こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『日曜フリーテーマ』について書いていきます。
日曜フリーテーマ
今日は日曜フリーテーマについて書いていきます。
日曜フリーテーマでは、特に細かいテーマ設定はなく、ほとんど気ままに書いています。
内容としてはほとんどが、1週間の振り返り的な内容が多く、
どちらかというと、いつも以上に中身のない内容になるケースが多いです。
SEOに触れないケースも多いです。
お時間のある方限定位の軽い気持ちで読んでみてください。
メッセージの危険性に落ち込んでいる今日このごろ
いきなり重い感じで書いてしまいましたが、
そのまんま。
メッセージの危険性に落ち込んでいます。
メッセージってむずかしいですね。
チャットワークであれこれやり取りをしている中で、少しトラブルみたいになって落ち込んでいます。
自分では、「そんなつもりはない」のが相手には、「こう」と伝わってしまっていました。
そこで少し揉めてしまって、変な気持ちになっています。
単純にいうと、落ち込んでいます。
むずかしいですね。文章というのは。
もちろん、こうして毎日文章を書いているには書いていますが、
どちらかというと、このブログの内容は(見ていただいている方はよくわかると思いますが)自省的な内容が多いです。
そのため、誰かに当てて書いている文章というよりも、どちらかというと、過去の自分に当てて書いているような節があります。
そのため、当たり前のことですが、「文章を書くことそのもの」に慣れても、人にうまく言葉を伝えるということ、そのものに、慣れるわけではないんですよね。
まぁ、とにかくそんなこんなで少し引きずってしまっています。
こういうのって、いったん、落ち込むとあとは時間が経つのを待つしかないんですよね。
もちろん、その間に反省をして、落ち込んで、次第に気持ちを落ち着くしかありません。
音楽を聞いたり、なにか本を読んだり誰かに相談したり。
そういうのも多少は意味があるのかもしれませんが、根本的には意味がありません。
時間が経つのを待つしかありません。
その間、しばらく胸が締め付けられるような思いが続くのが玉に瑕なんですよね。
でも仕方ないですね。
言葉は凶器になりうるということを、そんなのここで書くまでもなく当たり前のことですが、改めて思い知らされます。
丁寧に、丁重に言っていればいいわけではないと、あらためて強く思い知らされます。
文章は本当に難しいですね。
特に人とやり取りする文章というのは。
とても、とても、完璧にはできないなと思います。
まぁ、でも、問題なのはそうして相手に迷惑をかけてしまったこと。
そして、そういうやり取りをせざるを得ない状況を作ってしまっていること。
正直、このやり取りそのものも、自分が招いてしまっている状況に他なりません。
現状という観点でいうと、悔しさしか残りません。
でも仕方ないですね。
そういうの。
一旦、苦しみ、悲しみが過ぎ去るのを待ちつつ、
反省、自省、しつつ、日々に向き合っていくしかないんですよね。
と、今これを書いている状況で、レコードから流れてくるのがこの曲。
たまたまのタイミングですが胸にしみますね。
ありのまま受け止めて、なんとかそういう苦しみを、悲しみを乗り越えていかないとならないんですよね。
なんだか、クッソ重苦しい内容の文面になってしまってすみません。
勝手な独り言として受け流してください。
ただ、やはり文章は気をつけないとならないなと改めて思います。
ようやく作業用BGMが本当に落ち着いたかも
このブログでしょっちゅう書いている作業用BGM。
それだけ、作業用BGMについてあれこれ書くということは、
言い方を変えるとそれだけ、作業用BGM悩んでいると良い変えることができるのかもしれません。
確かに。
一旦、
「お、これいいじゃん。」
と思った作業用BGMもずっと聞き続けていると飽きてしまう。
決して作業用BGM、いいのがないわけではないんです。
このブログではしょっちゅう紹介している、
brain.fmなんかは、本当に作業用BGMとして最適だと思います。
でも、決してbrain.fmがダメというわけではないんですけど、なんか、ひとつの作業用BGMを聞き続けているとどうしてもだれてしまうという傾向にあることに気づきました。
なんでだろう・・・?
集中するために聞いているはずの作業用BGMで逆にダラダラしてしまう傾向にありました。
もちろん、本当に本気の人は、
「作業用BGMなんかなしで集中して取り組まないとダメでしょう」
というかもしれません。
おっしゃるとおりなんですけど、僕はどうしても作業用BGMがないとダメ、・・・
と思い込んでしまっているタイプです。
そのためなにかしら聞いていたいと思うのですが、
ようやくそれが落ち着いてきたかな?
と思い始めました。
こっからはさらに超個人的な話。
他の人に真似できないというか、しないほうがいいことです。
以前紹介したthe jazz grooveというアプリが思いの外良かったので、
なるほど。これを、睡眠時に流せたら心地よく眠れるんじゃないかと感じました。
そのため、アマゾンで、
こんな商品を購入。
スマホから、the jazz grooveを流して、持っている、(というか眠らせていた)スピーカーからジャズ音楽を聞こうと思いました。
それを、垂れ流して睡眠用ジャズにできれば素敵だと思って。
で、その商品が自宅に届いて、それを見た妻が一言。
「あ、それジャズレコードをイヤホンで聞くようのやつね。」
とのこと。
なぬ?
ん?
確かに・・・
いや、考えてなかったんだけど、それできるな。
この商品、トランスミッターとレシーバーの両方の機能を果たしてくれる商品なので、確かにレコードの音楽をブルートゥースイヤホンに流して再生もできるな・・・
と。
で、実際にそれを試してみました。
するとどうでしょう。
望外の幸。
意外としっくり来ました。
かなり自分なりに今分析中で、まだこのスタイルで作業を始めて数日しか経っていないので、
またいつものように「飽きて」しまったり、だれてしまったりするかもしれないので、
「決定版」としては書けないんですけど、意外といいです。
レコードを作業用BGMにするのって。
もちろん、レコードは長くても、片面20分くらい。
それ以上は、もう一回ひっくり返さないとならない手間がある。
さらに、次にかけるレコードを選ばないとならない手間がある。
さらに、「レコード」の原因に近い音質を、「ブルートゥース」で聞くことで「無意味」になってしまう。
宝の持ち腐れになってしまう。
というデメリットがあるので、いままで敬遠してきました。
でもそれがまたいい・・・気がする。
片面20分で音楽が切れるから、途中でダレず、一旦、気持ちの切り替えが逆にできる。
・・・気がする。
わかりませんけど。
でも少なくとも今のところ、ジャズレコードを作業用BGMにするの、
意外と悪くない感じがしています。
今後、また状況が変わったら書いていきます。
まぁ、そういうことがあると。
「レコードを作業用BGMにする」というのも選択肢の一つとしてありなのかもしれないということを書きたかっただけです。
なんだか重苦しい内向的な内容と、超個人的なレコードの話ばかりになってしまってすみません。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント