【日曜フリーテーマ】伊勢のあれこれ2。前島食堂良かったけど。その他諸々

日曜フリーテーマ

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『日曜フリーテーマ』について書いていきます。

日曜フリーテーマ

今日は日曜フリーテーマという内容で文章を書いていきます。

日曜フリーテーマでは、特に細かいタイトルを決めず、ほぼ思いつき、自由な形で文章を書いていきます。

いつも以上に中身のない記事になる可能性が高いのでお時間のある方限定位の軽い気持ちで読んでみてください。

伊勢からの旅立ち

先週まで1週間以上いた、実家の伊勢から戻りました。

今回はなんだかいつも以上に疲れ果てました。

いつもは、荷物を行き帰り、宅急便で郵送していたのですが、今回はそれをケチるため?にキャリーケースで運ぶようにしたのも大きいのかもしれません。

キャリーケースで運ぶと確かに、郵送する料金はケチることができますが、やっぱり重くなりますね。

普通に転がしているだけのときは何も感じませんが、階段の上り下りをするだけで相当な体力を使います。

しかもその前日、なぜかものすごく忙しくバタバタして、全力疾走でいろいろなところを駆け巡ることがあり、そのときも、疲労困憊になっていました。

結局。

そうやって、時間に追われて疲労困憊の状態で行くと、なんだか立ち直るまで時間がかかります。

結局行き帰りのときに、2回お気に入りの名古屋のレコード店に行って、色々お話したり、レコードを購入したり、売却したりしました。

でもまぁ、とにかく。

伊勢もいろいろ巡りましたけど、まだまだ知らない店が結構多いなと感じた印象。

やっぱり美味しい、一月家

伊勢に行ったら必ず行くし、必ず行ってほしいのが一月家。

一月家 (宮町/居酒屋)
★★★☆☆3.71 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

駅から近くでこんなにも、美味しくて楽しいお店は本当に珍しいです。

連日満席で美味しくて安い料理やお酒をたくさん提供してくれます。

雰囲気がいいんですよね。

個人的には、一番か二番目くらいにお気に入りのお店です。

いや、日本一と言っても過言ではないんじゃないかと思っています。

それほどたくさんの店を知っているわけではないんですけどね・・・

今回の旅では2回訪れることになりました。

はじめ、来店したときは

「この人見たことあるんやけど誰やったけな・・・」

という顔を店主にされたのですが、伊勢にいるアフィリエイト仲間があとから合流すると、

「あ、二人セットになってやっと思い出したわ!」

と言われました。

でもとにかく相変わらずいい店です。

何食べとも美味しいんですよね。

そして安い。

雰囲気も最高の店で、ぜひ伊勢に行ったら訪れた店です。

というか、伊勢いったらココという看板が店内にあります。

入店できなかったちとせ

それと、孤独のグルメでやっていた、

「伊勢うどんちとせ」

という店にも入りたかったのですが・・・

ちとせ (宇治山田/うどん)
★★★☆☆3.58 ■予算(夜):~¥999

ここ、13時20分に行った時点で麺がなく、入店できませんでした。

やはり孤独のグルメ効果なんでしょうかね。

とにかく人気の店のようで、いつかは入ってみたいと思うのですが、なかなかですね。

前島食堂最高だけど

孤独のグルメつながりで、松阪にある、「前島食堂」というところにも行ってみました。

前島食堂 (上ノ庄/鳥料理)
★★★☆☆3.56 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

うん。ここは美味しい!

今まで、あまり孤独のグルメ巡りには興味がなかったので、行っていなかったんですけど、この店は本当に美味しかったです。

今までいかなかったのを後悔するくらい。

一つ一つのメニューが500円くらい(1皿)だから、安い。

それでいて、味は美味しいです。

どれも、油が少なく(鳥料理だから当然かもしれませんが)、タレも絡まってとっても美味しい。

個人的には、親どりとせせりがとても美味しく食べやすかったです。

ビールとものすごく合う・・・

とても良い店です。

ただ、残念なのが交通の便が悪すぎるということ。

行きは、たまたまバスの時刻と被ったので、すぐにバスに乗ってお店に行けたのですが、帰りの運が悪く、バスが来るまで2時間くらい待つ必要がありました。

それが普通の天候で、普通の場所であればまだ良い。

だけど、本当に、山の近くにぽつんと作られたお店なので、近くにはなんのお店もなく、むしろ建物もないので風が吹き抜けでものすごく寒い。

伊勢にいる間、とにかく寒くて仕方なかったのですが、中でも一番寒かったと思います。

何よりも風が強い。

あるいけどあるけど、ほとんど建物もなく、歩いて変えるには遠すぎる距離。

結局1kmくらいでしょうか?歩いたうえでタクシーに乗ることができましたが、もうそれまでにクタクタになってしまいました。

前島食堂。すごくおすすめですが、いくならレンタカー借りて車で行くのが一番良さそうです。

5人乗りルーミー | 24時間営業のジャパンレンタカー
背が高くて運転しやすい!バックミラー付きだから安心して運転できる!広々室内空間の5人乗りルーミーをぜひご利用ください♪

6時間3500円なら全然そのほうがいいですね。

なぜか平日で人が多すぎた伊勢

それで、伊勢の最終日、金曜日に最後、また伊勢神宮に行こうと思ったのですが、ものすごく混んでていけませんでした。

というか車で行って、駐車しようとしたんですけど、全く駐車場が動かず、ダメでした。

なぜ平日に?

と思ったのですが、ココ最近の中では一番あったかかったから?

なのか、それとも、ああ、そうか。

ドジャースが帰ったからかもしれないな。

それまでは、ドジャース戦がある効果なのか、比較的空いていた印象だったのですが、ドジャースが帰ってからはものすごく賑が戻ってきた感じでした。

次は向井酒の店に

向井酒の店 (伊勢市/居酒屋)
★★★☆☆3.73 ■【伊勢市駅すぐ】地元の方も観光でお越しの方も◎地元の魚と季節のお酒をみんなで囲む憩いの酒場 ■予算(夜):¥5,000~¥5,999

帰るちょっと前に聴いたんですけど、

伊勢にはこういう店もあるみたいですね。

一月家と並んで伊勢の名店とされる居酒屋らしいです。

知らなかったので今回はいけなかったのですが、また次、行ってみたいと思える店でした。

やっぱりパソコンは便利だった

伊勢にいる間、何度か書いたことで大変恐縮なんですけど、今書いているこのノートパソコン。

やっぱり便利でした。

やっぱりノートパソコン選びってものすごく大事だなと感じました。

ちょっとケチって、スペックの低いパソコンとかを選んでしまうと、結局仕事にならない。

全然作業が進まないということになってしまいます。

僕自身が購入したノートパソコンはこちらですが、

Prestige-13-AI-Evo-A1MG-1103JP

MSIというネームバリューの低いパソコン上、どうしても敬遠されがちですが、口コミの方も書かれているように軽くて最低限の動作は軽快にできるのでこれくらいがいいです。

別に、これと同じパソコンを購入する必要はないと思いますが、これと同じくらいのスペック、メモリは必要だと感じました。

つまりcore ultra7、メモリ32GBは重要だと感じました。

久しぶりに商標挑戦

最後に少しアフィリエイトの話。

昨日、神奈川に帰ってきて久しぶりに腰を据えての作業。

久しぶりに商標サイトを作ってみました。

しかしわからないことが多いですね・・・

最近の商標の勝手とか。

そうそう上手くはいかないかもしれませんが、とりあえずやってみたいと思います。

甲子園

最後に、甲子園。

やっぱり面白いですね。

最近はテレビでは見れていなかったので、ラジオで聞いていたのですが、実際にテレビで見ると面白いです。

スイッチで栄冠ナインやりながらやっているので、なんだか、親近感を持ちながらできています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました