こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『脳の限界まで、挑戦し続ける』について書いていきます。
変動は厳しい?
はぁ~・・・
もうイヤになっちゃう・・・
どうしたんですか?
a子さん。
なにかイヤなことがあったんですか?
あ、apaさん。
そうなんですよ~。
っていうか、apaさんも影響なかったですか?
アルゴリズムの変動ですよ。
かなり私のサイトの順位、動いたんですよ~・・・
ああ、そういうことですね。
確かに、僕のサイトもかなり動いた印象がありますね。
そうなんですね・・・
もう、なんで毎年この時期になると大きな変動があるんだろう・・・
アフィリエイター泣かせですよ。
確かに、変動って辛いことばかりですよね・・・
苦しいですよね。
でも・・・
僕は思うんですけど・・・
アフィリエイトをやるなら。
いつだって、変動の覚悟は持っていないとなりません。
いつ、どうやって順位が落ちてしまうかなんて、誰にもわかりません。
落ちない、落ちない。
と思っていたら、急にガクンと落とされてしまう危険性があります。
今まで、順位が動かずに、ずっと上位にいたのに、急に落ちてしまうことだってあります。
そういうのの繰り返し。
アフィリエイトがイヤになってしまって、やめてしまう人がいるのも、なんとなくわかります。
あなたはどうですか?
今回の変動の影響。
どのくらいありましたか?
アフィリエイトを長くやっていると、そういうの、もしかしたら、慣れてくるのかもしれませんけど。
やはり、3年くらいの僕にはまだ、
「慣れた」
という感覚はあまりないかもしれません。
実際、ネットやtwitterを見ていると、かなり変動の影響を受けた人が多いのを見て取れます。
アフィリエイトは、そういうのに、対する耐性みたいのがないといけないんですかね。
いずれにしても。
変動があっても、なくても。
毎日が戦い。
Googleとの、ユーザーとの、そして、自分との戦いであることに変わりはありません。
そう考えると。
確かに、変動は怖いですし、対策もあれこれ思案しないとならないことも確かなんですけど。
でも、それは確かに怖いんですけど。
だけど、僕たちアフィリエイターはもっと意識しないとならないことがあるように思えます。
変動の対策の前に。
アルゴリズムの不穏な動きを予測するまえにするべきことが。
脳の限界まで挑戦する
どういうことですか?
私たちは、Googleの庭でビジネスをやっている以上、常にアルゴリズムを気にしないとならないわけで・・・
それ以上に大切なことなんてあるんですか?
仰るとおり。
僕たちアフィリエイターにとって、アルゴリズムは何より重要な、気にするべき問題と言えるかもしれません。
だけど、やっぱり。
アルゴリズムの変動も、ライバルサイトの動きも、気になるのは十分よくわかるんですけど。
でも、こういうと少し精神論的に聞こえてしまうかもしれませんけど、結局大事なのは、自分の限界にどれだけ挑戦できるか・・・
言い換えると。
自分の脳の限界にどれだけ迫ることができるか?
ということだと思うんです。
脳の限界に挑戦
昨日。
なんだか、本当に。
1ヶ月ぶりくらいに、まともに集中して作業ができたように思えます。
ここ最近、セミナー受講のために地方に回ったり。
それが終わったと思ったら体調をモロに崩したり。
東京に帰ってきたら、ASP巡りやら飲み会やら。
14日のクリパに向けて資料作りやら、各ASPに連絡やらで。
あまりにも、アフィリエイト作業以外のことが忙しすぎて、あまり、正直。
アフィリエイト作業に集中できませんでした。
合間、合間に少しずつ作業をやるくらいで。
本当に集中してアフィリエイト作業をすることが、ここ1ヶ月、ほとんどできませんでした。
こんなこと、アフィリエイター人生が始まって以来初めてでした。
僕の中で、作業をしないというのは、許せないというか。
毎日作業をしないとダメだと思っていたので。
どんなに忙しくても、時間を作って必ずアフィリエイト作業をしていました。
それが、ここまで作業ができない日々が続くのは初めてでした。
まぁ、その分、インプットはしっかりできたんじゃないかとは思っているのですが。
作業できていないもどかしさというか、背徳感みたいなのはずっと心のどこかに感じ続けていました。
で、そういうとき。
実はこのブログにもかなり影響が出るんですよね。
このブログは、毎日の作業の中で気づいたことを、アウトプットする意味で書いている部分が多くあります。
だから、作業をできていないときに書くこと。
っていうのは、過去の自分が思いついたことを引っ張り出しながら、書くことを思い浮かべています。
なにげに、そういうとき、書くのが辛かったりすることがあるんですよね。
で、昨日。
約1ヶ月ぶりくらいにガッツリ作業したんですけど。
そうすると、このブログも筆が進むんです(笑)
だいたい、このブログで書くことは。
作業中に思いついたことを、GoogleKeepというメモ帳アプリでメモして、それを次の日に見て思い出して書くんですけど。
昨日はそのメモもどんどん浮かんできました。
その中で。
たくさん作業して、たくさんメモする中で、昨日改めて思ったこと。
いろいろありましたよ。
まだまだサイトつくるスピードが遅いな、とか。
他者との比較は意味を為さない、とか。
でも、今日は、まずは限界。
限界は近い?
サイト作成を始めたのが16時半くらい。
18時20分くらいの時点で作ったサイトは2サイト。
本当は、昨日のサイト作成数の目標は4。
まだまだ、全然理想にはたどり着かない。
18時20分だと、あとサイトをつくれて1サイトが限界。
人間は、夜、脳の機能が衰えます。
人間は1日に6万回思考すると言われています。
夜型の人ならともかく。
普通に朝起きて、仕事している人であれば。
夜は6万回近く思考したあと。
つまり、脳はクタクタな状態。
そこからサイトを作成しようとしても。
頭をフルに働かせようとしても、限度があります。
残りの時間、どうするか?
と考えていたんです。
脳の限界は近い。
いったいなにをするべきか?
変動でサイトも動いた。
ここ1ヶ月のブランクも多少は感じる。
そんな中でなにをするべきか?
自分自身に問いただして、浮かんできた答え。
ゴチャゴチャする現実の中。
思考の中で、一番強く想ったことが、
脳の限界まで挑戦する!
ということでした。
すごくスポ根的な考え方ですけど(笑)
どうせ、夜の脳の機能は衰える。
昼間と比べればサイトのクオリティは落ちるかもしれない。
あと、サイトはつくれて1サイトが限度かもしれない。
じゃあ、どうする?
脳の限界まで挑戦するしかないんです。
あなたはどうですか?
毎日、自分の脳の限界まで戦っていますか?
変動も大変です。
毎日作業し続けるのも大変です。
どんなにがんばっても、Googleは残酷。
その努力を汲み取るどころか、急に順位をガラリと変えたりする。
変動が大きいときは特に、
「今日の順位は大丈夫だろうか?」
と心配になると思います。
だけど、結局は。
僕たちアフィリエイターができることは、ひとつしかないと思うんです。
自分の限界まで挑戦するしかないんです。
僕だって常に恐怖があります。
今日のGRCのチェック。
もしかしたら、全部のサイトが飛んでいる危険性だってあるんです。
誰だって、そうしたリスクを抱えながら、アフィリエイトに取り組んでいるんです。
そんな中で、僕たちができることはなんでしょうか?
少なくとも。
今の僕にできることは、脳の限界まで挑戦して戦い続けるしかないんです。
すべて飛んでたとしたも。
すべて、一からやり直しだとしても。
僕は今、できることに全力と、全生命力を賭すしかないんです。
ちょっとクサいですかね。
でも、本気でそう思います。
僕は夢があって、アフィリエイトをやっています。
ある程度、実績が出たものの、まだまだその夢には遥かに遠い。
自分の世界だけで終わってしまっている。
もっといろんなところに影響をもたらしたい。
もっと力が欲しい。
自分以外の人に何かを与えられる人間になりたい。
そのためには、まだまだ今のここでは足りないんです。
だから。
仮に、今結果がどう動いたとしても。
今僕にできることはひとつだけなんです。
毎日、昨日の自分を超えること。
毎日、限界に挑戦し続けること。
楽なことではないんですけど。
アフィリエイトをやり続けるのであれば、結局のところ、それしないと思うんです。
今、変動で辛い人は多いと思います。
気が気でない人も多いと思います。
でも、そんな今だからこそ。
今、僕たちは、今の自分にできる限界まで、あるいは限界を超えてやり続けるしかないと思います。
アフィリエイトをやるなら、常に。
そういう気持ちで、向き合うことが何より大切だと思います。
まとめ
そういうことなんですね・・・
- 変動は気になるけど、アフィリエイトは常にそういう戦い
- できることは常に、自分の限界まで挑戦すること
- 昨日の自分を超えるようにがんばること
なんですね。
ちょっと、男臭い考え方かもしれませんけど・・・
結局、Googleの変動を完璧に予知することはほぼ不可能なので。
今の僕たちにできることは、常に限界を超えるまでやり続けることだけじゃないんですかね。
もし、夢があるなら、それに向かって。
そうですね・・・
ちょっと男臭い考え方かも・・・(笑)
でも、確かに。
結局、私たちは、今の自分の限界まで、あるいは限界を超えてでもやり続けるしかないんですよね。
目が覚めた気持ちです。
もう一度、がんばってみます。
ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント