【読み飛ばせる?】無計画な広告は文章のスムーズな流れを阻害。さり気なくの重要性

サイトアフィリエイト

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『さり気なくの重要性』について書いていきます。

 

広告の流れ

モン吉

うーん、こうこくのながれってむずかしいな・・・

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

広告の流れ?

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

さいきん、こうこくのながれがむずかしいなとかんがえるようになったんだよ。

アフィリエイトサイトのきじをどれだけがんばってかいても、ぜんぜんじょうきょうがかいぜんしているきがしなくてさ。

ちゃんとこうこくのながれをかんがえないとならないのかなとおもっていたんだ。

 

apa

なるほどね・・・

確かに。

アフィリエイトサイトにおける広告は、ただ貼ればいいというものではないからね・・・

 

アフィリエイトサイトの広告について。

 

最近、堰を切ったようにアフィリエイトサイトの広告についての記事が多くなってしまっています。

 

自分自身広告を見直す機会が増えたからだと思います。

 

すみません。

 

でも、そういう。

 

広告について考えることはとても重要なことだと感じています。

 

アフィリエイトサイトも当然のことながら、

「ボランティア」でやっているわけではありません。

 

ちょっと言い方悪いかもしれませんが・・・

 

記事内の「広告」があるからサイトを作成しているという節はどうしてもあります。

 

そういう意味で、広告について考えないことは、ただアフィリエイトサイトを惰性でつくって記事を書いているだけになってしまいます。

 

何を隠そう、自分自身がそんな状態になってしまっていました。

 

アフィリエイトサイトを作ることはできる。

記事を量産することもできる。

 

だけど恥ずかしながら広告についてきちんと考えたことはありませんでした。

 

もちろん、全く考えたことがなかったわけではなかったのですが・・・

言うなればバカの一つ覚えみたいに「決められた位置」にだけ広告を貼って、あまり売れずに嘆いていました・・・

 

もちろん、広告を考えることが全てというわけではありませんが。

 

広告の流れを考えることは、アフィリエイトサイトを長生きさせるために必要なことで。

そして、広告を考えることで結果的に読者の役に立つ。

という部分は大いにあると思います。

 

そう考えたときに、少し前置きが長くなりましたが、「さりげなく」というのがやはり重要になってくるように感じます。

 

さり気なくの重要性

モン吉

くそう・・・

いったいどうしたらもっとユーザーにこうこくをくりっくしてもらえるようになるんだろう・・・

 

apa

モン吉くんのその気持ち、よくわかるよ。

記事を書いても広告を貼ってもそれがクリックされなければ意味がないからね。

 

apa

あくまでも僕の考えだから正解とかではないけど・・・

「さりげなく」というのはとても重要なことだと思うよ。

 

クリックゲーム

突然なんですけど、究極の話書くと。

 

アフィリエイトサイトはクリックゲームということができます。

 

SEOとか外部リンクとか内部リンク、文字装飾とかライバルサイトの研究とか・・・

アフィリエイトサイトっていうと色々と考えないとならないことがあるように思えますが。

 

究極の話をするとアフィリエイトサイトはクリックゲームです。

 

どれだけユーザーからのクリック数を稼ぐことができるか?

というのが勝負になります。

 

極端な話。

 

どれだけ記事が短くても、反対に極端に長くても、ユーザーに広告をクリックしてもらうことができていれば成立。

 

ユーザーに広告をクリックしてもらうことが出来ていなければ、不成立となってしまいます。

 

ちなみにこの「クリックゲーム」という表現は僕が思いついたことではなくて、僕自身、受け売りです。

 

でも確かに。

 

広告はクリックされてなんぼという部分があります。

 

CVRの話しもありますが、結局はクリック数が増えれば母数が増えて成約率も上昇します。

 

反対にどれだけSEOで上位表示していても、クリック数が増えなければ梨の礫。

 

やっている意味がなくなってしまいます。

 

どれだけユーザーに広告をクリックしてもらえるか?

が重要になるのですが、そのために。

 

結局のところユーザーのことをきちんと考えないとならないという節があるのは確かです。

 

そういう意味でいうと、

 

流れを断ち切る強引な広告は悪影響

アフィリエイトサイトはクリックゲーム。

と表現しましたが(厳密には、そう僕は教わりました)、でもだからといって、単純に広告の数を増やせばいいというわけではありません。

 

強引な広告は文章の流れを断ち切ることになってしまい、結果的にクリックされなくなってしまいます。

 

単純な話、自分自身の記事を見返してみて、明らかに強引な流れになっている。

 

明らかにスムーズな文章を断ち切る、広告が記事の読みやすさを阻害してしまっている。

 

のであれば、その広告を見直す必要があります。

 

もっというと、スマホの画面で見てみて、明らかに見にくい。

 

文章全体の流れを破綻させてしまっている広告は見直す必要があります。

 

消すかさり気なくテキストリンクにするか?

で、ここからがいつもの通り、遅ばせながら本題に近いんですけど・・・

 

結局はそういう広告も。

「さりげなく」というのが重要なように思えます。

 

例えば、広告をいつも「目立つボタン」にしてしまっているのであれば、

そしてそれが文章のスムーズな流れを阻害してしまっているのであれば、

その広告を消すか、さり気なくテキストリンクにする。

 

言い方が悪く、読者を騙すみたいな見方もできてしまいますがそうではなくて。

 

 

きちんと提供すべき情報は提供しながら、それでいてさりげなく広告を載せる。

というのは必要な考え方、見直しだと思います。

 

文章のスムーズな流れを断ち切ってしまうような、そんな広告は消す。

あるいは、目立たない形・・・つまりテキストリンクにするなどの工夫が必要です。

 

どちらにしてもそれは、制作者側の「パソコン画面」で見ていてもわからないこと。

繰り返しになりますが、スマホの画面で視るようにすることはとても大切です。

 

読み飛ばせる文章や広告の流れ

とにかく、文章全体を読み通してみて、

読み飛ばせるかどうか?

というのがとても重要なように感じます。

 

広告が大いにしても、ただ一つ覚えみたいにデカデカとボタンでリンクをするのではなくて、文章の流れを断ち切らないようにときにテキストリンクに変えたり、ときに、画像リンクに変えたり。

 

そういう工夫はとても大事なように感じます。

 

あくまでもさりげなく。

 

広告はさり気なく貼り、

文章そのものは読み飛ばせるくらいのライトな流れを意識する。

 

広告を貼るにしても、文章を書くにしてもその意識はとても大事なように感じます。

 

逆にもし、

モン吉

きじないに、こうこくたくさんはってるのにぜんぜんクリックしてもらえない・・・

 

と、悩んでいるなら、その原因は、広告が文章のスムーズな流れを阻害してしまっているからかもしれません。

 

自分自身、ここ最近、自分の記事を見返してみてそんなことを感じるようになりました。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね・・・

 

無計画な広告は文章のスムーズな流れを阻害する

クリックしてもらえないどころかユーザー離脱の原因に

スマホ画面で読み飛ばせるくらいのライトな文章や広告を意識

 

これらがたいせつなんだね。

 

apa

そうだね。

文章を書くにしても、広告を貼るにしても、そのようなライトなイメージっていうのはとても大事だと思うよ。

 

モン吉

わかたよ。

ぼくももっとスムーズにぶんしょうかけるように、こうこくはれるようにいしきしてみるね。ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました