【順序が大切】読者目線のサイトタイトル決定方法

サイトタイトル

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『サイトタイトルと順序』について書いていきます。

あなたはサイトタイトルをつけるときに、どんな点に気を配っていますか?

サイトタイトルの付け方は、アフィリエイトにおいてはとても重要なことです。

サイトタイトルをどうやってつけるかでサイトの順位が変わるといっても過言ではないかもしれません。

サイトタイトルを決定する上で、気をつけないとならないこと。

たくさんあるんですけど、今回は順序にピックアップして記事を書いていきます。

サイトタイトルの付け方に少し、悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

apa
サイトタイトルをつけるときは、順序を意識することが大事だと思います。

 

サイトタイトルの付け方がわからない・・・

初心者a子
うーん、やっぱりよくわからないな・・・

 

apa
どうしたんですか?

 

なにか悩んでいるようですね。

 

初心者a子

あ、apaさん。

 

そうなんです。

 

サイトタイトルの付け方がいまだによくわからなくて・・・

 

サイトタイトルを決める上で、何か注意点とか裏ワザみたいなものってないんですか?

 

 

apa

サイトタイトルの付け方ですか・・・

 

そうですね。

 

正攻法というか、絶対にこれをやればいい、というのは特にない・・・

 

少なくとも僕にもわからないんですけど・・・

 

でも、ひとつ。

 

順序というのは大事になってくると思います。

 

初心者a子
順序?

 

サイトタイトルを付ける上で、決定する上で、気をつけないとならないことはたくさんあります。

 

それを1~10まで説明しようとすると、ちょっとこの記事だけでは足りないと思うので割愛。

 

でも、そもそもサイトタイトルがなに?

 

っていうことを考えると、ひとつ意識しないとならない点があることに気づきます。

 

サイトタイトルは、そもそも読者に対して、

 

「この記事はこういうことについて語っていますよ。」

 

というのを一目で理解していただくための部分です。

 

そこに、きちんと意識を向けないと、ユーザーの興味を惹くようなサイトタイトルを付けることができません。

 

サイトタイトルも本文も、あくまで大事になってくるのは読者です。

 

読者目線できちんとサイトを作成すること、きちんとサイトタイトルを決めること。

 

それがアフィリエイトの礎といっても過言ではないかもしれません。

 

アフィリエイトをやっていく上では、常に読者目線というのを忘れてはなりません。

 

その前提で、今回のサイトタイトルの付け方についての記事を書いていきます。

 

サイトタイトルのポイントは順序?

初心者a子

どういうことですか?

 

順序って?

 

apa

a子さんはサイトタイトルをつけるときに、最初に決めていますか?

 

それともあとに決めていますか?

 

初心者a子

最初かあとか?

 

うーん、私は、最初にサイトタイトルを決めてから本文を書き始めていますね。

 

apa

なるほど・・・

 

もちろん、それはそれで正解だと思います。

 

でも、おすすめは、まず最初にサイトタイトルをあるていど「適当」に決めてしまうこと。

 

そして、それに固執せず。

 

本文を書き終えたら、最後の方で書いた結論を元にサイトタイトルを構成し直す方法です。

 

初心者a子
??

 

サイトタイトルを決める順番

サイトタイトルを決める順番。

 

これ、すごく重要になってくると思います。

 

もちろん、人によって違うので正解不正解なんてものは全くないんです。

 

だけど、今までの僕の経験上、僕のやり方で話していくと、

 

サイトタイトルを先にカチッと決めると変えづらい

サイトタイトルを先にカチッと

 

「これだ!」

 

というものを決めてしまうとあとから変えるのがむずかしくなってしまいます。

 

実際、サイトタイトルを先に決定してそこから文章を書き始めていくと、それに沿って文章を作ろうとしてしまい、どこか不自然になることが多々ありました。

 

アタマの中で最初に考えていることと、実際に書き始めた文章では違う場合が多くあります。

 

そう考えると、サイトタイトルと本文の関連性っていろいろとむずかしいように思えます。

 

では、サイトタイトルを決めるときはどのような順番で決めればいいのか?

 

オススメとしては、

 

まずは適当にサイトタイトルを決める

適当っていったらすごく聞こえが悪いんですけど、まずはザックリとサイトタイトルを決めます。

 

基本的に、SIRIUSでいえば、まずはサイトタイトルを入力しないと本文入力画面に進めないので、その関連でもあります。

 

まずはザックリと、サイトタイトルを決めてしまう。

 

『○○というサプリを飲んでみた体験談をレビューします!』

 

みたいな感じで。

 

今、これは適当に思いついたサイトタイトル例なので、全然参考にはなりませんけど(笑)

 

文章を書き始める

そのあとに、文章を書き始めます。

 

文章を書いていくと、意外とサイトタイトルを決定した時点で書こうと思っていたことと、だいぶ想定が変わったりします。

 

実際に書く文章と、サイトタイトルの相違を考えると、あまり最初にガチッとサイトタイトルを決めるのは少し不都合になります。

 

 

そして、

 

最後の言いたいことをサイトタイトルに組み込む

それが、一番スムーズな流れなのかな、と考えています。

 

意外と最後に書く言葉に自分の想いとか言いたいことが含まれていることがあります。

 

もちろん、それは人によって違うかもしれないので、絶対にそうとは言い切れない部分があるんですけど・・・

 

だいたいの場合は、

 

結論が言いたいことだったりする

場合が多いです。

 

僕が大学生だったとき。

 

就活で、学校の就活相談センターに行っていました。

 

そこで、志望動機を添削してもらったりしていたんですけど・・・

 

そのときの先生?事務員の方にこう言っていただきました。

 

「文章の最後に書いてあることを冒頭に持ってきて書き直してみてください。」

 

そのときは、

 

「せっかくここまで書いたのに書き直しかよ・・・」

 

なんてふてくされていたような気もするんですけど(笑)

 

でも、今になってそのおしえの重要性を改めて考えさせられます。

 

確かに、文章の最後に書いてあることが結論だったりする場合、多いんですよね。

 

だから、そう考えると。

 

しっかりとアタマの中でサイトタイトルを考えて決める。

 

それだけじゃなくて、順序も考えてみる。

 

どの順番でサイトタイトルを決定するのか?

 

最初に決めてしまうのか?

 

それとも、文章を全部書いた後にまた考えるのか。

 

どちらがいいのかは人によって違うと思いますが、総じて、

 

文章の最後に書くことがその本文の中で一番言いたいこと

 

だったりします。

 

しっかりとそのあたりを考えて、サイトタイトルで最も読者に訴えかけたいこと。

 

それを書くことが重要だと思います。

 

一番のポイントは、あくまでも読者です。

 

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね・・・

 

先にタイトルを決めるとあとで変えづらい

一番言いたいことは文章の最後に出てきたりする

まずはザックリタイトルを決めて書き始める

 

のがおすすめ。

ということですね。

 

apa

そうですね。

 

やっぱりサイトタイトルはそのような順番で決めていくのがおすすめです。

 

 

あとで変えるようなやり方でつくると、気持ちも楽になりますしい、しっくりする文章やタイトルを作れるようになります。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました