【人は自分でしか変われない】強い意志を持って自分を律して変わる重要性

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『人は自分でしか変わらない』について書いていきます。

 

なかなか変わらない

超初心者p子

人ってなかなか変わらないものだな・・・

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

変わらないってなにがですか?

 

超初心者p子

あ、apaさん。

そうなんですよ。

いやね、自分を変えようと思ったり、変えないとならないとは思っているんですけど、なかなか人が変わるのって難しいなと思っていたんです。

今日こそは、集中してアフィリエイト作業に集中しようと思っても、意外と集中できなかったり。

「明日こそ」と思っても結局同じ日々の繰り返し。

意外となかなか人が変わるのは難しいなと悩んでいたんです。

 

apa

なるほど・・・

確かに。

「自分を変える」っていう言葉はよくありますけど、

言葉でいうほど簡単なことではないんですよね。

 

自分を変えることについての話。

自分を変えるというのはとても大切と言いますが、

自分を変えるのは決して簡単なことではないように思えます。

 

僕自身、学生時代、社会人時代。

何かに付けて「サボる癖」みたいのがついてしまっていて。

その延長線上か、

やっぱりこの仕事においても、ときたまサボりぐせみたいのが出てきてしまいます。

 

サボりたい。

っていうのは、本当はサボることそのものが目的ではなくて。

目の前の物事から避けようとしているだけなのかもしれません。

 

そりゃあ、毎日同じようなことの繰り返しで、

どこからどこまで進歩しているのかわからないような状態。

 

ではなかなか苦しくて、もどかしい気持ちになりますよね。

 

自分律することが大切とは言いますが、言葉でいうほど簡単なものではありません。

ここ最近もこのことを書いた気もしますが、

僕の中では、「外壁から自分を変えられる」と勝手に思っていたフシがありました。

 

なんの才能も誇れることもない自分。

せめて何かを「継続」することができれば、自動的に自分は変わるんじゃないかと思っていました。

 

そうして毎日の筋トレ、毎日の勉強を続けてきました。

実際、それらはもう続けて10年以上経ちますが、未だに継続しています。

そこは、自分で言うのはなんですが、褒められる点かもしれないと思っているのですが、

それで根本的に自分が変わることはないんですよね。

 

「継続できる自分」になったところで、

「ほかのことも完ぺきにできる自分」になるわけではありません。

 

やっぱりサボりぐせみたいのは抜けませんし、

やらないときはやらない自分になってしまいます。

 

継続と根本的な自分とは別物なんだと思います。

要するに、「一部分」を変えたからと言って、「自分」という人間が全体的に変わる。

ガラッと生まれ変わるなんていうことはないんだと思っています。

 

結局、自分を変えたいと思うなら、

一部分を変えるとか、何かのきっかけを得るとかじゃなくて。

自分で自分を変えるしかないんだなとつくづく実感します。

 

人は自分でしか変われない

超初心者p子

うーん、いったいどうしたらもっと自分を変えることができるんだろう。

やっぱり、白馬の王子様に迎えに来てもらって生まれ変わるしかないのだろうか・・・

 

apa

凄い他人任せなことを考えますね・・・

 

apa

でも確かに。

人はなかなか自分で自分を変えられなくて、

自分を変える何かや誰かのきっかけを待ってしまいがちですが・・・

結局のところ、自分を変えられるのは自分でしかないんですよね。

 

超初心者p子

嫌だ!

 

なにかのきっかけで根本的に変わらない

人はつい、自分を変えてくれる大きななにかのきっかけを待ってしまいがちです。

 

つい、自分を変えてくれる誰かを待ってしまいがちです。

 

今、その話を書いていて思い出すのがコーチング。

僕自身、自分を変えるために、「コーチング」を受けたことがあったのですが、

その「コーチング」を受けたことを知った知人が、

「お茶しないか」

という話をしてきて、

実際にお茶をして色々話して別れ際、

「習ってきたコーチングはそんなもんだったんですか?」

みたいなことを言ってきました。

 

こっちとしては、単なるお茶をしに行っただけで、

決してコーチングをしにいったわけではないし、

そもそもコーチングを受けただけでコーチングの仕方を習ってきたわけではない(と記憶している)のに、意外なことを言われました。

今考えてみると、その人も他人に自分を変えてもらいたいと思っていたのかもしれません。

 

どうでもいい、分かりづらい話ですみません。

 

たとえ、何かを失っても

人は、何かを失うとすごく悲しみます。

 

誰もが、大切な存在がいて、

それがいなくなるととても辛くなります。

 

僕自身、これまでたくさんのものを失ってきて、

昨年、かけがえのない大切な存在を失いました。

 

それはすごく悲しいことですが、

だからといって、それをきっかけに人間が勝手に、

根本的に変わることはないんですよね。

 

それを機に、

「もっとしっかりと毎日大切に生きなきゃ」

と思っても、

思うことができても、それで人間が根本的に勝手に変わるなんていうことはないんですよね。

 

仮に大きな事件があっても、

漫画やドラマの世界のようにきっかけで人間が大きく変わることって実はなかなかないんですよね。

 

自分を変えられるのは他人や世の中ではない

つい誰かや何かに、

「自分を変えてもらうこと」

を、人は期待してしまいがちです。

 

だけど、他人に自分を変えてもらうことはできません。

いくら、誰かに自分を変えてもらおうと、

セミナーに参加したり、本を読んだりしても。

確かに、「キッカケ」を得ることはできるかもしれません。

 

だけど、結局のところ、自分を変えられるのは自分でしかありません。

 

自分の意志で強く自分を律して変わるしかない

ここ最近、顕著にそんなことを感じます。

 

昨年まで、

僕は結構ダラダラ作業してしまったり。

作業中に関係ない調べ物、レコード検索とかに時間を費やして、

作業時間中に結構関係ない物事で時間を無駄にしてしまっていました。

 

そんなんだからもちろん、作業の内容も中途半端になってしまっていました。

 

今年になって、ようやくですが、

といってもまだ今年始まって間もないので、なんとも言えないのですが、

ようやく少しだけ、自分を律して、作業中は作業に没頭するようにできています。

 

でもそれも。

別に深いキッカケがあったわけではなくて。

厳密にはどこかにあったのかもしれませんけど、結局のところ、

 

「このままじゃダメだ!」

と、自分で自分に強く言い聞かせて、

作業中に余計なことはしないように

自分を律しています。

 

そうして自分を律するようになって改めて思うこと。

それは、自分を変えられるのは自分でしかないということ。

人は自分でしか変われないということ。

 

他人に自分を変えてもらうとしても、変われません。

結局のところ、自分の強い意志を持って自分で変えるしかないんだと感じます。

 

この記事を読んでくださっているあなたが、

「自分を変えたい」

と思って、他人に自分を変えてもらうための行動をしているのであれば。

「キッカケ」としては必要かもしれませんが、

それだけでは根本的には変われません。

結局のところ、自分を変えられるのは自分でしかないということ。

そのことをしっかりと認識して行動していく。

生きていくことが大切なんだと思います。

 

まとめ

超初心者p子

そういうことなんですね・・・

 

自分を変えられるのは自分でしかない

人に変えてもらうことはできない

強い意志を持って自分を変える努力をする

 

これらが大切なんですね。

 

apa

そうですね。

つい人は誰かや何かのキッカケで変わろうとしてしまいがちですが、

もしかしたらそれはテレビなどの影響なのかもしれませんが、

結局、自分を変えられるのは自分でしかありません。

意識して自分を変えていくことが大切だと思います。

 

超初心者p子

わかりましたよ。

自分で変えられるように努力してみますよ。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました