こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『仕事と作業』について書いていきます。
時間がかかる・・・
うーん、どうも、作業って時間がかかるな・・・
どうしたんだい?
モン吉くん。
なにか悩んでいるみたいだね。
あ、あぱさん。
そうなんだよ。さいきん、アフィリエイトのさぎょうをしていても、
すぐにじかんがなくなってしまうなとなやんでいたんだ。
いったい、どうしたらもっとこうりつよくアフィリエイトサギョウにとりくむことができるのかな?
と、かんがえていたんだよ。
そうだったんだね。
確かに、アフィリエイト作業の時間の使い方って確かに、むずかしいところがあるよね。
アフィリエイト作業の時間の確保って難しい部分がありますよね。
アフィリエイトの作業はやることがたくさんあるので、すべてをこなそうとしていたら、時間はすぐに過ぎ去ってやることでパンクしてしまいます。
この記事を読んでくださっているあなたは、アフィリエイトにかぎらず、作業時間の確保、効率化。
どのように取り組んでいますか?
アフィリエイト作業で一番むずかしいと言っても過言ではないのが、そうした作業時間の確保や効率化と言えるのかもしれません。
どれだけ、アフィリエイト作業を上手に進めようとしても、時間とうまく向き合うことができていなかったら、作業時間がすぐになくなって作業を進めることができなくなります。
そう考えると、アフィリエイトはある種、作業時間との戦いと言える部分があるのかもしれません。
そんなアフィリエイトにおいて、時間を確保するのであれば、ぜひ考えておきたいのが作業と仕事の切り分け。
よく会社では言われることかもしれませんが、作業と仕事をごっちゃにしていると、時間がすぐに過ぎ去ってなくなってしまいます。
これは、アフィリエイトに限った話ではないですよね。
もちろん、いつものように、偉そうなことを言うつもりはなくて、自分自身、アフィリエイト作業をしていて、まだまだ作業と仕事の切り分けができていなかったことを反省してこの記事を書いています。
あなたは作業と仕事の切り分けをきちんとできていますか?
これができるかできないかで作業時間の確保が大きく変わってきます。
仕事と作業を分ける
いったい、どうしたらもっとさぎょうじかんをかくほできるようになるんだ・・・
バナナをたべるじかんをけずるしかないのか・・・?
いや、飲食の時間を削る必要はないと思うけど・・・
(バナナ?)
まずは、モン吉くんのやっている作業を仕事と作業で切り分けることが大切だよ。
その切り分けがきちんとできないと、時間はいくらあっても足りないからね。
サギョウとシゴトのきりわけ?
仕事と作業を分けることはすごく大事なことです。
マインドマップをまとめるのは作業
個人的な例で申し訳ないんですけど、僕はアフィリエイト記事を書くときは、まずマインドマップにライバルサイトの情報をまとめて、そこから自分の記事に落とし込んでいます。
もちろん、丸パクリするのではなくて、うまく情報を取り入れながらオリジナリティのある記事に仕立て上げていく。
そのような記事の書き方をしています。
だけど、どうも、僕はそこに時間をかけてしまう傾向にあるようです。
僕は・・・
というか、マインドマップを使っている多くの方がその傾向にあるように感じます。
マインドマップってとにかくできることが幅広いんですよね。
それでいて、言い方悪いんですけど、なんとなく「カッコいい」からやっている風になってしまうんですよね。
まるで、仕事をやっているかのように。
だけど、間違いなく、マインドマップをまとめるのは「作業」です。
この作業に時間をかけてしまっていたら、いくら時間があっても足りませんし、
仕事にかけられる時間が少なくなってしまいます。
でも、僕自身はどうしても、神経質にマインドマップをまとめてしまう。
そんな傾向があったりします。
よくないとはわかっていても、無駄に神経質な部分があるのが困ります。
仕事は本気、作業は大雑把
個人的なマインドマップにまとめる話について書きましたが、でも、どんな内容であっても同じ。
仕事は本気で取り組んで、作業は大雑把にこなす。
それくらいがベストです。
仕事に対して本気で取り組む。
アフィリエイトサイトでいうなれば、記事作成。
WordPressで記事を書いている人であれば、WordPressにおける記事作成。
SIRIUSで記事を書いている人なら、SIRIUSにおいての記事作成。
ここに時間をかけないとなりません。
あるいは、リサーチも重要です。
リサーチは作業じゃなくて仕事です。
ですが、同じリサーチの部類に入っても、
マインドマップにまとめる
というのは間違いなく作業です。
見え方、細かい部分なんてどうでもいいことです。
そういう部分は思い切って手を抜いていく必要があります。
作業の手を抜けるところはどんどん抜く
作業の、手を抜けるところはどんどん手を抜いていく必要があります。
手を抜かないで取り組んでいたら作業に時間と労力がかかりすぎます。
作業に時間や労力をかけすぎていたら時間なんていくらあっても足りません。
逆の言い方をすると、
いつもジカンがないんだよな・・・
と、かんがえているかたは、もしかしたら、「作業」の方に時間をかけすぎているのかもしれません。
労力をかけすぎているのかもしれません。
あなたは、作業に時間や労力をかけすぎていませんか?
仕事は間違いに対してシビアに、作業は気にしない
また、間違いに関しても同じです。
仕事においての間違いはシビアに考える必要があります。
仕事でのミスは、大きく今後を左右してしまうリスクがあります。
そのため、できるだけ、仕事においてのミスは厳しく。
反面、作業においてのミスはあまり気にしない。
僕で言うところの、マインドマップのまとめ方に誤りがあったからといって気にする必要はありません。
とにかく、仕事と作業に対する向き合い方を大きく改めることが大切です。
手を抜いていいところは全力で手を抜く
要するに、手を抜いてもいいところは思い切って手を抜くことが大切です。
作業と仕事を切り分けできていないと、本当は力を入れるべきではない、作業に対しても力を入れることになってしまいます。
繰り返しになりますが、それではいくら時間があっても足りません。
手を抜いていいところは全力で手を抜く。
力を入れない。
そのかわり、アフィリエイト作業のように、土台となる部分にはしっかりと力を入れて取り組む。
そうした姿勢がとても大事になってきます。
あなたがもし、作業と仕事のきりわけがしっかりとできておらず、どうしても時間の確保ができないのであれば。
まずは仕事と作業の切り分けから初めて見るといいかもしれません。
まとめ
そか・・・
そういうことなんだね。
- 仕事と作業を切り分ける
- 仕事は本気で作業は思い切り手を抜く
- そうすることで時間を確保できるようになる
ということだね。
そうだね・・・
仕事に対して、本気で取り組む必要はあるけれど、作業に対しても力を入れていると時間はいくらあっても足りないからね。
まずは仕事と作業をきちんと切り分けて、仕事は本気で、作業は手を抜く、大雑把に。
この考えが本当に大切だと思うよ。
わかたよ・・・
ぼくがさぎょうにじかんがかかりすぎていたのは、サギョウのほうにじかんとちからをかけていたからなんだね。
これからはサギョウにはてをぬくようにするよ。
ありがとう。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント