こんばんは(^^)
apa(あぱ)です。
今日は、 『アフィリエイトの新着案件をすぐに上位表示させる裏ワザ』について書いていきます。
あなたはアフィリエイトのサイトをつくるとき、どんなサイトをつくりますか?
サイトの作り方というか、型みたいなものは人それぞれ違うと思います。
自分自身のスタイルに合ったサイト作成が何よりも重要なんですけど、いずれにしても。
最も大事なのはサイトを上位表示させることですよね。
僕自身、新着案件でサイトをつくることが多いのですが、そのときに、あることを意識すると上位表示しやすくなる傾向にあるんです。
今回そんな、新着案件を上位表示させるための裏ワザについて書いていきます。
新着案件で上位表示しないのはなぜ?
apaさん・・・
はい、実は・・・
サイトアフィリエイトをはじめてから、よく人から、
「サイトは新着案件の方が上げやすい。」
って言うのをよく聞いていたので、新着案件でサイトをつくっていたんですけど、全然上位表示しなくて・・・
やっぱり新着案件だから」上がりやすい、上がりにくいっていうのは特に関係ないのかな?
そうだったんですね・・・
確かに、新着案件でサイトをつくっていて、上位表示できないのはなかなか精神的には辛いものがありますよね・・・
そうなんですよ・・・
けっこう精神的に辛い感じで・・・
apaさんは新着案件でサイトをつくっているんですよね?
どうやってサイトを上位表示させているんですか?
僕の場合、新着案件でサイトをつくるときはあることを意識するようにしています。
それをやったからサイトが必ず上位表示するとは限らないんですけど、上位表示するためには必ずやっておいた方がいいことです!
へぇ!そんなことがあるんですね!
どんなことですか?
サイトアフィリエイトをやっていると、
「新着案件の方が上位表示しやすい」
というのは誰もが一度は聞いたことがあると思います。
でも、実際に上位表示するのは、そんなに楽ではないですよね・・・
新着案件でつくっているのに上位表示しない理由
サイトは新着案件の方が上位表示しやすいという意見は多く聞くのに、実際は上位表示できないケースが多いのはなぜなんでしょうか?
実は答えはとってもシンプルで・・・
新着であって新着でないから
なんです。
新着案件はその名の通り、「できたばかりの新しい案件」なんですけど、ASPがその新着案件を知らせる優先順位としては・・・
稼いでいるメディア
となるんです。
当然、そうですよね?
ASPもボランティアではなくて営利企業として商売をやっています。
案件を教えても上位表示することができなければASP側にメリットがありません。
- あるASPはAさんというアフィリエイターに新着案件を教えて、サイトが上位表示して売り上げが上がった
- 別のASPはBさんというアフィリエイターに新着案件を教えたけど、上位表示できずに売り上げも上がらなかった
となれば、当然、Aさんというアフィリエイターに新着案件を教えたASPの方が「成功した」と言えます。
だから、どんなに新着案件といっても、ASPがアフィリエイターに平等に情報を伝えているとは限らないんです。
順番としては、おそらくこんな感じなんじゃないかと思います。
- 自社が抱えているASPの中の稼ぎ頭のアフィリエイターに新着情報を伝える
- その次に稼いでくれるアフィリエイターに新着案件を伝える
- ASPの公式ページやメルマガで新着案件として情報を流す
このような流れかと推測できます。
つまり、世間一般的な「新着案件」はすでに、たくさんのアフィリエイターがサイトをつくっている二次的新着案件なんです。
新着案件でサイトを上位表示させる裏ワザ
ええええ!!!!
二次的新着案件って、それじゃあもう、すでに新着案件でもなんでもないじゃないですか?!!
そうなんです。
だから、「新着案件」と意気揚々にサイトをつくったはいいけど、サイトが上位表示しないという現象が発生してしまうんです。
そうだったんですね・・・
じゃあ、私がいままで新着案件でサイトをつくっていたのはすでに二番煎じだったんですね・・・
なんだか、めまいがしてきました・・・
だからこそ。
新着案件でサイトを上位表示させるには今から紹介する3つの方法を実践するだけでだいぶ結果が変わってきます。
どんなに「新着案件」でサイトをつくっても上位表示しないのは、「すでにライバルがたくさんいるから」という可能性が考えられます。
では、ライバルのいない「本当の新着案件」を教えてもらうには結局、実績を上げるか、ASPと関係性を築く必要があるのですが・・・
ASPとの関係性についてはこちらの記事でも書いていますので、ぜひ参考にしてください。
⇒ 【初心者におすすめ】ASPとの付き合い方。稼ぐために必要な行動
⇒ 【忘備録】アフィリエイターがASPに挨拶に行くときに必要な2つのモノ
ただ、今回はそれとは別に。
新着案件でつくったサイトを上位表示させるためのテクニック的なことについてまとめていきたいと思います。
新着案件を上位表示させる裏ワザ①:とにかくスピード!
元も子もないような話ですが(笑)
これが本当に大事なことなんです。
新着案件で教えてもらったサイトは、とにかく誰よりも早くつくることが大事です。
それがなによりもの差別化に繋がります。
たしかに。
さっき書いたように、実際にASPに教えてもらったり、公式サイトやメルマガに載っている「新着案件」の情報はすでに二番煎じである可能性が高いです。
それでも、もう、上位が固定されてしまっているような案件に取り組むよりかは、はるかに上位表示する余地があります。
そこで、しっかりと誰よりも早くサイトをつくることが大切です。
「どうせ二番煎じだから・・・」
という理由で、教えてもらった新着案件でサイトをつくらないのはあまりにももったいないです。
もっというと、二番煎じの新着案件でも、早くサイトをつくれば上位表示する可能性は十分あります。
その際に意識するべきポイントはこのあたり。
- 2,000文字くらいの初期サイト
- ライバルサイトのキーワードを網羅
- LPをしっかりと見る
二番煎じでもなんでもいいから、とにかくこれらを意識して、スピード重視で新着案件のサイトを作ってみてください。
それだけでも、上位表示する可能性は十分高まります。
本当は、もっといろいろ書きたいのですが、ブログで書くとややこしくなってしまうので(笑)
詳しくはメルマガで書いていきます。
新着案件を上位表示させる裏ワザ②:中古ドメインの運用
結局は、ここに行き着きます。
特に、アフィリエイト初心者で、まだ収益が安定していないのであれば、中古ドメインでバンバンサイトをつくってしまうのがおすすめです。
具体的には、1案件最低1ドメインでサイトをつくっていくことが大切です。
⇒ 【上位表示の近道】アフィリエイトサイトの中古ドメインの価値とは?
こちらの記事でも書いていますが、中古ドメインが当たるか当たらないかは、結局のところ使ってみないとわかりません。
そう考えたときに。
取得した中古ドメインを溜め込んでおくのはあまりにももったいないことです。
僕自身。
アフィリエイトを始めたての頃によくやっていたことなのですが、
「この中古ドメインはかなり価値が高いからいざという時のために取っておこう!」
っていうのは正直、あまり意味がありません。
何度も書きますが、取得した中古ドメインが上位表示するかどうかなんて、神様、Google様しかわかりません(笑)
だから、どんなにお金を払って、Ahrefsの指標が高いドメインを買ったとしても、上がらない可能性は十分あるんです。
そう考えたときに、取得した中古ドメインをそのままストックしておく意味はほとんどありません。
むしろ、取得した中古ドメインをバンバン使って、「中古ドメインで上位表示させる経験を培う」ことの方が、お金に換えられない資産になります。
HUNTER×HUNTERの中で(読んだことがない方ごめんなさい)、ハンター試験からグリードアイランドに戻ってきたキルアがゴンとビスケにこんなことを言いました。
「使ってみないとわからないんだから、どんどん使っていった方がいい」
(実物がないので若干セリフは違いますが・・・)
グリードアイランドでのカードと同じように、いくら中古ドメインを溜め込んでも、効力というか、効率の良い中古ドメインの使い方というのはいつまで経ってもわかりません。
中古ドメインを使ってバンバンサイトをつくって新着案件を上位表示させる感覚を養うことが大切です。
新着案件を上位表示させる裏ワザ③:オリジナリティとイミテーションのバランス
ちょっとむずかしい言い方をしていますが(笑)
要は、どれだけ、サイトの中にオリジナリティを含むことができるか?
反面、上位表示されているキーワードを効率よく含むことができるか?
というバランスが大事です。
ここが本当にむずかしいんですよね・・・。
オリジナリティあふれる情報をサイトの中に盛り込めば、確かに他社サイトにないコンテンツができあがります。
しかし、行きすぎると的外れになってしまいます。
反面、イミテーション(模倣)ばかりしていても、「コピーコンテンツ」とGoogleに認識されて上位表示することはありません。
運良く、上位表示できたとしても、すぐに飛ばされてしまう可能性が高いです。
だから、新着案件でサイトをつくるときは、「オリジナリティ」と「イミテーション」のバランスを整えることがすごく大切なんです。
ここでそれについて細かく語り始めるとすごく長くなってしまいますので、このくらいにしますが、とにかく。
できるだけオリジナリティとライバルサイトのキーワードやコンテンツをバランスよく盛り込むことを意識してサイトを作ってみてください。
新着案件でサイトを上位表示させる裏ワザまとめ
なるほど・・・
少しずつわかってきました。
まず、「新着案件」でサイトをつくっているのに上位表示できないのは、「二次的新着案件であるから」という可能性があるんですね。
そんな中でサイトを上位表示させるには、
- とにかくスピードを意識してサイトをつくる
- 中古ドメインで上位表示させる感覚を養う
- オリジナリティとイミテーション(模倣)のバランスを考える
ことが大事なんですね!
そうなんです。
でも反面。
それだけで必ず上位表示するというわけではなくて、結局は経験を積み重ねて自分なりの正解を見つけ出すのが最大の近道となるんです。
なるほど・・・
わかりました!
まずは早速、メルマガで教えてもらった新着案件を中古ドメインでサイト作成してみます。
ありがとうございます!
「結局は積み重ねでしかない。」
といったらそれきりなんですけど、何気ないことだし、当たり前のような話なんですけどやっぱり「スピード感」っていうのは何よりも重要です。
あなたが、いままで「新着案件」でサイトをつくっていたのになかなか上位表示できなかったのであれば、この「スピード感」を意識してサイトを作り直してみてください。
少しずつですが、結果に変化が出てくるはずですよ(^^)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント
>二次的新着案件
知らなかったです。
言われてみればapaさんのおっしゃる通り、
稼ぐアフィリエイターにもっと稼いでもらった方が
ASPにとっては得ですよね。
「やってみなければわからない」
これだけ不確かな仕事はなかなかないように思います。
これだけ夢がある仕事もなかなかありませんが…
やった分だけ報われたらいいのに…って思っちゃいますよね。
ちひろさん
>知らなかったです。
言われてみればapaさんのおっしゃる通り、
稼ぐアフィリエイターにもっと稼いでもらった方が
ASPにとっては得ですよね。
そうなんですよね・・・
本当は平等に教えてもらえれば、それが一番なんですけどね・・・(笑)
>「やってみなければわからない」
これだけ不確かな仕事はなかなかないように思います。
これだけ夢がある仕事もなかなかありませんが…
やった分だけ報われたらいいのに…って思っちゃいますよね。
全くその通りですよね。
ある種のギャンブル的な面もありますよね(笑)
だからこそ、がんばるしかないのかもしれませんね(^^;)