【衝動の見える化】アイデアを後回しにすることで時間が浮くメソッド

時間

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『予定を後回しにする重要性』について書いていきます。

時間がないのは誰のせい?

超初心者p子

ああ!

ちくしょう!

アンタのせいでまた時間がなくなった!

どうしてくれるのよ!

時間返してよ!

 

初心者a男

え?

何の話し?

 

超初心者p子

アンタの顔がムカつくから全然作業に集中できなくて、時間を無駄にしてしまったっていうわけ。

責任とってよね!

 

初心者a男

そんな無茶苦茶な!

前にもそんなことあった気がするけど・・・

ひどい言い草だよ!

 

超初心者p子

なによう?

わたしとやろうっていうの?

パーフェクトになっぞ?アン?

 

初心者a子

ちょっと!

ふたりとも!

やめなさいよ!

っていうかパーフェクトって、なによ?!

 

初心者a子

とにかく。

p子はa男のせいにする前に、真剣になんでそんなに時間がなくなってしまうのか、考えたほうがいいんじゃないの?

 

超初心者p子

何をどう考えたってa男のせい。

 

初心者a男

なんだとう?

僕が何をしたっていうんだよ!

 

初心者a子

p子、いい加減にしなよ!

まずは自分の胸に手を当てて原因を考えてみるの。

 

超初心者p子

ふんだ。

わたしに原因なんかあるわけねぇだろ。

 

八王子ケンジ

ふむ。

考えられることは予定に手当たりしだいに手を付けてしまっている場合が考えられるな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

ふん。

アンタにわたしの何がわかるっていうんだよ。

このストーカーが。

 

予定通りに物事が進まないもどかしさは、誰でも多かれ少なかれ感じていることと思います。

 

予定が、予定通りに進んでくれれば誰も苦労しないんですけど、なぜか予定通りに物事が進まないことがあります。

 

そういうとき、どのようにスケジュールを立てればいいのか。

わからなくなってしまいます。

 

というか、そもそも、なんで予定通りに物事が進まない日があるのか、気になります。

 

特に、客観的に判断できるものではないので、結局原因がわからず、同じことを繰り返してしまうこともあると思います。

 

あなたはどうですか?

予定通りに物事が進まずにもどかしい思いをしたことはありませんか?

 

大事なことは。

予定通りに物事を進めようとする、その気持ちももちろん、大切なんですけど。

 

それよりも、浮かんでくるアイデア、予定を、やりたいことを、いかにして可視化できるかということにあるように思えます。

 

予定を後回しに突っ込んで効率アップ

超初心者p子

ふん。

アンタに何がわかるっていうんだよ。

もう一度言ってみろ!

 

八王子ケンジ

何度でも言おう。

考えられる原因はいろいろあるが、p子よ。

思いついた「やりたい」と思ったことを、手当り次第手を付けてしまってはいないだろうか?

そうすると、本来やろうとしていたことがどんどん後回しになってしまって、予定がナーナーになってしまう。

どうかな?

 

初心者a子

あ、それ、私わかるかも。

作業している最中にあれもこれもとやりたいことが浮かんできて、それに手当り次第手を付けている間に、元々やる予定だった物事が全然進まないのよね・・・

 

初心者a男

僕もわかるかも。

大したことやってないはずなのに、意外と時間くってるなってこと。

もしかしてそれが原因なんですか?

 

八王子ケンジ

うむ。

得てして作業中に新しいアイではポッと浮かんできたりするものだ。

それらひとつひとつ、すべてに手を出していたらいつまで立っても予定を消化することができない。

大事なのはそういう浮かんでくるアイデアややりたいことをいかにして後回しにできるか?

ということだ。

 

超初心者p子

けっ!

 

予定を後回しに突っ込む

今回の投稿で一番書きたかったことはそれ。

 

作業中にいろいろなアイデアが浮かんでくることがあると思います。

 

あれもやりたい、これもやりたい、唐突に新しいアイデアが湧き出てきて、それに手を付けたくなることもあると思います。

 

そして、そんな真面目な話だけではなくて。

怠惰な話でもそう。

 

例えばネットニュース。

 

アフィリエイトの作業中に何気なく見てしまったネットニュース。

 

例えば、ヤフーなんかを見れば、すぐにトップニュースがでてきます。

ああいうのってやっぱりたぶん、パーソナライズド化されているので、自分が興味ありそうな話題中心に表示されているように思えます。

 

僕だったら漫画やゲームデバイス系。

そういうのがちょくちょくでてきて、目を引かれて、そっちについ時間を取られてしまうことが多々あります。

 

だけど、そういうのがいけない。

 

唐突に出てくるアイデアも、やりたいことも、悪魔の誘惑のようなネットニュースも。

 

そのまま引き込まれると、本来予定しているスケジュールが消化できないままに終わってしまいます。

 

だからこそ、そういう唐突に浮かんでくるアイデアややりたいこと。

ネットニュースでかられる衝動などは予定表に突っ込んで後回しにすることが大切です。

 

メリット

で、そうして、唐突に浮かんできたアイデア。

 

あれやりたい、これやりたい。

というアイデアを、予定に突っ込むメリットが2つ。

 

一歩引いた目線で見ることができる

今、突然浮かんで期待アデア。

 

やろうと思った物事が、本当にそれだけの勝ちがあるのかを客観的に判断できるようになります。

 

  • 本当に今やる必要があるのか?
  • それをやることでどんなメリットがあるのか?
  • どれだけの時間を消費することになるのか?
  • その時間を消費してでもやるべき価値があるのか?

 

といのが見えてくる。

 

僕の場合だったらGoogle Keepの「予定」のカテゴリのその日の予定位一覧に、唐突に浮かんだそのアイデア、やりたいと思ったことを書き込んで見る。

 

そうすると、冷静になれる。

 

「確かに、大事なことではあるけれど、今やっていることをほっぽりだしてやるほどでもない。」

 

ということがわかります。

 

例えば、なぜか今、こうして文章を書いていて、以前の職場のことが頭に浮かびました。

 

以前勤めていた携帯電話会社、今どうなっているかな。

と。

ふと、以前努めていたその携帯電話会社の社名を調べて(フランチャイズなので中小企業)、久しぶりに会社の近況などを知りたくなる。

 

そういう、唐突に浮かんできたアイデアや衝動を、そのまま行動に移すのではなくて、メモ帳や予定表に書き込むことで客観視できます。

 

で、

「まぁ、今すぐにやらないとならないことでもないよね。」

という結論に至ります。

 

だから、唐突にやりたいことがでてきたら、まずはそれを予定表に書き込んでみるのがおすすめです。

 

忘れない

あとは単純に後回しにしても、予定表に書き込んでおけば基本は忘れることがないというメリットもあります。

 

もちろん、予定表を見る習慣がなかったら書き込んでそれで終わり。

満足して見ない。

なんてことにもなりえますが、基本、予定表に書き込んでおけば忘れることはないはずです。

 

そんな感じで。

大事ではあるけれど、今すぐにやるべきことではない。

というようなことも、予定表に書き込むことで忘れずに済みます。

 

そうしてメモ帳の予定に書き込むことで、あとから振り返れるっていうメリットもります。

 

やろうとしていることの見える化

結局は見える化の話しです。

 

今からやろうとしている物事、唐突に浮かんだアイデアをすぐに実行に衝動的に移すのではなくて、見える化してみる。

 

そうすることで、冷静になって物事を判断できる。

 

この文章を読んでくださっているあなたがいつも、そうして。

唐突に浮かんだアイデアをこなしてばかりで、本来予定していた物事を消化できない。

 

というのであれば、それはもしかしたら唐突に浮かんだアイデアや衝動を優先して行動してしまっているからかもしれません。

 

もし、そうなのであれば、まずはそのアイデアや衝動を予定表に書き込んでみるのがおすすめです。

 

いま本当にそれがやらないとならないことなのか、それともあとでも構わないことなのかが見えてくるはずです。

 

まずはそうして、いまやろうとしていることを客観的に、冷静に見つめ直してみること。

いっつも時間が足りないと悩んでいるのであれば、そうして衝動の見える化っていうのも、大事なポイントになってくるはずです。

 

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね・・・

 

  • 予定が消化できないのは「衝動的に行動してしまっている」可能性
  • 衝動を見える化
  • そうすることで今やるべきなのか、後回しでもいいのかが見えてくる

 

ということですね。

 

八王子ケンジ

うむ。そうして、今浮かんできたその衝動が本当にすぐにやるべきことなのか、必要性のある行動なのかがわかるようになるはず。そうして冷静に見極めることが大切だ。

 

初心者a男

確かに、僕は、そういうの冷静に考えずに衝動的に行動して、本来の予定を消化できないことが多かったかも。これからはアイデアが浮かんだら、まずは予定表に書き込んで冷静に判断するようにしてみます。ありがとうございます。

 

初心者a子

私も。

つい、衝動的に行動してしまっていたな・・・

これからは、その衝動を見える化して、冷静に判断するように努めます。

ありがとうございます。

 

超初心者p子

ふ、ふーんだ。

わたしは、最初から衝動に負けずに冷静に判断して行動してたもんね~!

 

初心者a子

もう、強がってばっかり。

ちゃんと認めて反省すればいいのに・・・

 

超初心者p子

だ~れが!

 

初心者a子

素直じゃないんだから・・・

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

  1. ゆう より:

    こんにちは。なるほどです。
    衝動的にならないって大切かもです。
    いつも、素敵なブログをありがとうございます。

    • apa より:

      こちらこそ、いつもありがとうございます。そうなんですよね。衝動的にならず、一旦冷静に考えることが重要なんだなと思います。

  2. たうビー より:

    ポット出てきたアイデアって、
    なんだかとっても魅力的なんですよね(笑)。

    ぼくは、2週間分のTo Do Listを作ったりもしてるんですが、
    完璧にこなせた試しがありません(汗)。

    確かに、あとから湧いてきたことに
    時間取られてます。

    一応、アイデアは、リストの裏面に書いて、
    後回しにするつもりなんですが…。

    ただひたすらやるべきことが増えていく…。

    やらないことを決めなきゃだめですね。

    ランキング応援させていただきました!
    また遊びに来ます! 

    • apa より:

      ありがとうございます!そうなんですよね。予定を詰め込みすぎるとそっちで手一杯になってしまうので、その辺のバランスがむずかしいですよね。
      やらないこと決め。本当に大事だと思います。僕自身、気をつけていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました