【考える力】失敗しながら自分で考えて結果に近づく重要性。原監督の言葉

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『考える力』について書いていきます。

 

教えてほしい

初心者a子

うーん、わからない。

この部分ってどうしたらいいんだろう・・・

誰かに教えてもらいたいな・・・

 

apa

どうしたんですか?

a子さん。

教えてもらいたい?

 

初心者a子

あ、apaさん。

そうなんです。

ここ最近、アフィリエイトでどうしても理解できない部分があって、その部分を人に教わりたいと思っているのですが、

誰にどうやって教わればいいか、分からず悩んでいたんです。

かと言って、下手に人に聞くと、apaさんの言うように、術中にハマってお金を払わされる羽目になるので気をつけないとならないなと考えていました。

 

apa

なるほど・・・

確かに、アフィリエイトなどでわからないことが出てきて、困った時、どうやって、作業していいかわからなくなってしまいますよね。

 

厳密にはこれもいつものように、アフィリエイトに限った話ではないかもしれません。

 

ですが、とにかく。

 

何かわからないことが出てきたときの手の動かし方みたいのはいつだって誰だって悩むことがあると思います。

 

僕ももう、なんだかんだアフィリエイト歴は長くなってきましたけど、

まだまだわからないことがたくさんあります。

というか、僕みたいなアフィリエイターは、

あまり、自分でこれまで考えて作業してこなかったので、

ある種年数ばかりを積み重ねたアフィリエイターの部類に入ってしまうのかもしれませんが・・・

 

とにかく。

その辺のバランスというか。

わからないことが出てきたときに、

どれだけ人に聞いていいのか、

自分で解決すべきなのか。

そういうところは結構頭を悩ませるポイントだと思います。

 

正直。

アフィリエイトを初めて、数年は。

ほとんど、お金を払って人に教わってやるスタイルばかりでした。

たまたま、運良くそれである程度結果が出ていたから良かったものの。

その魔法が切れたときに、どうなるか?

と、言われると、やっぱりうまく行かなくなっていました。

 

自分で考えて作業に取り組まないと、

結局あとで手詰まりになってしまいます。

 

そう考えると、どんなビジネスもバランスが難しいというか・・・

どれだけ自分のちからで取り組んで、

どれだけ人の力を借りて取り組むべきか。

かなり悩ましいポイントではあるものの。

 

少なくとも、自分で考える力はやっぱり持っていないとならないように感じます。

そのことを改めて、昨日のラジオで学んだように感じます。

 

考える力を持つ重要性

初心者a子

うーん、誰に聞いて作業に取り組めばいいんだろう・・・

わからないな。

 

apa

確かに、作業中にわからないことが出てきた時。

どうやってその問題を解決すればいいか分からず、つい誰かに助けを求めたくなってしまいますよね。

 

初心者a子

だけど、先程a子さんがおっしゃったように、そうして誰かに救いの手を求めようとすると、結局、お金を払わされる羽目になってしまうリスクがあるので、まずは自分で考える力を持つことが一番大切でしょうね。

 

自分で考える力を持つこと。

 

これは、ちょっと前の自分自身に言ってあげたい言葉で、

書いている自分自身が恥ずかしくなるくらいなのですが・・・

 

考えてみれば、自分自身。

これまでの人生、人に教わってばかりでした。

 

どうでもいい話しですみません。

飲食店の店長をやっていた頃。

僕は完全に「マニュアルタイプ」

で、マニュアルに書いてあることをそのまま、

鵜呑みにして料理を作ったりドリンクを作ったりしていました。

 

で、スタッフがそのマニュアルにないことを勝手にやっていたりすると、

「どうして勝手なことをするんだ・・・」

と、呆れたりしていました。

でも、考えてみれば。

 

今だからこそわかることですが、スタッフはスタッフたちなりに、

「効率」を考えて最善策をねっていただけなんですよね。

僕は、何も考えずに、ただ教わったとおりに実践するだけの人間でした。

 

そしてそれはアフィリエイトを始めても変わらず。

結局、人に教わらないと何もできないタイプの人間でした。

 

原監督の言葉

それを考えると、昨日のラジオで聞いた原監督の言葉は考えさせられました。

 

あなたとハッピーというラジオ番組。

箱根駅伝のスポーツライターがゲスト出演していて、

青山学院大学の原監督の言葉を伝えていました。

考える力を持つことを重視ししている。

どんなに足が速くても表現力のない選手は取らない。

更にいうと、返事がいいだけの高校生は取らない。

とても返事のいい高校生がいて、何を聞いても、

「ハイ!」と元気よく答える。

その高校生に、

「君はなんでそうハイと元気よく返事するの?」

と質問したら、

「ハイ!」

と答えてきた。本当にこのような高校生がいる。

このように表現力、考える力を持たない高校生は、

どんなに実力があっても取らない。

 

このように、スポーツライターの方が原監督の言葉を伝えていました。

 

良い意味では「従順」と言えますが、自分で考える力を持たない高校生を、

原監督は自身の陸上部の選手としてはとらないと言っていました。

 

考える力を持つ

この言葉からも、やはり考える力を持つことの大切さがわかります。

 

恥ずかしながら、僕はちょっと前まで、

この元気よく、

「ハイ!」

と答える高校生に近かったです。

 

言われたことには素直に従うけど、自分で考えはしない。

自分で考えることを放棄してしまっていました。

 

そんなので、やっていることに対して思うような結果が出るはずがないですよね。

 

自分で試して結果に近づく

結局のところ、アフィリエイトに限った話ではなくて、どんなビジネスにおいても。

 

自分で試して結果に近づいていかないとなりません。

 

自分で試すことができなければ、

自分で考えることができなければ、

ただ言われたことに従順に従っていくだけになります。

 

もちろん、それでも教えている人が本物、

一流であれば結果が出るかもしれません。

 

ところが、その教えてくれる人の手を離れた瞬間、

実際に自分で稼ぐことができなくなります。

 

まるで、親のいなくなってしまった赤子のように。

 

自分で考えて失敗しながら作業していく

結局のところ、どんなビジネスにおいても、

自分で考えて失敗しながら作業していくことが大切なんだと思います。

 

自分で考えることを放棄してしまうと。

どれだけがんばっても結果はでなくなってしまいます。

 

自分で考えて作業に取り組んでいく。

自分で考えて失敗しながら正解に近づいていく。

その考えはどのビジネスをやるにおいても、

必ず必要なことなんだと思います。

 

失敗は怖いけど

とはいえ、

では、なぜ人が、そして僕が人に教わりながらやろうとしてしまうのか?

 

答えは単純。

失敗が怖いからです。

 

多くの人が、今の仕事や

現状にしがみついて新しいことをしようとしない理由は結局、

「失敗が怖いから」

に他なりません。

 

失敗が怖いから、

新しいことに手を出せない。

新しことをやるのに怯えてしまう、恐れてしまう。

 

失敗は怖いです。

 

だけど、今の時代。

アフィリエイトで結果を出すには結局。

そうして自分で考えて取り組んでいかないとならないんだと思います。

 

自分で考えて失敗して、それでも作業に取り組んでいく。

そういう考えを持って取り組んでいくことが大切だと改めて感じます。

 

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね。

 

人に教わってばかりでは考える力が養われない

考える力を持たないとほんとうの意味で結果は出せない

失敗は怖いけど失敗しながら積み重ねていく。

 

これらが大切なんですね。

 

apa

そうですね。

それくらいの気持ちで臨んでいくようにしないと、結局のところほんとうの意味での成功にはたどり着けないんでしょうね。

 

初心者a子

わかりました。

失敗しながらでも成功に近づけるように自分で考えて見るようにします。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました