こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『商品の価値』について書いていきます。
アフィリエイトに限らず、なにかの商品を受け取ったとき。
人は損得で物事を見ると思います。
でも、実は損得だけでは語れない部分があると思います。
っていうのも、商品の価値って言うのは受取手次第で大きく変わってしまうから。
今回の投稿では、商品の価値と受取手の行動について書いていきます。
結局、商品の価値って受取手の考え方、行動次第で変わると思います。
詐欺?
ガッデム!
○ァック!
どうしたんですか?
p子さん。
いつも以上に荒れていますね。
そりゃあ!
荒れたくもなりますよ。
全く・・・
ホント、いやになってしまいますよ。
??
いえね。
この前、ある人のコンサルをうけたんですけど、それが全然内容が伴っていなくて・・・
全く高いお金払って失敗しましたよ。
思い出すだけで腹が立ってきた。
ガッデム!
まぁまぁ・・・
落ち着いて。
うーん、でもその悔しい気持ちはよくわかります。
でも、そのセミナー?コンサル?
本当に成果を出した人はいないんですか?
そうなんすよ。
口コミ見たら、結構評判がよかったので受けてみたんですけど、完全に失敗でしたよ。
なるほど・・・
でも、p子さん。
商品の価値は受け取る人次第で変わっていくものなんですよ。
今回の話はコンサルですけど。
世の中の商品の価値って測りづらいなと思うんです。
ある人は、
「すごいセミナーだった!」
と言ったり、ある人は、
「全然役に立たなかった。」
と言うかもしれません。
何がその人の価値に見合うかは人によって大きく異なります。
だからこそ。
価値の選定はむずかしいと思います。
余談ですけど、僕がセミナーで話しているときも常にそう思います。
今までやってきたセミナー。
僕自身はお金は講師料はもらったことはありません。
でも、少なくともセミナーを受けに来た人たちはなにかしらのお金を払っています。
交通費なり、参加費なり、入場料なり。
そうなると、本当にそのお金に見合った価値を提供できているのか?
っていうのは常々、疑問にはなります。
もちろん、適当なことを話しているつもりはないですし、資料も本気でつくってきます。
だけどそれが、どれほど払ったお金と見合った価値なのか?
っていうのはわからない部分があります。
自信がないというわけではないんですけど、価値の受け取り方は人次第なので、全員を満足させることはできないのかな?
と思ったりします。
実際、セミナー中、ずっと口開けて寝てる人もいるし(笑)
まぁ、眠かったのか・・・
前日仕事が忙しかったのかまではわかりませんが・・・
よく、一番前の席に座ってそこまで堂々と寝られるな、と思ったり思わなかったり(笑)
脱線しました。
そんな僕のセミナーも、
「役に立った!」
といってくれる方がいるのは嬉しいんですけど、いったいどれだけの人にどれくらい役に立てているのか?
っていうのがわからない部分があります。
それはなぜなら。
僕の内容もさることながら、受取手の考え方や気持ち、行動によっても価値が変わってしまうからだと思います。
商品の価値を決めるのは?
どういうことすか?
マジメに受講していなかった自分が悪いと言うことすか?
いえ・・・
そこまでは言わないんですけど。
受け取る人の考え方や姿勢で商品の価値が変わってしまうのも確かでしょうね。
だから、素直に、謙虚に真摯に商品を受け取ることが大切だと思います。
商品の価値
商品の価値っていうのは人によって全く違うと思います。
その人がどういう環境で、どういう状況でそのサービスを受けるか、商品を受け取るかで価値が変わります。
受取手次第
っていう部分はかなり多いと思います。
例えば、僕自身。
ある人のコンサルというか、個人コーチングを受けて人生が変わったと自負しているのですが、それがもし。
なにも人生に困っていない。
お金にも人間関係にも、仕事にも悩みを抱えていない状態だったら、そのときに受けたセミナーは僕にとってなんの価値も見いだせなかったかもしれません。
貯金はほぼゼロ。
むしろ借金だけが200万円近く。
そんな状況でコンサル、個人コーチングなどを受けたことで変わることができたんだと思っています。
実際・・・
その個人コーチングを受けたのは僕を含めて4人。
2人は恐らく貯金から。
1人は生命保険を解約して得たお金から。
僕は借金をして個人コーチングを受講しました。
その結果・・・
不思議なことに、貯金からお金を出して個人コーチングを受けた人はあまり表舞台に出てきません。
生命保険を解約して得たお金で個人コーチングを受講した方は、未だにいろんなビジネスにバリバリ取り組んでいます。
僕も、借金はまだ全額は返せてはいませんが、タイミングがないだけで返そうと思えば返せる状態にまではなりました。
別に、自慢をするつもりなんて毛頭なくて。
受講する人の気持ちや考え方で、同じ商品を受け取っても受け取る価値は全然違うんだな。
と思いました。
特に、
打算的に受け取ってはならない
っていうのは本当に思います。
ある人は、
「この内容で2時間20万円か・・・」
とこぼしていたり。
ある人は、
「あの人の言っていること、抽象的で全然役に立ちませんよね!」
と言っている人はいました。
そういう方々はやっぱり自然と離れていきました。
別に決して。
批判的なことを言うことが悪いといっているわけではありません。
すべてを清く正しく受け入れてしまうと情報弱者になって詐欺情報などのカモになってしまうかもしれません。
ただ、何かの商品を受け取るときに、打算的になるのはあまりよくないように思えます。
つまり、
「この金額払ったんだから、これくらい当然だ!」
とか、
「こんなんじゃあ割に合わない!」
とか。
そういう打算的な考え方を持って商品やサービスを受け取らない方がいいと思います。
商品の価値を決めるのは受け取るあなた次第で決まる
そう、僕は思っています。
受取手が疑い混じりというか、半信半疑で受講していたらそれは価値が最大限に高まりません。
もちろん、しっかりとマジメに真摯にセミナーやコンサルを受講していても、行動しないと価値も高まりません。
うっわ!このセミナーすご!役に立った!
3ヶ月後・・・
そのときその場では納得したけど行動には移さずにいて・・・
あんなのやっぱり詐欺だ!
全然稼げないじゃん!
っていうのはお門違いですよね。
どれだけ中身が伴っているセミナーでも、実践しないとなにもいいことはありません。
しっかりと受取手が実践することでそのセミナーなり、コンサルなりの価値が高まります。
言うなれば、セミナーやコンサルで情報を受け取った時点では、その情報は、「価値」ではなくて、
「価値の卵」みたいな状態。
その卵を本当に「価値」に孵すためには、結局受取手の努力や実践、こうどうが必要になります。
価値を最大限高めるためにも真摯に謙虚に行動
することが結局大切です。
受けたセミナーやコンサルがその場で、
「役に立ったか、立たなかったか。」
なんていうのはわかるはずないと思います。
その場では価値の卵だから。
価値の卵を孵して、目的を達成するためにも、努力、実践、行動。これは欠かせないと思います。
まとめ
ぐぎぎぎぎ・・・
- 商品を受け取った時点では、それは商品ではなくて価値の卵
- 価値の卵を孵すためには実践、行動、努力が必要
- そのセミナーやコンサルに価値があったかどうか考える前にまず行動
することがだいじなんすね・・・
そうですね。
結局、その情報や商品に価値があるかどうか。
決めるのはp子さん自身ということになると思います。
ちっきしょー!
確かにわたしはそのコンサルやセミナーで教わった内容。
全然実践してこなかったわ・・・
わかりました。
p子反省。
しっかりとマジメにがんばりますよ!
その意気です!応援していますよ!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント