【切り分け】アフィリエイトの2種類の学びと活かし方

2種類 学び方

 

apa

こんばんは!

apa(あぱ)です(^^)

今日は、 『2種類の学び』について書いていきます。

あなたは、アフィリエイトを学ぶ際、どんな点に気を配っていますか?

ネット上にはさまざまなアフィリエイトの学びが散りばめられていますが。

学び方を間違えると、無意味になってしまいます。

本当に。アフィリエイトで稼ぎ続けるためには、2種類の学びをちゃんと把握して。

それぞれのやるべきことをきちんと実践しないとなりません。

今回の記事では、そんな「2種類の学び」とその実践方法について書いていきます。

 

 

何を参考にすればいいんだろうか?

超初心者p子
いや~、サッパリわからん。

 

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

 

 

超初心者p子

apaさん。

いえね。

わたしも、わたしなりに、アフィリエイト、がんばろうと思ってるんですよ。

 

 

apa
あ、そうなんですね・・・

 

 

超初心者p子

え?

なんですか?

その、意外そうな反応は?

 

 

apa

い、いえ、なんでもないです・・・

 

 

超初心者p子

まぁ、いいや。

でも、とにかく。

やっぱりアフィリエイトをやるからには、ちゃんと稼ぎたいという思いがあるのですが。

でも、どうも、どれもしっくりこないんですよ・・・

 

 

apa

なにがですか?

 

 

超初心者p子

ほら。

ネットでいろいろ見ていると、アフィリエイトの情報ってわんさかでてくるじゃないですか?

 

 

apa
確かにそうですね。

 

 

超初心者p子

で、それらを読んで勉強するんですけど、どれもいまいちしっくりこないんですよ。

うーん、結局アフィリエイトで稼げるようになるためには、何を学べばいいのかな?

と思っちゃったんです。

 

 

apa

なるほど。

確かに、「どこから何を学ぶか?」というのは、アフィリエイトにおいては、とても重要ですね。

 

 

超初心者p子

そうなんです。

でも、結局、何が一番いいのか?

っていうのがよくわからないんです。

 

 

apa

その気持ち、よくわかります。

僕も、ネットに出てくる情報をいっつも読んでて。

「どれが本当に稼げる方法なんだろうな?」

と首をかしげていました。

 

 

超初心者p子

そうなんですね。

やっぱり、apaさんもそうだったんだ。

 

 

apa

そうですね・・・

でも、ここ最近、僕自身、強く思うようになったんですけど。

「アフィリエイトの学びには2種類ある」っていうの、知ってましたか?

 

 

超初心者p子

へ?なんですか?それ。

 

僕自身、本当にそうだったんです。

 

いろいろと、アフィリエイトの勉強をするんですけど。

 

結局、何が本当に必要な知識で、どれが間違った知識・・・というか、自分に合わない知識なのかっていうのがわからなかったんです。

 

一応、検索エンジン(Googleのアルゴリズム)は優秀なので。

 

ユーザーが求めてる答えを、よりわかりやすく。

 

求めている答えの形で提供するサイトを上位表示している。

 

傾向にあるので、ネットで検索すればだいたいの答えは出てきます。

 

・・・でも。

 

そもそも、自分の知りたい情報をネットで得るためには、それなりに「検索スキル」というのが必要になりますし。

 

そうでなくても。

 

ネットに出ている情報は、どちらかというと、

 

「大衆向きな回答」

 

の場合があって。必ずしも、あなたが求める答えとはそぐわない場合があります。

 

いずれにしても。

 

Googleが、

 

「これがあなたの求めているキーワードの答えですよ。」

 

と、提供してくれても。

 

それが、本当にあなたに合ったやり方なのかどうかは?

 

結局のところやってみないとわからないんです。

 

ちょっと抽象的な話になってしまいましたが。

 

要は、Googleで検索して出てくる答えが必ずしも、あなたにとって必要な答えであるとは限らないんです。

 

だから。

 

いくら、Googleの検索をして、アフィリエイトの勉強をしようと思っても。

 

うまいこと、学びが深まらなかったりするかもしれません。

 

そこで、大事になってくるのが、

 

「2つの学びの種類」

 

の考え方です。

 

2種類のアフィリエイトの学び

超初心者p子
なんですか?それ。

 

 

apa

まぁ、僕自身が勝手に思っていることなので、それが絶対に正しいとかそういうわけではないのですが。

僕はそうした、2種類のアフィリエイトの学びをしっかりと認識することが、大事だと思います。

 

 

 

超初心者p子

前置きはいいから。

なんですか?それ?

 

 

 

apa

つ、冷たすぎじゃないですか・・・?

 

 

わかればできること

まずは1つ。

 

わかればできること

 

例えば、

 

1+1=2

 

こんなの。

 

誰にだってわかることです。

 

小学校のはじめの頃に習うことで、今更、頭の中で考えるまでもないことですね。

 

つまり。

 

「数式さえわかってしまえば、解けてしまうもの」

 

ですね。

 

まさに、わかればできることです。

 

アフィリエイトも同様。

 

「知識」として知っているだけで役立つものがあります。

 

例えば、身近な例で言うと、中古ドメインの取得ですね。

 

僕は、こんなこと言うのもなんですけど。

 

このブログで、毎日。

 

アフィリエイトで思ったことを書き記してはいますけど。

 

「中古ドメインの取得基準」

 

についてはほとんど書いていません。

 

なぜなら、それは、「わかれば誰にでもできること」だからです。

 

僕自身、中古ドメインの取得に関しては。

 

正直、特別なことはしていません。

 

自分なりに、トライアンドエラーを繰り返して。

 

「当たる可能性の高い中古ドメインの取得基準」

 

を自分の中で確立していっただけです。

 

  • 「この基準じゃ上がらないんだ・・・」
  • 「え?これで上がるの?」
  • 「まさかこんな方法があったなんて・・・」

 

そうした、中古ドメインの取得基準を。

 

ネット上で集めたり、教材で読んだり。

 

セミナーで聞いたりして。

 

自分なりに、実験して、少しずつ高めていった基準に他なりません。

 

だから。

 

別に、僕の中古ドメインの選定基準が優れているとか、そういうつもりは全くなくて。

 

特別なことをしているわけではないんです。

 

誰でも。

 

基準さえわかればできてしまうような。

 

そういう基準で中古ドメインを取っています。

 

そんな感じで。

 

「知識として知っているだけで、実践ですぐにでも活かせてしまう内容」

 

それが、ここで言うところの、「わかればできること」です。

 

やらなきゃできないこと

実はこっちの方が問題だったりします。

 

正直いうと。多分。

 

ほとんどのネット上にある情報というのは、前述の

 

「わかればできること」

 

は載せていないと思います。

 

あまり言うべきでないかもしれませんが。

 

僕もこのブログで載せていることの大半は、

 

「わかればできること」

 

は載せていないつもりです。

 

たぶん(笑)

 

どちらかというと。

 

このブログもそうだし。

 

ほとんどの、アフィリエイト情報のサイトに載っている情報は、

 

「やらなきゃできないこと」

 

だと思います。

 

要は知識として知っているだけでは、実践に活かすことができない学び。

 

まぁ、それでも、僕のメルマガの中では。

 

「わかればできること」

 

のレベルでかなり書いてしまっているのですが・・・

404 NOT FOUND | 【アフィライフ】初心者apaがアフィリエイトで月収250万円稼いだ方法
借金を200万円抱えた状態でアフィリエイターとして独立。そこから月収250万円に。アフィリエイトで人生を逆転した僕の体験談やSEOの方法を書いていきます。

 

同じく、このメルマガの中でもらえる特別レポート。

 

『ライターズ・ハイ』

ライターズ・ハイ

 

の中で書いていることは、

 

「やらなきゃできないこと」

 

です。

 

難しい部分なんですけど。

 

どんなにネット上の情報をつぶさに集めても。

 

それが、

 

「やらなきゃできないこと」

 

の学びなのであれば。

 

いくら、「知識」として集めても、あまり役に立たないかもしれません。

 

厳密に言うと、「知識として集めて終わり」だけでは意味がありません。

 

大事なことは

いろいろ書きましたけど。

とにかく大事なことは、

 

「わかればできること」と「やらなきゃできないこと」を見極めること

です。

 

無造作に情報を集めて。

 

アフィリエイトの勉強をするのではなくて。

 

しっかりと、情報を精査して。

 

「これは『わかればできること』。」

「こっちは『やらなきゃできないこと』。」

 

というのを分けて認識しておくことです。

 

その上で活かす

その上で。

 

「わかればできること」に関しては、しっかりと、Evernoteなどにメモをしておいて。

 

後で見返せるようにしておきます。

 

こちらの記事を参考にどうぞ。

 

【学習効果】アフィリエイトの学びはクラウドで保存!
あれ?サイト消えてる・・・ ...
【断然有利】アフィリエイトの作業は記憶力よりも整理力と記録力が大事
すぐ忘れちゃう自分がイヤになる ...

 

「わかればできること」

 

に関しては、そのくらいでOKです。

 

「わかればできること」にあまりエネルギーをかけすぎても。

 

結局、使えない場合が多くあります。

 

それよりも、「わかればできること」のレベルの学びは、必要なときにすぐに取り出せるようにだけしておいて、そんなに深くエネルギーをかけない。

 

その代わり、

 

「あ、アレなんだったっけ?」

 

と思ったときに、その情報をすぐに取り出せる環境を整えておくこと。

 

もっと大事なことは、「やらなきゃできない」レベルの知識をきちんと実践することです。

 

やらなきゃ意味がない

あまりこういうことは言いたくないのですが。

 

たまにセミナーに参加したりすると、

 

「確かに、勉強にはなるけど、実際にあれはどうかな?」

 

と言っている参加者がいたりします。

 

もちろん、やるやらないは、本人の自由なんですけど。

 

でも、せっかく学んだんだったら、

 

「使えるかどうか考えないでとにかくやってみる」

 

くらいの行動力が大事だと思います。

 

いずれにしても。

 

「やった上で役に立たなかった・・・」

 

というのと、

 

「やってはいないけど多分役に立たないだろう・・・」

 

というのでは大違いです。

 

その「やった上で役に立たなかった」のなら、それは経験値になります。

 

やる前に。

 

やりもせずに。

 

「あれはどうだろう・・・?」

 

と言っても前には進みません。

 

わかればできること。

 

の知識の貯蔵は、Evernoteとか、クラウドメモに任せておいて。

 

自分自身は、「やらなきゃできないこと」に一生懸命に取り組む。

 

アフィリエイトの学びを実践で活かす上では、その2つの切り分けがとても重要だと思います。

 

2種類のアフィリエイトの学びまとめ

超初心者p子

ぐぐ・・・

く、悔しいけど、言い返せない・・・

 

  • 「わかればできる」学び
  • 「やらなきゃできない」学び
  • その2つを切り分けて必要に応じた行動をする

 

ことが大事なんですね・・・

わかりました。

p子、無造作に情報を集めるのはやめて。

「わかればできる」情報だけを集めるようにします!

 

 

apa

p子さん、そういうことじゃないですよ・・・

楽ばっかりしようとしちゃダメです・・・

 

 

超初心者p子

てへぺろ!

バレちった!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. […] Source: 【アフィライフ】初心者apaがアフィリエイトで月収85万円稼いだ方法 【切り分け】アフィリエイトの2種類の学びと活かし方 […]

タイトルとURLをコピーしました