こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『不自然を自然に』について書いていきます。
あなたは、ご自身のアフィリエイトサイトの構成で悩んだりすることありませんか?
僕なんかしょっちゅうあるんですけど(笑)
ひとつの商品を扱うだけならいいかもしれませんけど。
不特定多数の商品をいろいろと扱うのであれば。
それだけ商品ごとの特性というのもあると思います。
そうした商品の特性をサイト内に載せて。
ユーザーの興味を惹こうとすると、サイトの構成も百種百様になると思います。
だからこそ、構成というのは悩ましい問題のひとつではあるのですが。
結論からいうと、まずはユーザーにどう見られるかというのが大事だと思います。
今回の投稿では、そんな、サイトの構成を見直していきます。
ユーザーは置いてけぼり?
??
どういうことですか?
いえ、僕なりにいろいろ考えて。
サイトの構成を作ったりしているんですけど、なかなかサイトが上位表示しません。
きっとGoogleのお眼鏡にかなうようなサイトの構成ができていないからだと思うんですけど。
そう考えたときに、何が正しいサイトの構成になるのか?
っていうのが全然わからなくなってしまったんです。
なるほど。
確かに、サイトを作っていく上では、「構成」というのはある種根幹のようなものですからね。
しっかりと考えていかないとならないですよね。
そうなんです。
でも、考えれば考えるほど、堂々巡りになってしまった、余計によくわからなくなってしまうんです。
そういうこと、誰にでもあると思います。
もちろん僕も。
そうなんですね。
いったいどういうサイト構成にしたら、Googleに評価されるんだろう・・・
サイトの構成。
気にしない人はあまり気にしないかもしれませんけど。
サイトを作っていく上で。
サイトを上位に上げていく上では、必要不可欠なことだと思っています。
構成っていうと、なんだかむずかしく聞えてしまいますけど。
要は、形というか。
見やすさというか。
そういう体裁をしっかりと整えていないと、サイトの上位表示は簡単ではないように思えます。
そういうサイトの構成を考える上で。
僕たちアフィリエイターはつい、Googleにどう見られているか?
ということを気にしてしまいがちですけど。
最も大事なのはユーザーにどう見られているか?
ということなのかもしれません。
ユーザーにどう見られているか?
どういうことですか?
ユーザーを置いてけぼりって。
たしかに、Googleにどう評価されるかを考えることはとても重要なことですが。
ユーザーを置いてけぼりにしてしまうと。
見映えが悪くなってしまいます。
結果的に、ユーザーの不信感をあおって直帰率が上がってしまったりします。
だから、まずは不自然な部分をなくすことが大切だと思います。
不自然な誘導
代表的なのが不自然な誘導。
シンプルな例でいえば。
僕たちアフィリエイターにとっての生命線ともいえる。
アフィリエイトリンク。
このアフィリエイトリンクを置く位置が不自然だと。
ユーザーの不信感をあおることになります。
という気持ちをユーザーに抱かせてしまうと、ユーザーは商品を買ってくれない。
どころか、すぐにサイトから離脱されてしまいます。
買わされている感
例えば、わかりやすい例でいうと、
『○○という商品の悪い点』
というhタグをつくって。
ツラツラとデメリットを書き連ねたあとにいきなり、
『商品の購入はこちらから!』
なんてアフィリエイトリンクが貼ってあったら、怪しくて買う気にはならないですよね(笑)
こういうのは明らかに不自然な誘導です。
買わされている感というのとはちょっと違うかもしれませんけど(笑)
要するに明らかに不自然な位置にアフィリエイトリンクがあって、
「買ってくださいね~。」
という背景が見え見えなサイトは、ユーザーからも嫌われてしまいます。
見た目は大事
サイトを作っていく上では、見た目はとにかく大事です。
ご自身のサイトを見直してみて。
「ここにアフィリエイトリンクがあるのは不自然かも」
と思える部分はありませんか?
もちろん。
今回はわかりやすい例として提示しただけなので。
なにもアフィリエイトリンクに限った話ではありません。
他にも、きっと不自然な部分というのはいろいろあるはずです。
もう、アフィリエイト作業に慣れてしまっている方は特に注意が必要なんですけど。
Googleに評価されるためにやっている当たり前のことが首を絞めているかも
しれません。
冷静に。
客観的に自分自身のサイトを見直してみればよくわかるんですけど。
今までのアフィリエイトの知識や経験から。
習慣のように当たり前にやっていること。
それが、実はGoogleから仮に評価されたとしても。
ユーザーからは、敬遠する材料になってしまっているかもしれません。
そうした、ユーザー観点を改めて重要視してみると、サイトの改善点が多々見つかるかもしれません。
って、偉そうなことを言える立場ではなくて。
自分自身のサイトを改めて見直してみると、そういう部分が多々見受けられました。
「ここ、今までは、自然の流れの中でやっていたことだけど。ユーザーからしたら不自然だったかもしれないな・・・。」
つまり・・・
もしかしたら、アフィリエイターにとっての自然はユーザーにとっての不自然なのかもしれません。
だとしたら。
もしそうだとしたら、そうした部分をひとつひとつ改善していかないことには、サイトはいつまでも上位表示することがないかもしれません。
いずれにしても。
自分自身のサイトを冷静に客観的に見直してみて。
不自然な部分はないかと考え直してみることは大切です。
不自然に思える部分は極力なくすこと
具体的なことがほとんど書けなくて申し訳ないんですけど。
とにかく、できるだけ不自然な部分はなくすように努めることが大切だと思います。
少しでも、不自然な部分を取り除いて、自然なサイトにする。
言い方を変えると、ユーザーの違和感を取り除いてあげることがサイトの構成で最も大事なことと言っても過言ではないのかもしれません。
まとめ
そういうことなんですね。
- アフィリエイターにとっての自然はユーザーにとっての不自然かもしれない
- できるだけ不自然、違和感を感じるような部分は取り除いてあげる
- 「買わされている感」をなくして読みやすいサイト構成を目指す
ことが大事なんですね。
そうですね。
僕自身、まだ全くもってできていないことなんですけど。
まずはそうして自分自身のサイトを見直してみることが大事だと思います。
わかりました。
アフィリエイターにとっての自然はユーザーにとっての不自然。
その考えでサイトをつくっていきたいと思います。
ありがとうございます!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント