こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『WordPressやブログ』について書いていきます。
WordPressやブログについて
今回は、このブログの問い合わせ欄にいただいた質問に回答をしていきます。
普段、このブログへ頂いた問い合わせはあまりお答えしていないのですが、(というか実は設定ミスでここ最近まで問い合わせ欄が機能していませんでした・・・(笑))今回、いただいた問い合わせが結構、ご丁寧で、しかも、僕のブログを結構真剣に読んでくださっていたので、お答えさせていただきます。
WordPressに関する質問
まずはいただいたご質問の内容から。
自分は今ブロック立ち上げ作業なのですが、もう既に行き詰ってお
ります。
サーバーはXサーバー、ワードプレス、テーマはストーク19(未購入)、
そしてプラグインをする予定です。しかし、書く内容は、まだ決めてないのですが雑記的なものを考えて
ますが、
構成というんですか、、、どの様に画面のレイアウト組み立てるか、まるっきり決めてないです。 そこでですが、まずはレイアウト等構成を決めてからストーク19
を購入したほうが良いでしょうか? 無論、色々と作業しないといけないのは承知しております。
(許可を頂いて掲載しています。)
WordPressを立ち上げようと思うのですが、テーマをどうすればよいか?
というご質問。
僕はストーク19というテーマは知らなかったのですが、そのテーマを購入したほうが良いかどうか?というご質問でした。
このご質問だけでは、わからない部分があったので、
その後、追加で質問させていただき、
「なんのために、ブログを立ち上げようとしているのか?」
と、お伺いしたところ、
収益目的でなく、まずは自己のブログ(テーマはコクーンを使用)から始めようと考えております。
と、回答をいただきました。
つまり・・・
もちろん、最終的には、アフィリエイトなどの収益化を考えていらっしゃるけれども、まずは、発信に慣れるため、自己成長のためにブログを書こうとしているけれども、テーマはストーク19の方が好ましいか?
というご質問だと思います。
(解釈が間違っていたらすみません。)
結論
基本的に、このブログは毎日、ほぼほぼ無計画に書いているので。
大変申し訳無いのですが、いただいたご質問への回答も、そんな緻密な回答にはならないかもしれません・・・
ご満足いただけない回答になってしまったらすみません。
でも、できうる限り回答させていただきます。
回りくどい文章を書いてしまう前に・・・
まずは結論から書くと、
ご本人も、やり取りしている最中に思われたようですが、
「テーマはコクーンで十分」
だと思います。
そもそも、ストーク19がどんなテーマなのか?
詳しいことまでは知らないのですが・・・
もちろん、収益目的でWordPressを立ち上げるのであれば、事前にいろいろ考える必要があります。
一応、このブログそのものは、テーマはコクーンでやっています。
でも、このWordPressのテーマをコクーンにしたのも、たしか1~2年くらい前で、立ち上げた当初は・・・
メルマガ塾で配られていたワードプレステーマを使っていました。
(今考えたら結構使い勝手が・・・)
でも、アフィリエイトサイト用に書く、WordPressはまた別のテーマを使っています。
が、たぶん、そこまで大きな変わりはなく。
僕がこのブログでコクーンを使っているのは、まだWordPressに慣れていない段階、多くの人が使っているので検索すれば、答えが出てくるから使いやすいと思って使っただけです。
今では、もうWordPressの使い方にもおおかた慣れてきたので、本当は無理にコクーンを使う必要もないと考えていますが、いまさらこのブログのテーマを変えるのも面倒なので、そのままコクーンを使い続けています。
というわけで、なんだか少し趣旨がズレてきたように感じますが。
僕自身は、WordPressテーマは、このブログに関してはコクーンを使っています。
が、ぶっちゃけ、なんでもいいと思います。
さっきも書いたように、ご質問いただいた方も、やり取りしている最中に「コクーンで十分なんじゃないか?」と思い始めたようです。
WordPressのテーマは、「最初は」なんでもいい
WordPressテーマは、「最初は」何でもいいと思います。
特に、そのブログが、「収益目的」でつくるものではないのであれば。
もちろん、ゆくゆくは収益化も考えるのかもしれませんが、それがまだ先の話なのであれば今はそんなに深く考える必要はありませんし、あとからテーマを変えるのでも全然いいと思います。
むしろ、ぶっちゃけ、
「最初からWordPressでトライされててすごいな・・・」
と、感心しています(笑)
何度か、このブログで書いていますが、僕がブログを一番最初に書き始めたのは、2016年の6月頃。
この記事でも紹介した、
これでした。
ご覧のように、アメブロ。
もう、アメブロでもアカバン喰らってしまって、普通では表示できないので、Wayback Machineで表示させています。
まぁ、もう見るに耐えないです(笑)
今のブログも改行は多いほうですが、当時はもっと改行が多かった・・・
「なんでこんなに改行しているの?」
とツッコミを入れたくなるくらい。
背景を軽く説明すると、この時期はまだアフィリエイトと出会う前。
というかアフィリエイトなんて怪しい・・・
と思っていた時期。
金山慶允さんからコーチングを習っている時期で、会社にいることに迷いを感じていた。
なんとかして、自分で道を切り開きたい。
けど、何をすればいいかわからない・・・
ということで、
「まずは1,000文字以上のブログを毎日書き続けよう。」
と決意して、ブログを書き始めました。
で、そこで、
「何を書こうか?」
と考えたときに、ちょうどコーチングを習っていたので、
コーチングのことしかない!
と思い立って書き続けました。
内容は薄かったし、
そもそも読んでくれている人なんてたぶん、ほとんどいなかったんですけど・・・
「とにかく書き続けることをテーマにしよう!」
と、思って毎日書き続けました。
それが、2016年6月頃の話し。
今でも忘れない、借金を返すために、
少しでも毎月の家賃を減らすために八王子の3万5千円のマンションに引っ越して、まだ電気も通らない真っ暗な部屋の中で、
「現実を変えるために行動を変えなければ。」
と、自分自身に言い聞かせて書き始めたブログ。
その当時は、毎日1,000文字か1,500文字を最低の文字数にしていて毎日書き続け、形を変えて、今、このWordPressでまだ毎日ブログを書き続けています。
もちろん、その間1日も記事更新を怠ったことはありません。
今年で6年目。
書き始めた当初は、
「おいおい、これを毎日書き続けるのかよ・・・ツラっ!」
と、思っていました。
「まぁ、1年続けばいいほうかな・・・まずは1年続けよう。」
程度に思っていました。
そこから、6年・・・
正直、ここまで続くとは自分自身全く考えていませんでした。
当時はパソコンは大の苦手で、アメブロでやっとの思いで書いていました・・・
クッソ安い、画面がバキバキに割れた(割った)パソコンだったので、動作も遅く、相当使い勝手が悪い中、イライラしながら記事を書き続けていました。
で、そんなんだから。
「WordPress?は!そんなの、できるわけないじゃん・・・」
という感じでした(笑)
というか、絶対にやりたくなかったです。
前に務めていた会社で、なぜかバスケ部の部長をやっていたんですけど、そのときに、部活の活動報告をWordPressでやらないとならなかったんですけど、とにかく難しい・・・
全然わからない・・・
バスケ部を活動するのは楽しいけど、WordPressで記事を更新するのが面倒だから、活動したくない!
となってやめてしまったくらいです。
そのトラウマがあって、WordPress嫌悪症になっていました。
だから、「ブログ」を立ち上げるという決意があっても、
「WordPressを使う」という選択肢は微塵もありませんでした。
ということで、アメブロからはじめました。
話がそれましたが、そういう意味で、ご質問いただいた方が、
「まだ収益化の段階ではない、発信に慣れるため、自己成長のため」にブログを書くのに、最初からWordPressで挑戦されるって、すごいな、と本当に思います。
2016年当時の僕に聞かせてやりたいくらいです(笑)
ただ、目的が重要なのかな?
と思います。
目的を見定める
「もう、このブログで、いつになるのかわからないけど収益化を目指す。」
というのであれば、たしかに、僕みたいにWordPressを避けるんじゃなくて、最初からWordPressで取り組んだほうがいいと思います。
だけど、
「収益化するつもりはなし。ただなんとなくブログ記事を更新してみたい。」(2016年当時の僕)
というのが目的なのであれば、テーマは何でもいいですし、なんだったら、ブログそのものもなんでもいいと思います。
ただ、確かに、あとからWordPressに記事ごと引っ越しするのは面倒なので、最初からWordPressでやっていたほうがいいと思います。
そして、テーマは多くの人が使っていて回答も検索すれば出てくるコクーンで十分です。
で、僕の場合は。
さっきも書いたように、あくまでも目的は、
「自己成長」
砕けた言い方をすると、
「目的は決まっていないけど、ただなんとなくブログ記事を更新してみたい。」という目的だったので、アメブロではじめました。
実はそこから、その後、はてなブログに移行して書き続けて、しばらくしてWordPressに移行しました。
アメブロ(確か規制が強くてブロックされまくったからやめた)→はてなブログ→WordPress
という遷移です。
重要なのは、まずは目的を見定めることだと思います。
「収益化」をかなり視野に入れているのであれば最初からWordPress。でも、WordPressやパソコンに不慣れならコクーンにしてみる。
「収益化」を視野に入れていない、ただ書き続けることが目的。なのであればアメブロやはてなブログなど、「構成」を自分で考える必要がない、ただ書くことだけに集中できるブログにしてみる。
そのあたりが良いんじゃないかと思います。
ちなみに余談ですが、名古屋で仲良くさせてもらっている中古レコード屋さんの方も、
ブロガーというGoogleブログを公式ホームページとしていますが、問題なく運用、集客できているようです。
なので、目的が「書くこと」が目的なのであれば、むしろWordPressにする必要はないと思いますし、WordPressにするならテーマはコクーンで十分だと思います。
・・・とはいえ。
確か、僕がブログを書き始めた2016年当時は、まだWordPressの「自動インストール」機能がなくてむずかしかったから断念していただけであって、今、「自動インストール」機能が備わっているWordPressにおいては、わざわざ、あえて、アメブロやはてなブログでつくる必要はなくて、最初からWordPressで十分なのかもしれません。
ただ、いずれにしても、「書くこと」を目的にするのであれば、まずは底にフォーカスをする。
「書くこと」を目的にするにあたって、なにがそれを阻害する原因となってしまっているのか?
設定や構想、デザインを考えてしまって、そっちにばかり脳と手のリソースがいってしまって、「書くこと」に集中できないのであれば、そういうのにこだわる必要がない、アメブロやはてなブログから始めたほうがいいですし、そうでないのであれば、まずは、
「書くこと」(目的)を阻害する原因にフォーカスを向けて、その原因を避けて目的に注力する方法があるのであれば、その方法を選択するべきだと思います。
仮に、ご質問いただいた方の目的が、
「書くこと」
であって、その目的を阻害しているのが、
「デザインや構成、構想、設定を考えること。」
なのであれば、とにかく最初はそういう細かいの気にしなくていい、アメブロやはてなブログでもいいと思いますし、
あとから変えるのが面倒なので、最初からWordPressにしたい。
のであれば、WordPressで運営するにあたって、
「何が目的を阻害する原因になっているのか?」
を考えて、それを避けて目的に特化できる方法があるのであればその方法を採用するべきだと思います。
すみません。回答になっているかわからないのですが、今回は長くなってしまったのでこの辺りにしようと思います。
今回の記事から派生して、明日の記事では、
「ブログを書き続ける上で重要なこと。」
について書いていこうと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント