【いつまでも追わない】受動の行動よりもアウトプットに切り替え可能性を広げる

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『いつまでも、追わない』について書いていきます。

 

いつになったら状況変わる?

初心者a男

うーん、いつになったら状況は変わるのかな・・・

これだけ時間がたったのに、まだ状況が変化しないや。

 

apa

どうしたんですか?

a男さん。状況が変わらないって、何かあったんですか?

 

初心者a男

あ、apaさん。

そうなんです。

ここ最近、状況が変わるのを待っていたんです。

順位をつぶさにチェックしながら、状況が変わったら、それをベースに記事を変えていこうと考えていたんですけど、なかなか順位が上がってこないんです。もう少し待ったほうがいいのか、それとももう手を動かしてしまったほうがいいのか、悩んでいたんです。

 

apa

なるほど確かに。

順位や状況ってなかなか思うように進展してくれないものなんですよね。

 

多くのアフィリエイターが気にするであろう順位。

 

確かにそれが一番わかり易い、成果の状況と言えるので、毎日チェックしたくなるのも無理はないのかもしれません。

 

僕自身、商標量産で記事を書いていたときは、いかに自分の作ったサイトが上位表示しているか?常に毎日チェックしていました。

でもたしかにそうして、毎日のように新しいサイトを投稿しているのであれば、それでいいのかもしれません。

 

しかしそうではない場合。

つまり商標量産とかでない限り、今順位をつぶさにチェックするのはある種の危険を伴うかもしれません。

いや、正確には。商標料さんであっても、何かの量産であっても、順位や状況に囚われすぎるのは様々な危険を伴います。

 

多くのアフィリエイターが気になって囚われてしまう順位。

チェックしておくことそのものは大事なんですけど、

でも、見るのはそれこそ、月1回とか、そういうレベルでいいのかもしれません。

それくらい、なにかにとらわれる。

受動的な情報に心を、精神を左右されてモチベーションを上下するのは危険と言えます。

 

まずは、いつまでも情報を追わずに。

手を動かすことに専念することが大切と言えます。

 

いつまでも、追わない

初心者a男

うーん、いつになったら、順位が上がってくれるんだ・・・

このままじゃ、何もできないや・・・

 

apa

確かに、順位が上がってくれない状況を鑑みると、なかなか手を出せないということが結構ありますよね。

 

apa

まずは、焦点を絞って、いつまでも情報を追わずに手を動かすことに専念したほうがいいかもしれません。

 

なにかの動向を追うのは自分の心を満たしてくれる

確かに、何かの動向を追うのは人間の心を満たしてくれるものです。

今の世の中、アフィリエイトに限らず、様々な「追いかけたいもの」で溢れていると言えます。

 

順位

アフィリエイターで言えば順位。

今日の順位がどうなっているか?

というのはつねづね気になって、その状況いかんで、

やる気が変化したりするものです。

 

順位が上がってくれていたら嬉しいけれど、順位が下がっていたらやる気が出ない。

順位が下がっていたら、もう手の施しようがなくなってしまう。

そのようなアフィリエイターガキにする「順位」。

 

実はこれが、手を動かす妨げになってしまっている可能性があります。

 

ただし、そんなふうに順位を追っていると、

「承認夜級」が満たされるんですよね。

順位が上がっているとなんとなく今までの自分の努力が

「認められた」ような気がしてしまう。

だから多くのアフィリエイターが順位を毎日記にして、

作業のモチベーションを乱高下させているのかもしれません。

だけど大事なのは、順位じゃなくて手を動かすことです。

 

ヒートマップ

もうひとつ、多くのアフィリエイターが追ってしまう要素の一つとしてヒートマップが挙げられます。

 

実際僕も、ここ最近まで顕著に追いかけていた部分がありました。

確かにヒートマップはすごく勉強になります。

ユーザーが自分の記事をどんなふうに読んでいるのか。

どの部分をしっかりと読んで、どの部分を飛ばしているのか。

自分の意図した通りの行動を取ってくれているのか。

そのようにユーザーの動向を、「真実」を見ることができるヒートマップは下手したら順位よりも大事なツールと言えるかもしれません。

ですがそれも、囚われすぎると多くの時間を失ってしまいます。

僕もヒートマップに囚われていたときは、特に理由なく、

毎日ヒートマップに目を通していました。

だけどそうして、毎日ヒートマップに目を通していても、

「母数」が足りていないままでは状況は変わりません。

ある程度母数を増やすことのほうが先決です。

だからこそ、ヒートマップや順位にとらわれることなく、手を動かす。

記事を増やすことが優先です。

 

振られて好きな人を追い続けていても変わらない

少し例えると、何回も振られた人をいつまでも追いかけ続けるようなもの。

男性の中には一度好きになった女性をいつまでも追いかけ続ける人もいます。

(僕も経験あるのですが)

でもそうすると、現実はなかなか変わってくれません。

 

そうではなくて、数を増やすことが現実的です。

 

いつまでも受動にとらわれない

少し話は変わってしまいましたがとにかく。

いつまでも受動にとらわれないことが大切です。

 

順位やヒートマップに限らず、

つい動画を見て時間を無駄にしてしまったり。

そういうケースも有るかもしれません。

 

だけどそうして、受動に時間を取られても得られるものは少ないです。

 

ある程度受動したら、今度は能動的に

そうした「受動の行動」が完全に無駄というわけではありません。

順位を見るにしても、ヒートマップにしても、動画で学ぶにしても。

とても大切なことです。

ですが、ある程度受動の行動を取ったら、今度は能動的に動くことが大切です。

 

インプットをある程度で切り上げてアウトプットに専念

言い換えると、インプットをある程度で切り上げてアウトプットに専念するということ。

 

いつまでも受動的な行動を取っていてもチャンスは広がりません。

 

アフィリエイトサイトの場合、確かにテクニックとか、見栄えとか、知識とかも大事なんですけど、まずは何よりも「記事数」がないと可能性は広がりません。

 

記事を増やして可能性を広げる。

ということは、ここで書くまでもないことかもしれませんがとても重要なことです。

 

ある程度の段階で「情報を追い続ける」ということは切り上げて、アウトプットに専念することが大切です。

 

何かをインプットしているとき(順位チェック、ヒートマップを見る、動画で学ぶ)、ついなにか満たされたような感覚を覚えてしまいますが、現実には何も変わっていないことが多いです。

 

まずは手を動かす。

アウトプットに専念するということが大切です。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

つい情報を追いたくなる

だけど受動的な情報だけでは前進しない

一旦切り上げてアウトプットに専念する

 

これらが大切なんですね。

 

apa

そうですね。つい人間、受動的に情報を得ることに心を奪われがちなんですけど、そうすると状況がなかなか前進しません。

まずは、気持ちを切り替えてアウトプットに専念することが大切です。

 

初心者a男

わかりました。

僕ももっとアウトプットに専念できるように努めていきます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました