【信じるのは楽をするため?】信じるを傘に楽をする、甘えることの危険性

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『信じるのは楽をするため?』について書いていきます。

 

信じていたのに・・・

超初心者p子

くそう・・・

信じていたのにな・・・

もしかしてこのp子さまが騙された?

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

騙されたって、なにかあったんですか?

 

超初心者p子

あ、apaさん。

そうなんですよ。

ここ最近、p子もさすがに危機感を覚えてアフィリエイトを人に教わろうとしたんです。

だけど、教わった内容通りに実践しても全然結果が出ないので悩んでいたんです。

それでもしかしたら、このp子さまが騙されたのか?

と気になっていたんです。

 

apa

なるほど・・・

今、アフィリエイトは教える人は数え切れないくらいいても、本当に稼いでいる人はほんの一握りって言いますからね。

 

アフィリエイトを教わることについての話し。

 

全く右も左もわからない状態からアフィリエイトを始めるのであれば、「人から教わる」というのは至極当然のこと。

 

真っ当なことのように思えます。

 

だけど、ことアフィリエイトに関しては少し状況が異なるように感じます。

 

少なくとも、僕がアフィリエイトを始めたての頃。

習いたての頃は、まだ比較的「シンプル」な構造になっていたので、

 

中古ドメインを取得

商標記事を量産する

順位がついた記事に更にテコ入れ

 

このやり方である程度結果を出すことができました。

 

だけど、今は状況が違います。

 

そんな単純な話しではなくて、記事を作るためにも上位表示するためにも、またアフィリエイトリンクをクリックしてもらって商品を購入してもらうためにも様々な工夫が必要です。

 

そのため、「アフィリエイトを教える人」の数は、僕がアフィリエイトをやった当初より下手をしたら増えている可能性もありますが。

 

反比例して、「本当に稼げている人」は減っているのかもしれません。

 

アフィリエイトで稼げていないから、

稼げているように見せて、

アフィリエイトを教える。

 

で、教わった人も稼げないからアフィリエイトをやめるか、

教わった知識を元にアフィリエイトを教えるか。

 

そう考えると、本当にアフィリエイトは肩身狭い業界になってきたように感じます。

 

以前まで。

つまり5年くらい前までは、多くの人が稼げていた。

けれど今は一部のトップアフィリエイターのみが稼げている。

 

そんな状況に変わってきているように感じます。

 

で、アフィリエイトを教わるにしても。

自分で考えてやるにしても。

それは人のやり方次第だと思いますが、注意しないとならないのは信じること。

「信じること」はいいことのように思われがちですが、今の、そんな混沌とした世の中においては、下手をすると「カモにされる」危険性があります。

 

信じるのが悪いこと。とまでは言い切れませんが、信じることで「思考放棄」しているのであれば非常に危険です。

 

自分自身の経験も振り返りながら書いていきます。

 

信じるのは楽をするため?

超初心者p子

ちくしょう・・・

このp子様を騙すなんて・・・

訴えをも辞さないぞ。

 

apa

うーん、p子さんの気持ちもわからなくはないんですけどね・・・

ただし、p子さんが、思考を放棄してその教えてくれる人にすがっていたのであれば、まずは自分自身が変わらないと何も変わらないと思いますよ。

 

言い換えると、「信じること」はいいことのように思われますが、実は「楽をするため」という背景があったりします。

 

信じるのは強み?

僕は勝手ながらずっと。

 

「信じるのは強み」

と思っていた側面がありました。

 

特に、人にお金を払って教えを乞うのであれば、

その教えてくれる人のことを絶対的に信じてやる。

 

そうしないと、学びをしっかりと享受できない。

 

そう考える節がありました。

 

そのため、はじめてネットビジネス系の学びにお金を投資したあとも、その後アフィリエイトを学ぶためにお金を投資したあとも。

 

できるだけ、その人の教えの腰を折らないように、言われたことを従順にやってきました。

 

それこそ、自分の心の中でどこかに「信じることは強み」と思っていたフシがあったのかもしれません。

 

というのも、これまで人に教わってきた中で、同じくその人の教えを受けている仲間が、

 

「これってどうなのかな?」

「これで〇〇円?」

「この前、返金申請をしました。」

 

といっている人がいて、

そういう話を聞いていると

(なぜかそういう話しをよく聞く)

「それじゃあダメだよな。お金を払って教えてもらってるんだから、きちんと享受しないと。」

 

と思い、教えてもらうからには歯向かわない、信じ切る。

ということをモットーにやっていました。

 

だけど、ここ最近。

ある人に教えてもらったアフィリエイト。

ちょっとまぁ、「騙されていた。」までは言わないけど、

裏の事情を知って落胆して、改めて気づいたんですけど、

 

「信じるのは強み」

とも言えるかもしれないし、もしかしたら自分の心の中に、

 

本当は楽をしたかっただけなのかもしれない

そういう気持ちがあったのかもしれません。

 

つまり。

 

お金を払って人にアフィリエイトを教わる。

あるいはビジネス、人生の何かを教わる。

 

それだったら、思考停止して、ただ何も考えずに言われたままにやっていく。

 

その方が遥かに楽だから、

少なくとも僕の場合は、

「考えること」を放棄して、

「楽をするため」にただ言われた通りに実践しようとしていたのかもしれません。

 

それで結果が出ればいいのかもしれませんが・・・

いや、仮にそれで結果が出たとしても一時的。

うまく行かなくなったときに続けることができません。

 

それになにより。

 

あまりにも従順に従っていると、教えている人に「カモにされる」危険性すらあります。

 

でも少なくとも僕の場合は、

 

「信じることを善」とした甘え

だったと反省しています。

 

教えてくれる人の言葉を鵜呑みにして、

ただ従順に実践する。

 

確かにそれは一番楽なことなのかもしれない。

 

けれどそれは、言い換えると「甘え」だったのかもしれません。

 

お金を払って教えを受けるんだから、

自分であれこれ考えるよりも、

人に言われたとおりに実践するのが一番。

 

そう思っていたのかもしれません。

だから、教えてくれる人の言う通りに動いて、それ以上のことは恥ずかしながらしていませんでした。

反省。

 

少なくとも。

教えを受けながら自分で考えて行動する。

別の可能性も常に模索する。

というのであればまだ良かったのかもしれません。

 

考えることの放棄

教えてもらっているのだから、余計なことはせずに言われたとおりに実践すればいい。

 

もしかしたら、今、この記事を読んでくださっている方の中には、実際に誰かに何かを教わって同じような考えを抱いている方もいるかもしれません。

 

確かに、お金を払って教えてもらっているのだから、余計なことは考えず、余計なことはせずに従順に従っていた方がいいのかもしれません。

 

でも少なくとも。

アフィリエイトにおいては「絶対」はありません。

 

Googleの人から教わっているのであればともかく。

それ以外であれば、「絶対の正解」を持っている人なんてアフィリエイトの世界ではいません。

 

だから教わりながらも、きちんと思考放棄せずに考えながらやっていかないとならなかったと反省しています。

 

「教えを疑いながら実践する」

というのとは違うものの、

「自分で考えることを放棄してはならなかった」

と反省しています。

 

人から何かを教わるにしても、アドバイスを貰うにしても思考を放棄しない

 

これはとても重要なことであるように感じます。

 

まとめ

超初心者p子

そういうことなんですね・・・

 

人から教わるにしても思考放棄は危険

アフィリエイトは絶対の正解を持っている人はいない

「信じること」は善でもあれば、楽をするための甘えの危険性もある

 

ということですか。

 

apa

ですね。

 

信じることはたしかに楽なんですけど、それで必ずうまくいくとは限りません。

それに仮にうまく言ったとしても一時的な可能性があります。

これは本当に自分自身に言えることなんですけど、「信じる」という言葉を傘にして楽をする、甘えるという考えを持つのは非常に危険です。

 

思考放棄せずに考えながら取り組むことが大事なんだと思います。

 

 

超初心者p子

わかりました。

p子も思考放棄せずに考えながらやってみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました