・・・」
と思って、上記の部分はスルーしていました。
でも、確かに。
立って作業した方が座って作業しているときより集中力上がるんですよね。
正直言うと、ここ最近なんだか集中力が低下していました。
作業中に余計な調べ物をしてしまったりして、(たいていジャズレコードですがw)時間を無駄にしてしまっていました。
ちょっと前まで、そういうこともなくなっていたのになんでだろう?
と思っていたのですが、まぁ、いろいろと理由はあると思うのですが、考えてみれば最近立って作業する回数が少なくなっていました。
っていうかほとんどしていませんでした。
で、昨日、上記のDaiGoの話を思い出して、久しぶりに立って作業してみたんですけど差は歴然。
立って作業していると、必要最低限のことしかしないんですよね。
まぁ、久しぶりだったからたまたまかもしれませんけど。
とにかく、そうして作業スタイルを変えてみることでも集中力って大きく変わるんだなと思いました。
新たな気持ちで作業に向かえるように工夫する
とにかく、何でもいいと思うんです。
立って作業でも、作業用BGMを変えてみるでも。
環境を変えてみるでも。
毎日の同じような作業にマンネリや飽きを感じ始めたのであれば、新たな気持ちで作業に向かえるような工夫をしてみることで、作業に向かう姿勢や集中力は違ってくるんじゃないかと思います。
だからこそ、そのためのひとつの提案として、
- 作業用BGMを変えてみる
- 立って作業してみる
っていうのがいいんじゃないかと思います。
そうした何げない工夫が、作業のパフォーマンスを高める上で必要なことなのかもしれません。
まとめ
どうして、君は・・・
そうやってすぐに暴力で解決しようとするんだ!
あいってぇ~!!
ち、ちくしょう・・・
覚えてろよ!!
アンタだって結局いっつも暴力で解決してるじゃないか・・・
作業に飽きやマンネリを感じるのは仕方がない。
人間誰しもあることだ。
だが、それはアフィリエイト作業をやめる理由にはならない。
- 作業用BGMを変える、立って作業をするなど
- 作業スタイルを変えることでパフォーマンスを向上することはできる
- 新たな気持ちで作業に迎えるように小さな工夫を凝らしてみる
これらのことで、飽きやマンネリから脱して再度アフィリエイト作業に迎えるようになるはずだ。
ダルいという気持ちにそのまま流されず、自分の意思で作業スタイルを変えて現状を脱却する。
そんな工夫が大切だ。
わかりました・・・
確かに、私もいっつも同じやり方でもしかしたら、マンネリを感じていたのかもしれません。
少しでも、新たな気持ちで作業に取り組めるように工夫をしていきます。
ありがとうございます。
僕も。
これからは心機一転がんばれるよう考えていきます。
ありがとうございます。
ふぅ・・・
殴られなくて良かった・・・
ま、八王子ケンジなんて、わたしのp子パンチでフルボッコだけどな。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント