こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『おすすめのパソコン』について書いていきます。
パソコンの動作が重い?
うーん、どうもパソコンの動作が重いな・・・
でも、機械に頼っていても仕方ないし、自分の力を向上できるようにがんばるか・・・
どうしたんですか?
a男さん。
パソコンのトラブルですか?
あ、apaさん。
そうなんですよ。
パソコン、結構長い間使っているからなのか、最近、急に動作が重くなってきたんです。
まぁ、これも運命なんですかね・・・
仕方ないのかな、と思って半分諦めています。
そうなんですね・・・
パソコン、買い換えないんですか?
お、お金がないんですよ・・・
そうなんですね・・・
パソコンはアフィリエイターにとって大事なツールです。
ということで、今日はパソコン本体の話。
パソコンのスペックは関係ない!
という意見もあるようですが、僕自身はやっぱり、パソコンのスペックはかなり大切なんじゃないかと考えている方です。
というのも。
確かに、パソコンのスペックが良くなったからってアフィリエイトでプラスになるわけではないんですけど・・・
同じ作業をやるにしても、パソコンのスペックが良いほうが、作業効率が良くなります。
そんなこと、ここで書くまでもなくアタリマエのことですよね。
でも、本当に良いパソコンだと高くて買えない。
という悩みもあると思います。
実はちょっと前に、パソコンについての記事も書いたんですけど・・・
まぁ、今回の記事はその続き的な立ち位置の記事と考えていただけると幸いです。
デスクトップパソコンはThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2がおすすめ。その理由は?
でも、今なら、
「ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2」
という機種がとても安く、しかもハイスペックで購入することができますよ。
安いって言っても、僕、本当にお金がないんですよ・・・?
この、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2を最小構成で購入して付属のパーツを自前で購入して交換すれば、ハイスペックPCが激安で手に入ります。
ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2の魅力について
まずは、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2についてのご紹介。
去年の10月30日に発売されたレノボのデスクトップパソコン。
僕がこのパソコンの存在を知ったのは、11月後半の頃でしたが、その頃からずっと価格ドットコムのデスクトップ部門で1位をとっています。
それだけ人気の機種ということですね。
で、ここからThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2の魅力について簡単に書いていきます。
アフィリエイトするわけではないので、っていうかアフィリエイトはできないので(笑)
簡潔にまとめることになると思います。すみません。
小さくて軽い
ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2の何がすごいのかと言うと、やはり一番驚くのはそのボディだと思います。
とにかく、小さい!
これでデスクトップっていうんだから驚きですよね・・・(笑)
なにかいい例えがあればいいんですけど、特に見つかりません。
例えて言うなら、村上春樹の小説の単行本サイズみたいな感じ?(笑)
まぁ、この例えが適切なのかは置いておいて(笑)
とにかく、このコンパクトさが一番のウリなんですよね。
ちなみに、本当は
ThinkCentre M75s-2
という機種の方がスペックは上なんですけど、サイズが若干、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2より大きくなるのと、USB-TypeCでの映像出力ができないのでやめました。
多少、サイズが大きくなっても構わない。
USB-TypeCによる映像出力を行わないのであれば、ThinkCentre M75s-2の方が良いと思います。
ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2だと、かなりコンパクトなので、デスクトップPCなのに、余裕で持ち運べる点がすごいですよね。
まぁ、軽そうに見えるけど、さすがにデスクトップパソコンなので、重さは約1kgあります。
キーボードやディスプレイを持ち運ぶ必要があると考えると、それなりの重さにはなってしまいますね。
だけどまぁ、逆を言えばデスクトップパソコンを1キロで持ち運びできると考えたらすごいですよね。
ハイスペックで激安
後なんと言っても、ハイスペックで激安な点が最大の魅力かもしれませんね。
もちろん、スペックは色々と自分でカスタマイズできるんですけど、
AMD Ryzen 7 PRO 4750GE (3.1GHz, 4MB)
このCPUでカスタマイズを最低構成にした場合、なんと、56,100円ですからね・・・
あ、言い忘れましたけど、価格ドットコムで購入した場合の価格ですね。
ちなみにRyzen7は、corei7と考えていただいてOKです。
ですが、厳密にはcorei7よりもベンチマークが高いです。
つまり、よりハイスペックということですね。
上記は、価格ドットコムの画像。
まさに驚異の数値ということができます。
CPUスコアが20377で、8コア、CPU周波数も3.1GHz。
スペック、すごすぎますよね・・・
ちなみに、僕が一つ前に使っていたのはノートパソコンで、以下のスペック。
CPUスコアだけ見ても、単純に2倍近くの差があります。
まぁ、細かい数値を出しても、わかりにくいと思うので要するに。
「最強のスペック」のデスクトップパソコンがわずか56,100円で購入できる(最小カスタマイズにした場合)というのが魅力的なんですよね。
最小構成にしたらメモリもストレージも足りなくない?
最初、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2の購入を検討するにあたって、ネットで情報を調べたら、
「最低カスタマイズにすれば安く買えます。」
ということが書いてあって、疑問を感じました。
「でも、最低カスタマイズにしたら、メモリもストレージも足りなくなってしまうんじゃないの?」
という問題。
ちなみに、メモリとかストレージについてはこちらの記事で書いています。
ある種アタリマエのことなんですけど、CPUが優秀であっても、メモリとストレージが少なかったらそのCPUの性能を活かすことができません。
メモリが少ないと多くの動作に対してのレスポンスが悪くなりますし、ストレージもHDDにするかSSDにするかで読み込みの速さも変わってきます。
だから、最小構成にしたら、全く使えなくなってしまうんじゃないかと感じたんですけど、どうやら自分でカスタマイズするらしいんですよね。
要は、メモリとかストレージは最小構成で購入して、Amazonで安く、いいやつを買うという戦法です。
そうすれば、安く最強のスペックパソコンが手に入るという算段なんですよね。
で、いろんな、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2の記事を見ていただければわかるように、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2はデスクトップパソコンの中でも、かなり、自分でカスタマイズしやすいように作られています。
自分で、メモリとストレージの交換ができるようにつくられているというわけですね。
なので、僕も結局。
今までパソコンのカスタマイズなんてしたことなかったんですけど、試しに買ってみることにしました。
最小構成で購入して、メモリやストレージはAmazonで安く購入する。
納期がすごく時間がかかるというデメリット
本当はもっと書きたいことがたくさんあるんですけど、思ったよりここまでで文字数が多くなってしまったので、今日はこのくらいにしておきます。
次回は、
- ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2注文時のカスタマイズ例と注意点
- 注文してから届くまでに大変だったこと。
- 届いた後も一難あったこと。
- そして、選んだメモリとストレージ、
- 実際に使ってみた体験レビュー
- 一番お得に購入する方法
も書いてみたいと思います。
そして、一つだけハッキリと感じる不満点も・・・
でも、一つだけ。
先に書いておかないとならないのは納期がすごくかかるということです。
僕が、このThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2を注文したのは11月30日。
注文後、数日で納品予定日のメールが、マイページ内で表示されるんですけど、驚きました。
11月30日に注文して到着予定日が2021年の3月24日だったんですから・・・
っていうのも、最初からある程度、納期が遅くなることは知っていたんです。
購入前にレノボの問い合わせセンターにチャットで問い合わせたときに、
「納期は注文後2ヶ月以上かかる。」
といわれていました。
「さすがに2ヶ月以上かかるのはちょっとなぁ・・・」
と思いました。
以前、コワーキングスペースで仕事をしていたときも、別のコワーキングスペースの住人が、
「新しいパソコン買おうと思ったけど、納期が1ヶ月以上かかるといわれてやめた。」
と言っていたのを思い出して、2ヶ月以上は絶望的だと感じました。
と言っても、それだけ人気機種ということだし、何より、注文後、発送されるまでであればキャンセルできるとのことだったので、とりあえず、安いこともあって注文したんです。
とはいえ、実際に来た納期予定日が3月24日。
11月30日に注文して、納期予定日が3月24日だったらほぼ4ヶ月。
「2ヶ月以上」と書かれていたから、まぁ、間違っていないといえば間違っていないんですけど、さすがに4ヶ月はやりすぎだろう・・・
と思いました。
結論的にはもう少し早く届いたんですけど、だけど、今も遅延は続いているようで。
相変わらず、2ヶ月以上と書かれていますね。
ちなみに、これからThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2を購入する方は、納期をチャットサポートで問い合わせたほうがいいです。
僕が購入した時は、確かこの注文画面では納期「2~3週間」と記載されていて、実際にチャットで問い合わせたら「2ヶ月以上」と宣告されました。
この注文画面で記載されている納期はあくまでも目安中の目安です。
本当に、現状の納期予定を知りたいのであれば、購入前にチャットで問い合わせてみるのがおすすめです。
この価格ドットコムの画面内で、
『「メーカー直販モデル」の売り場へ行く』
をクリックして、次のレノボの公式サイトの画面。
右下の吹き出しをクリックすればチャットが出てきます。
ここから問い合わせを進めていけばチャットに進むことができるので、そこで正確な納期を訊いてみてください。
ちなみに、運が良ければそこで、
Rep IDというのを教えてくれます。
注文前の最後の画面で、このIDを入力すれば、通常よりも早く納品できる可能性があります。
僕自身、このRep IDを入れて、(若干クレームまがいのメールもしたんですけど(笑))注文した結果、他の人よりも早く納品したみたいです。
(実際のところはわかりませんけど)
とにかく、ThinkCentre M75q-2 Tiny Gen2を注文するなら、注文前にチャットで現状の納期予定を訊いてからにしてください。
ホームページで記載されているよりも早くなっているかもしれませんし、遅くなっているかもしれません。
どちらにしても、一度確認してから買ったほうが間違いありません。
まぁ、繰り返しですけど、僕の場合、チャットで問い合わせて、「2ヶ月以上かかる」といわれて、実際に来た納期予定が「4ヶ月」だったのだから、チャットもあんまりアテにならないかもしれないんですけどね(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント