【苦手の向き合い方】苦手と感じるのは必要性を感じていないから?

八王子メソッド

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『苦手との向き合い方』について書いていきます。

苦手だからやらなくていい?

超初心者p子

はぁ~。

 

メンドくさいメンドくさい。

 

初心者a男

なにがメンドくさいの?

 

超初心者p子

へ?

 

なにって、デザイン系よ。

 

アフィリエイトをやるのは承諾したけど、なんで私がサイトデザインまで気を配らないとならないのよ。

 

わたしはデザインセンスとかないのよ。

 

初心者a子

うーん、気持ちはわかるけど、しょうがないんじゃないの?

 

それでもやらなきゃならないのが、アフィリエイトでしょう?

 

超初心者p子

だぁ~~~!!

 

ヤダヤダ!

 

わたし苦手なのはやりたくないの!!

 

初心者a男

じゃあ、ライティングなら得意なの?

 

超初心者p子

ライティングも苦手よ!

 

初心者a子

じゃあ、SEO技術とか?

 

超初心者p子

SEOなんてもっとチンプンカンプンよ。

 

初心者a男

じゃあ、なんなら得意なんだよ!

 

超初心者p子

全部苦手なの!!

 

アンタが変わりにわたしのアフィリエイトやってよ!

 

初心者a男

んな、ムチャクチャな・・・

 

八王子ケンジ

・・・「苦手」はやらなくていい理由にはならないぞ。

 

初心者a子
あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

なんだよ、また説教かい!

 

苦手なことって、誰にでも多かれ少なかれあると思うんです。

 

僕も、今までの人生、苦手なことばかりでした。

 

何をやっても苦手で・・・

 

というか、失敗が怖くて、おっかなびっくりやっていました。

 

確かに、p子さんの気持ちもわからなくもなくて。

 

「苦手」なことって積極的に取り組めないんですよね。

 

僕もいまだにそうです。

 

あなたはどうですか?

 

自分にとって、「苦手なこと」ってどのように向き合っていますか?

 

女性の方で多く聞くのは、

 

「パソコンが苦手」

 

という問題。

 

僕もパソコンは苦手でした。

 

いまだによくわかりません。

 

苦手なことを簡単に克服する方法。

 

みたいのがあればいいんですけど、残念ながら、そんなものは存在しません。

 

苦手なものは、「苦手」な限り、変わることはないんです。

 

久しぶりにやったからって、いきなり苦手が得意に変わるなんてことはないんです。

 

では、どうやって「苦手」を克服すればいいのか?

 

苦手の攻略方法なんて、僕は知るよしもないんですけど・・・

 

だけど、ひとつだけハッキリ言えるのは。

 

苦手なことを苦手なままにしていたら、いつまでも現実は変わりません。

 

苦手だったらやらなくていい。

 

そんな理由はこれっぽっちもありません。

 

苦手と向き合う

超初心者p子

苦手なものは仕方ないじゃないか!

 

ニガテはニガテなの。

 

なにが悪いの?

 

初心者a男

開き直ってるし・・・

 

八王子ケンジ

人間なんだから、苦手なことがあるのは当然のことだろう。

悪いことではない。

 

超初心者p子

ほうらね!

 

ひざまづきなさい!

 

初心者a子

なんで偉そうなのよ・・・

 

八王子ケンジ

だが、苦手だからやらなくていい、なんてことは全くないんだ。

 

超初心者p子

はい?

 

苦手なことは誰にでもあります。

 

多くの人は、アフィリエイトをやるときに、

 

「文章を書くのが苦手」

 

といいます。

 

さすがに僕は、文章を書くのが苦手とまでは言いませんけど、ある程度、文章を書くことそのものには慣れてきました。

 

だけど、僕の場合は極端にパソコンが苦手でした。

 

特に、WordPress。

 

前の前の会社。

 

携帯電話販売会社に勤めていたとき。

 

僕はクラブ活動でバスケ部の部長をやっていました。

 

といっても、趣味の部活ですよ。

 

でも、あまり活動をしたくなかったんです。

 

バスケをやることそのものは楽しかったんですけど、部活動をやったら、会社のPRもかねて、活動報告を会社のWordPressに載せないとならなかった。

 

それがとにかく苦痛で仕方ありませんでした。

 

しかも、記憶は薄いのですが、当時のWordPressは今より煩雑で、わかりにくいことがたくさんありました。

 

文章を書くのは、そのときから「苦手」ではなかったものの。

 

WordPressの操作や、写真のアップロードがうまくいかず四苦八苦していました。

 

一生懸命やったのに、思った通りにアップロードできないと相当イライラしていました。

 

だいたい、仕事じゃないのに、仕事をしているような感覚に陥ってうまく記事を書くことができませんでした。

 

まぁ、なんか僕の話しばっかりになってしまってすみません。

 

あなたはどうですか?

 

苦手なことにどうやって向き合っていますか?

 

って、さっきも聞きましたね(笑)

 

繰り返しますが、苦手なことがあるのは人間として仕方のないことだと思いますけど。

 

その苦手なこととどう向き合うかが大切。

 

苦手だからやらなくてもいいなんてことはありません。

 

苦手なことでも、ちゃんと向き合えば意外とできたりします。

 

向き合えば意外とできたりする

苦手なことって、一度「苦手」と思ってしまうとますますできなくなってしまうんですよね。

 

さっきも書いたように、WordPressは大の苦手だったし、写真をアップロードしたり、画像を編集したりするのも大の苦手でした。

 

そんな中。

 

今では、画像の編集やWordPressの操作は当たり前のようにできるし、動画の編集も普通にできるようになりました。

 

昨日、一日、サイトにアップロードする画像を編集していて、そんなことを思いました。

 

以前は、画像の編集をするのすらできなかったのにな・・・

 

と。

 

なんていうか、言葉にするのもむずかしいんですけど。

 

苦手なことにもきちんと向き合わないとならないんだな、と改めて実感させられました。

 

というかたぶん。

 

苦手だからできないんじゃなくて、

 

動機の違い

なんだと思います。

 

僕が、会社員時代にWordPressや画像編集が苦手だったのは、「必要性」を感じていなかったから。

 

別にWordPressをできないと、生活できないわけでもないし、実質的な仕事ができないわけでもない。

 

画像編集もそう。

 

つまり、動機がなかったんです。

 

でも、今は。

 

WordPressを操作できないと、仕事にならないし。

 

画像や動画も最低限編集できないと仕事になりません。

 

そう考えると、苦手なことを無理に好きになろうとしたり、無理に向き合おうする必要はないのかもしれません。

 

嫌いな食べ物を無理矢理好きになろうとしても食べれるはずがありません。

 

例えば、ピーマンを苦手な人が、平時にいきなり食べようとしても食べれません。

 

でも、緊急事態だったら?

 

例えば急な災害に見舞われて、身の回りに食べる物がなんにもない。

 

唯一あったのが、苦手だったピーマンだった場合。

 

さすがに、その人も、ピーマンを口にすると思います。

 

本当に必要なことだけは向き合う

要は、「苦手で不要」なものに向き合う必要はありません。

 

無理に自分を変える必要はありません。

 

それよりも大事なのは、「苦手で必要」なもの。

 

さすがに、それとはしっかりと向き合っていかないとなりません。

 

  • WordPressが苦手
  • 画像・動画編集が苦手
  • 文章が苦手
  • そもそもパソコンが苦手

 

いろんなカタチの苦手があると思いますけど。

 

アフィリエイトをやる以上、「パソコンが苦手」は通りません。

 

苦手でも、本当に必要ならきちんと向き合わないとなりません。

 

でも、案外向き合ってみると、できたりします。

わかったりします。

 

それは動機が違うから。

 

僕が会社員のときに、上司に、

 

「部活の活動報告をしてください。」

 

と言われてもやらなかったのは、「苦手で不必要」に感じていたから。

 

でも、今。

 

誰かに言われたわけでもなくて、WordPressが曲がりなりにもできるようになったのは、

 

「苦手だけど必要」

 

な状態になったから。

 

まずはそこから考えることが大事だと思います。

 

初心者a男

苦手だけど、僕は向き合わないとならないんだ・・・!!

 

と、ただ精神論のように考えるんじゃなくて。

 

初心者a子

これ、私苦手ね・・・

 

本当に私にとって必要なことなのかな?

 

と考える。

 

つまり、向き不向きを考える前に、まずは、

 

必要性と向き合ってみる

 

ことが最優先事項なのかもしれません。

 

それで、本当に必要なことなら。

 

同じ苦手でも、取り組む姿勢も変わってくるはずです。

 

以前までは、

 

「苦手」と思って避けていたことでも、本当にそれが必要な状態になっているのであれば、苦手ともきちんと向き合えるようになるはずです。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね・・・

 

  • 苦手と感じてしまうのはもしかしたら必要性を感じていないのかもしれない
  • 同じ苦手でも必要性を感じている状態に取り組むと姿勢が違う
  • 「苦手」と無理矢理向き合う前に、必要性を鑑みること

 

が大切なんですね。

 

八王子ケンジ

うむ。

 

苦手、苦手と考える前に。

 

本当にそれは必要なのか?

苦手のまま避けていていいのか?

 

と考えることが大切だ。

 

そう考えたとき、p子よ。

 

文章やデザインは本当に苦手なままでいいのか?

 

超初心者p子

く、くぅぅぅぅ・・・

 

ガク・・・

 

わかたよ・・・

 

向き合えばいいんだろう。

 

チキショー!!

 

初心者a子

コラコラ。

ヤケにならないの。

 

一緒にがんばろうよ。

 

ね?

 

超初心者p子

おお・・・友よ!

 

ありがとう・・・

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました