サイトアフィリエイト

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『日記とブログの違い』について書いていきます。

何を書けばいい?

さて、今回、ちょっといつもと違った様相で記事を書いていきます。

今日も、いつもの通り、吹き出し調子で3人のキャラクターを登場させて記事を書いていこうとしたのですが、ちょっと色々とトラブルが有り、できませんでした。

まず、今は、実家である伊勢にいるので、いつもと違いノートパソコンで作業やブログ記事作成をしています。

もちろん、昨日と一昨日もそうして、持ってきたノートパソコンで作業をしていたのですが、ですが、今朝になって大トラブルが発生。

なんと、パソコンが起動しませんでした。

いや、正確には、起動はするんだけど、ログインパスワードを入力して、ウィンドウズの待受画面に進もうとしても、進んでくれません。

画面が真っ暗になってしまって、何も操作できなくなってしまいました。

まだ購入して1年経ったか経っていないかの端末で、まさかこんなトラブルに見舞われるとは思っていませんでした。

ということで、急いで近くの電気店に行き、ブルートゥースキーボードを買ってきて、たまたま最近購入して持ってきていた、アンドロイドタブレットでこのブログを書き始めました。

ところが、当然のことながら、いつもと違う画面で入力することになるので勝手が違う。

当然、いつもの吹き出しのキャラクターをうまく呼び出すことができません。

困り果てました。

そのため、今回は。どれだけ楽しみにしてくれている方がいるかは甚だ疑問ですが、吹き出し調子ではない、手描きスタイル?と言っていいのかわかりませんけど、とにかくこのスタイルで記事作成を進めていきます。いやぁ、それにしても。ある程度タイピングンには、慣れているつもりではありましたが、やはりキーボードが違うとやっぱり入力師やすさが全然違いますね。

同じことを入力するにしても、うまく入力できないというか・・・

さんざんこのブログで、ホームポジションの重要性を偉そうにほざいていますが、そもそも思うようにホームポジションにタッチすることができなくてもどかしいです。

やっぱりキーボードは大事ですね。

購入したのは、ケーズデンキで、やすかったキーボードですが、それでもアマゾンで買うよりも何割かは高くなってしまいましたが、それなりに入力しやすいものの、普段使い慣れた本物のキーボードとは違いますね。

とはいえ、意外とこのブルートゥースキーボードも悪くはないものですね。

完璧ではないものの、入力速度も決して悪くはありません。

これからは、外出するときはこのアンドロイドタブレットだけで十分なのではないか?とも思ってしまうほどです。

とはいえ、パソコンが治ってくれたらそれが一番いいんですけどね。

とにかく、しばらくはこのアンドロイドタブレットでだましだましやっていくしかないですね。

たまたまアンドロイドタブレットをここ最近購入していて、今日それを持ってきていて助かりました。

さて、このまま今日このごろあった出来事を書くだけでは、僕が嫌いな「日記」で終わってしまうので、少しだけ毛色を変えていきます。

もともと、パソコンが駄目になる前、ぎりぎり使えるときに書こうと思っていたテーマが日記とブログの違いについてというテーマでした。

正直、日記もブログもそんなに違いはないのかもしれません。

日記はどちらかというと、その日あった出来事を忘れないようにするために、誰かにシェアするために書くもの。

ブログは、第三者に読んでもらって役に立ててもらうためのもの。

そんな切り分けでしょうか。

ただ、明確な区分があるわけではなくて、僕は自分の中ではブログという思い込みが強いので、他人に日記と言われるのはあまり好きではありません。

他人に、「日記」と言われると、必要以上に強く否定してしまう自分がいるのも確かです。

そんなの、人になんて言われるかなんて、人の捉え方次第なんだからどうでもいいといえばいいんですけどね。

だけど、個人的にはどうしても、その部分。

他の人になんと言われているか?というのは気になってしまいます。

もう少しいうと、誰かにブログと言われていようとも日記と言われていようとも、そんなのどちらでもいいといえばいいのですが、だけど誰かと直接あったときに、「日記」と言われてしまうのは悔しいです。

 

正確にはそれだけ、人の役に立つ情報を提供できていない。

殆どが日々の中であった出来事や物事をまとめているだけなので、日記と言われるのもしょうがないと思います。

 

だけど、文章の練習として、あるいは、自分の文章力をアップするという目的で書くのであれば、

 

ブログで書くほうが効果的

といえます。

日記でも書かないよりはマシですが、ただたんにその日にあった出来事を、極端な話、「自分向け」に書いていても文章力はアップしません。

やはり文章力をアップさせることが目的であれば、ブログとして文章を書いていくことが効果的です。

そうやって、ブログとして文章を書くという意識を持って取り組んでいかないと、どうしても、独りよがりになってしまいます。

どうしても、矢印が自分に向いた文章になってしまいます。

そうした日記としての文章をいくら書いていったとしてもSEO的には上達ができません。

 

正直、ブログを書き続けたからと言って文章力が上達するとは限らない

といいつつも、そうした文章力と、書いてきた量というのは直結しないのも事実です。

たしかに僕もこうして文章を書き続けてきたことで、文章を書くことそのものに離れてきたフシがあります。

だけどだからといって高い文章力で文章をかけるか?と言われると、そんな事は全くありません。

やはり、まだまだ自分の文章力は低いなと感じることがあります。

そのため、とにかく毎日ブログを書き続けていれば自然と文章力が上達するなんて言うことはないと思います。

あくまでも書くことになれるため、記事数を増やすため

日記よりはブログのほうが毎日続ける効果は高いと感じます。

だけど、だからといって、ブログを書き続けていったからと言ってSEOで上位に立てるわけではありません。

あくまでもその、前提での話ですが、

だけど、日記じゃなくてブログ形式で文章を書き続けていれば、文章を書くことそのものに離れてきます。

結果的にはSEOの記事数が増えていくというメリットもあります。

仮に、AIで記事を書いていくとしても、そのへんの、タイピング能力や文章作成術は必要不可欠と言えます。

 

だからこそ。

 

何らかの目的を持って第三者の目を意識したブログを継続する

結局のところ、そうした意識が大切なように感じます。

 

日記じゃなくてブログを書く

第三者の目に触れることを意識した文章を書く

書くことそのものに慣れるなどの目的を持つ

 

日記だろうと、ブログだろうと誰になんと言われても構わない。

自分なりの目的を持ってその目的を達成するために、意地でも続ける。

そういう姿勢は大切だと思います。

 

完ぺきにできることはないかもしれませんが、そうした目的を本に手を動かし続けて、文章を書き続ける。

単なる無目的な日記じゃなくて目的を持ったブログを書き続けることで、

かなりの効果は得られるんじゃないかと思います。

新しいキーボードの入力も、なんとなく、コツと言うか、勘みたいのがわかってきたところですが、今日はそのくらいにします。

 

いつもと違う調子だったので読みづらい点も多々あったかもしれません。

最後までお読みいただいてありがとうございます。

ここから一週間くらいは、このキーボードでの入力となりますので、しばらくこの形式でのブログ作成にご理解ください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました