こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『brain.fm vs endel2024バージョン』について書いていきます。
brain.fm vs endel2024バージョン
今日は特別編で書いていきます。
表題の通り、brain.fm vs endel2024バージョンと題して書いていきます。
僕の中で2大作業用BGMアプリのbrain.fmとEndel。
僕はずっと、Endelを作業用BGMとして使い続けてきたのですが、
ここ最近brain.fmを使い始めています。
特にEndelを長年使い続けた立場上、今の時点で作業用BGMとしてどっちがおすすめか?
詳しくメリット・デメリットを含めて書いていきます。
作業用BGMに悩んでいる方は参考にしてください。
結論から言うと、brain.fmのほうが良さそうです。
2022年に1回やっていたので、その2024年バージョンという感じです。
前提:AI自動生成音楽
まず大前提として、僕が作業用BGMとして選ぶうえで必ず不可欠とするのがAI自動生成音楽。
それ以外の音楽だと、どうしても。
自分で聞く音楽を選ばないとならなかったり、同じ曲を聞く羽目になってしまい、作業の気が重くなってしまいます。
AI自動生成音楽だと自分で楽曲を選ぶ必要がないので、ただ垂れ流しで作業に没頭することができます。
そういうのは、作業用BGMを選ぶうえでは必要不可欠だと感じています。
科学的根拠や見地について
ただし、個人的にはいわゆる「科学的見地や根拠」はあまり気にしていません。
Endelもbrain.fmも「科学的に効果があると立証されている音楽」を提供しているのが売りらしいのですが・・・
そんなの、いくらでも都合よく立証できますし、プラシーボの可能性もあります。
ただし科学的根拠みたいのは「ないよりあった方がいいかな?」くらいの気持ちで考えています。
例えば、同じAI生成音楽アプリのmubertもすごくいいんですけど、
やはり科学的根拠があるわけではないので、なんだか聞き続けていると
「本当に効果あるのかな?」
と言う気がしてしまいます。
決して科学的根拠や検知に依存するわけではありませんが、
「ないよりあった方がいい」と考えています。
Endel
まずはEndel。
僕自身はずっと、作業用BGMとして長年使い続けてきたアプリです。
断続的ではありますが、もう5年くらい使っているんじゃないかと思います。
メリット
まずはメリットから。
AIによる音楽自動生成機能
当然特筆すべきはAIによる音楽自動生成機能。
一度何かを選択すれば、AIが絶えず作業用音楽を流し続けてくれるので、
自分で選曲をする必要はありません。
しかも、絶えず微妙に変化し続ける音楽で飽きが来ない。
・・・というの売りにしています。
アップルウォッチとの連動
これは唯一無二の機能と言えるかもしれませんが、
アップルウォッチと連動して、心拍数に応じて音楽を変えてくれる。
・・・らしいです。
アップルウォッチの心拍数を反映させて、画面上に
「今の心拍数はこちらです。」
といった感じで提示してくれます。
・・・ただし、正直心拍数に応じて、「音楽がこのように変化しました。」
と明言されるわけではないので、
実際心拍数によってどれだけ音楽が変化したのか?
ハッキリ分かりづらいです。
ポモドーロ機能が便利
これはかなり便利です。
僕が英語で公式サイトにリクエストしたから?なのかもしれませんが(実際には返信で同じような問い合わせが多いと回答が来た)
ポモドーロ機能を取り入れてくれました。
25分作業して5分休むというのをEndelの機能上で行えるのは便利。
25分作業用音楽が流れて5分間はリラックス音楽が流れてくれます。
これについてはかなり良いです。
デメリット
続いてデメリット
飽きる
何よりこれが問題です。
これは英語の比較記事の見解。
Personalized music for various scenarios, but the library is small and it can get repetitive over time.
さまざまなシナリオに合わせてカスタマイズされた音楽ですが、ライブラリが小さいため、時間の経過とともに繰り返しになる可能性があります。
Endel Vs Brain.fm: Which Is Better In 2024? [Expert Guide]Use this expert-level comparison of BrainFM vs Endel to decide which app to buy. We compared app experience, music effectiveness, science & pricing.
そうなんですよね。これが大問題。
確かに、AIによる音楽自動生成で絶えず色んな音楽を流してくれる。
・・・ようなんですけど、基本一つの音楽がベースになっていて、
細かい部分を変化させているだけなので、飽きます。
ここでも書かれているのですが、たぶん収録されているトラック数が少なく、それを「薄く伸ばしている」のかもしれません。
最初はかなりいいです。
実際アップルの口コミでも英語で、
最初の数週間は良かったけど、しばらくしたら飽きた。課金する必要はない。
と辛辣に書かれていました。
トラウマになる
繰り返しになりますが最初の数週間とかはいいかもしれません。
僕の場合は何年も使ってきたのですが・・・
そうすると、
「この音楽を聞いて作業しないとならない」
という強迫観念みたいのが生まれてしまい、
「リラックス効果」の狙いが逆効果になってしまいます。
自然音があまり役に立たない
また、ここ最近、Endelは自然音を取り入れてくれたのですが、これが役に立ちません。
どうして、自然音の自動生成機能を作ってくれないんだろう?
厳密には、絶えず多少変化してくれているのだろうけど、
雨や風、海や川など、全部自分でバロメーター調整しないとならない。
絶えず様々な自然音が変化して流れ続けてくれれば、唯一無二の音楽になるのに、
どうして、自然音だけは自分で選択しないとならないのか?
わかりません。
そこが良ければまだ使えるのになと感じます。
brain.fm
で、ここ最近。
対策としてもう一度使い始めたbrainl.fm。
こっちはかなりいい感じです。
メリット
トラックが数千に渡る
これは先程の海外レビューの引用でもあるのですが、
Thousands of tracks with a patented sound, highly customizable, and never gets boring.
特許取得済みのサウンドを備えた何千ものトラックがあり、高度にカスタマイズ可能で、決して飽きることがありません。
Endel Vs Brain.fm: Which Is Better In 2024? [Expert Guide]Use this expert-level comparison of BrainFM vs Endel to decide which app to buy. We compared app experience, music effectiveness, science & pricing.
このように、数千ものトラックがあるらしいので基本飽きません。
となぜかまだ聞き始めにも関わらずいくつかかぶるトラックがあり心配なのですが・・・
でもあまり肌に合わない音楽は、dislikeをすればいいだけ。
また、別件でサポートに問い合わせたら、
「毎週月曜日に音楽は追加されている」と書かれていました。
そのため、飽きが来る心配そのものはなさそうです。
効果がありそう
まだ聞き始めて間もないのですが、
実際brain.fmを聞いて作業していると結構効果がありそうな感じがします。
繰り返しになりますが、あまり科学的根拠とかは気にしないんですけど、
実際、brain.fmは聞いていてかなり引き込まれる感じがします。
単純にいろんなトラックがかかるからかもしれませんが。
選択の幅が良い意味で広い
また、選択の幅が広いのもよいです。良い意味で。
神経効果をlow middle highと選べ、細かい音が気になる方はlowにすれば、神経効果というか、そういうのを控えめにすることができます。
音楽の種類も自然音からpost rockやlofiなど。
様々な音楽の種類を選べます。
デメリット
通常価格は高い
価格が高いのがデメリットです。
$55.99/年 (コード ESM を使用)
プランや特典により価格は変わるのですが、
通常年額8千円くらいします。
価格が高いです。
しかも買い切りは確かないんですよね。
慣れるまでは音が不自然
慣れるまではかなり音が不自然です。
ブルブルブルと、まるでバイノーラルビートみたいな音楽が流れていて不自然な感じがします。
ポモドーロ機能がない
また、ポモドーロ機能がないので
自分で休憩と作業を切り分けるしかありません。
そこは少しデメリットかもしれません。
結論
で、結論。
長く使い続けるならbrain.fmが良さそうです。
Endelは飽きます。
確かにAIが音楽を自動生成してくれるのですが、
ベースラインはひとつなので、飽きがきやすいです。
特に僕みたいに年間単位で聞き続けていると、逆にEndelを聞いて作業するのが気が重くなってしまいます。
brain.fmはまだ聞き始めて数週間程度なので比較にはならないのですが、
公式が、
「毎週月曜に音楽を追加している」
と言っているくらいなので、様々な「飽きない工夫」をしてくれているみたいです。
「飽きない」は本当に大事です。
その観点から言うと、brain.fmがいいんじゃないかと最近感じ始めています。
コメント