【集中しない原因を作らない】集中できなくても手を動かし続ける重要性

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『集中の考え方』について書いていきます。

 

気になって集中できない・・・

初心者a子

うーん、気になって集中できない・・・

どうしよう・・・

 

apa

どうしたんですか?

a子さん。

気になって集中できないって何がですか?

 

初心者a子

あ、apaさん。

そうなんです。

なんか、今、アフィリエイトの作業をしているんですけど、昨日やってしまった仕事のミスが気になって作業に集中できないんです。

このままじゃ、よくないなと、思っていたところなんです。

 

apa

なるほど・・・

確かに、なにか一つのことが気になっていると、作業にも集中できないものですよね。

 

作業の集中力についての話。

 

アフィリエイトに限った話ではないかもしれませんが、集中して作業に臨むというのも決して楽なものではないですよね。

 

集中力には限度がありますし、そもそも、まだ成果がそこまで上がっていない段階で、積極的に作業に取り組むというのは決して楽なものではありません。

 

そう考えると、作業の集中力というのは、作業に臨む姿勢と大きく関係しているように思えます。

 

この記事を読んでくださっているあなたは、作業に臨む時、どんな点に注力して望んでいますか?

 

言い換えれば、集中力を高めるためにどんな努力をしていますか?

 

集中するときに、集中する方法を考えるのは大事ですが・・・

 

もうひとつ気をつけないとならないのは、集中できないときに誰かや何かのせいにすること。

 

それをしていると、いつまで経っても、アフィリエイト作業に集中することはできません。

 

まずは、集中する上で意識したいのは、集中できないことを誰かや何かのせいにしないことです。

 

集中できないのは自分のせい

初心者a子

ああ・・・

早く、仕事のミスを忘れられないかな・・・

そうすれば、もっと集中できると思うんだけどな。

 

apa

その気持ち、すごくよくわかります。

だけど、そういうときって、意外と逆にその「気になる事象」というのがなおさら気になってしまうものです。

重要なのは、集中できないのを何かや誰かのせいにしないこと。

自分の責任だと思い返して、少しずつ作業に取り組んでいくことが大切です。

 

初心者a子

??

 

集中できない時。

 

そして、そこになにかの原因がある時。

 

たとえば、今回のように仕事でミスしてそれが尾を引いていたり。

あるいは、なにか欲しい物があってその情報を探してしまったり。

 

そうした、集中できない原因を考える時、いろいろな原因が思い浮かんでくると思います。

 

とにかく、なにか頭の中で引っかかっているとそれが原因で集中できなかったりしますよね。

 

誰でも多かれ少なかれそういう事はあると思います。

 

つまり、

 

集中できないのを他人やなにかのせいにしたくなる

そういうことは、アフィリエイトにかぎらず、どんな仕事をしていても多かれ少なかれあると思います。

 

なにか、気になることが頭の中を巣食っていると、そのことばかりが気になって集中できない。

 

集中しようと思っても、すぐにそのことが頭の中をよぎる。

 

そんなことがしょっちゅうあると思います。

 

そういう状態を無理に乗り越えて集中しようと思っても、逆に集中できなくなったりします。

 

とはいえ、なにか頭の中で気になることがあったとしても。

それが原因で集中できなかったとしても・・・

 

だけど、集中し始めたら余計なことが気にならなくなる

あなたもそういう経験、ありませんか?

 

なにかひとつのことが頭の中で気になっていて、それが原因で集中できない。

 

だけど、その問題を取っ払ってもまた別の問題が出てきたり、気になったりしてしまう。

 

ところが・・・

 

意外と逆に集中し始めたら、もともと気にしていたことがなんのことやら。

 

集中して周りが見えなくなる、他のことが気にならなくなる。

 

そういうこと、あったりしませんか?

 

結局。

 

少し穿った見方かもしれませんが、なにかが気になって集中できない。

というのは、

 

集中したくないから逃げたいから別の理由を作っている

という部分が大いにあると思います。

 

僕も全く同じです。

 

ジャズレコードのことが気になって作業に集中できない!

 

なんていうこと、しょっちゅうあるんですけど、

でも、たしかにそのときは集中できないものの、

いざ集中してしまうと、そんなの気にならない。

 

「なんであんなこと気にしていたんだろう?」

 

と、思うほどだったりします。

 

結局。

 

〇〇のせいで集中できない・・・

 

というのはもしかしたら、集中したくないだけ。

集中から逃げたいがためにそうした言い訳を作っているに過ぎないのかもしれません。

 

 

〇〇のせいという集中阻害の原因を作らない

そう考えたら、何かが気になって集中できない。

 

というのは、結局のところ、自分自身が勝手に思い描いている幻想に過ぎません。

 

言うなれば、集中しないために原因を作っているということ。

 

何かが気になって集中できない。

のではなくて、

集中したくないから何かを気にしている。

 

という状況と考えられます。

 

まずはそのことに気づくことが大切です。

 

集中するように自分の気持ちを高める

まずは集中できるように、自分の気持ちを高めることが大切です。

 

少しずつ、少しずつでいいから、自分の気持ちを集中できる方向に持っていく。

 

集中できるように自分の意識を高めること。

それが最も大切なことだと思います。

 

と、口で言うのは簡単なんですけど、

 

とは言え、何かが気になっている状態で集中するというのは、決して楽なことではないですよね・・・

 

集中できなくてもいいから少しずつ取り組んでいく

結局大事なのは底に至るように思えます。

 

なにかが気になって集中できなくても構わない。

 

集中力がなくても構わない。

 

だけど、少しずつでいいから手を動かしていく。

 

集中できない状態で何度も何度も手を動かし続ける。

 

それを繰り返すことで、少しずつ集中できるようになってくるんだと思います。

 

一番よくないのは、集中できない原因があって、

それを解決するために、作業の手を止めてしまうこと。

 

やるべきことをおろそかにしてしまうこと。

 

集中できなくてもかまわないから、とにかく手を動かし続ける。

 

おぼろげでもいいから手を動かし続ける。

 

それを続けることが、結局のところ、作業の集中力を高める上で一番大事なことであるように思えます。

 

もし、この記事を読んでくださっているあなたが、集中できなくて、その集中の原因をなくすために、作業の手を止めてしまっているのであれば真逆。

 

集中できなくてもいいから、とにかく手を動かし続ける。

 

結局のところ、集中力はそうして生まれてくるんだと思います。

 

集中できないからと言って、その原因をなくすことに躍起にならない。

 

そうするとかえって逆効果になってしまいます。

 

まずは手を動かし続ける。

 

その意識を持つことが、アフィリエイトにかぎらず、どんな作業でも、ビジネスでも重要なことのように思えます。

 

まとめ

初心者a子

そういうことだったんですね・・・

 

  • 集中できないのは〇〇のせいじゃない
  • 集中できない原因の解決に注力しない
  • 集中しない言い訳を作らない
  • 集中できなくてもいいから手を動かし続ける
  • やがて自然と集中できるようになる

 

ということですね。

 

apa

そうですね。

集中できない状態を打破しようと、躍起になるとかえって、集中力を妨げられてしまいます。

だったら、最初から、とにかく目の前の物事に取り組んでみる。

おぼろげでもいいから手を動かし続けると案外集中できたりします。

 

初心者a子

わかりました。

私もとにかく手を動かすようにしてみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました