読者の手間や面倒を減らす。自分のサイトを読者目線で見直す重要性

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『読者の手間を引き受ける』について書いていきます。

調べるのが大変

初心者a男

うーん、どうしよう・・・

なかなか調べるのが大変だな・・・

 

apa

どうしたんですか?

a男さん。

大変ってなにが?

 

初心者a男

あ、apaさん。

そうなんです。

アフィリエイトサイト執筆のために、リサーチをしているんですけど、ライバルサイトの記事がすごく分かりづらいんです。

よくこんなので上位表示できているな、と思えるくらいです。

 

apa

なるほど・・・

確かに、そういうこと、ありますよね・・・

 

ライバルサイトのリサーチは、どんなアフィリエイトサイトを書くにしてもとても重要なことです。

 

この記事を読んでくださっているあなたは、ライバルサイトのリサーチ、どのようにやっていますか?

 

リサーチのやり方は人それぞれ、異なると思いますが、どんなやり方でリサーチするにしても、やっぱりライバルサイトを調べないとならないという点はたしかです。

 

ライバルサイトの記事や書いている内容をチェックして、それに即した文章を書くことが大切です。

 

ですが、そのライバルサイトのリサーチが一筋縄ではいきません。

 

特に、すごく、検索数も多いキーワードであればともかく、検索数があまり多くないキーワードだと、ライバルが、しっかりとした記事を書いていない場合があったりします。

 

極端な場合だと、

 

「よくこんな記事で上位表示できているんだ?」

 

と、思えることすらあります。

 

そうなると、上位表示の可能性があると考えることもできますが、逆を言うと、ライバルサイトをリサーチして記事を書くのが簡単ではありません。

 

ライバルサイトが書いている記事の内容を理解して、自分の記事に落とし込むのが容易ではなくなります。

 

でも、逆を言うと反面教師。

 

自分自身が読んで「わかりづらい」と思えるライバルサイトの記事は、自分が記事を書く時に同じことをしてはならないと考えることができます。

 

アフィリエイトにおいて、わかりづらい、読みづらいというのはなかなか致命的。

 

それを改善して、わかりやすい、理解しやすい記事を書くことがアフィリエイターの指名。

 

正確に言うと、文章を売りにして、ビジネスをしている方にとっては、わかりやすい文章を書くこと、読み手の苦労を減少させてあげることは必要不可欠と考えることができます。

 

今回はそんな、読み手の負担軽減について書いていきます。

 

読者の手間を減らす

初心者a男

でも、こうやってライバルサイトの文章を読んでいると、逆の意味でとても勉強になります。

自分自身が記事を書く時は、同じことをしてはならないなと、注意する上での勉強にはなります。

 

apa

なるほど、それはたしかに一理あるかもしれませんね。

自分が文章を読んでいて、わかりづらい、読みづらいと思うなら、同じことをしないように注意することが、アフィリエイトにおいてはとても重要かもしれません。

 

この文章は、自分自身、ライバルサイトの記事を読んでいて、分かりづらい、理解を妨げられていると感じることが合ったために改めて自分自身に言い聞かせる意味も含めて書いている部分が大いにあります。

 

例えば、こういうの。

 

目次と見出しの文章を変えない

僕が最近、顕著に厄介に感じたのはこれです。

 

目次と見出しの文章の相違。

 

ライバルサイトの記事を読んでいると、目次に書いている文章と、見出しに書いている文章が若干異なったりしているケースがあります。

 

例えば、ライバルサイトの目次に、

 

「必見!痩せるために一番気をつけないとならないこととは?」

 

という項目が合ったとします。

 

その文章がきになったて、目次をクリックしてジャンプしてみると、そこには、

 

「痩せるために一番気をつけないとならないことは、食べ過ぎです。」

 

このように書いていたらどうでしょうか?

 

「あれ?違うところにジャンプしてしまった。探している項目はどこだろう?」

 

と探してしまったりします。

 

意外と小さなことかもしれませんが、これが結構面倒。

 

自分はもちろん、商品購入目的ではなくて、リサーチのために、文章を読んでいる、目次をクリックしているにすぎないのですが、それだけでもかなり億劫、面倒に感じます。

 

リサーチのために調べているだけで、そんな億劫、面倒を感じるのだから、しっかりと文章を読もうとしている人が混乱するのは必然のこと。

 

本来、当たり前のことのように感じるかもしれませんが、意外とやってしまっているライバルサイトが多かったです。

 

つまり、目次で書いている文章と、遷移先の見出しで書いている文章に相違があること。

 

あるいは、表で記載されていることと、実際の文章で書かれている内容に相違があること。

 

こういう小さな積み重ねが、読み手の負担を増やすことになってしまいます。

 

繰り返しになりますが・・・

 

「そんなこと!」

 

と、思われる方もいるかもしれませんが、これが結構重要です。

 

文章を書いている方としてはなにか意図があったり、あるいは良かれと思ってやっていることでも、読み手としてはそれが逆に読む時の負担となってしまう場合があります。

 

読み手が面倒に感じることはやらない

とにかく、重要なことは、読み手が面倒に感じることはやらないこと。

 

そのためには、自分自身が読者の視点でリサーチをすることが重要です。

 

自分が読者の視点で記事を読み進めてみて、面倒に思うこと、読みづらいと思うことを改善していくことが重要です。

 

この記事を読んでくださっている方は、自分が書いた記事を読者目線で読み返したことはありますか?

 

自分で書いた文章を読み返すというのは、小っ恥ずかしくて、意外とできなかったりします。

 

だけど、そうした、自分の書いた文章の読み返しというのが、今後、より読者に好かれるぶんしょうを書く上ではとても重要なこととなります。

 

もし、この記事を読んでくださっているあなたが、自分の書いた文章をあまり読み返さない。

 

一度書いたらそのまま手つかずにしてしまうというのであれば。

 

読者目線で読み返してみることをおすすめします。

 

その上で、「面倒」に感じる部分があれば、思い切って改善する。

 

あるいは削ってみる。

 

そうすることで、今までとは全く違う順位の動きや、サイトの評価のされ方をします。

 

面倒を削る。

 

すごく当たり前なことですが、つい、見逃しがちなことです。

 

繰り返しになりますが、目次や表に書いてある文章と、遷移先である見出しの文章に相違があると、混乱を招きます。

 

読者の面倒や混乱を少しでも無くすこと。

 

これが、アフィリエイトサイトの改善や見直しの上ではとても重要なことといえます。

 

意外と、アフィリエイターや文章を書くビジネスをやっている人が見落としがちな部分なので、注意して取り組むことをおすすめします。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね・・・

 

読者の面倒を削ること

自分がライバルサイトや自サイトを読んで面倒に思ったことは改善する

読者の負担を軽減し、混乱を招かないことが重要

 

 

ということですね。

 

apa

ですね。

つい、書いた記事はそのまま放置してしまう傾向にありますが、やはり読者目線で見直して、混乱を招いている部分や、面倒を増やしてしまっている部分は削ったり改善したりすることが重要です。

 

初心者a男

わかりました。

今後、意識して取り組んでいきます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました