【納得ベース】必要以上に情報収集しない重要性。納得できたら手を動かす

情報

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『納得と材料集め』について書いていきます。

 

情報が足りない?

モン吉

うーん、いったい、どれだけじょうほうをあつめればいいんだ・・・

きりがないな・・・

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

情報を集める?

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

ここさいきん、きじをかくときのじょうほうあつめになやんでいるんだ。

いったい、どれだけのじょうほうをあつめてきじにすればいいのかわからなくて。

どこまでじょうほうをあつめてどこまでじょうほうをあつめないようにするべきか。

まよっているんだ。

 

apa

うん・・・

モン吉くん、ひらがなが多いからわかりづらくなってるけど、

要するに記事を書くときにどのくらい情報を集めればいいか、悩んでいるということだね。

 

記事の材料集めについての話。

 

記事を書くに至っては当然ながら「材料集め」が必要です。

 

つまり、その記事を書くに当たっての情報を集めて、その情報を元に記事を執筆していく。

 

できるだけ、わかりやすい記事、ユーザーが求めている情報を提供できるように材料を集めて記事にしていく必要があります。

 

だけど、その材料集めが言葉でいうほど簡単なものではありません。

 

材料を集めるために、いろいろなところから情報を集めて、その情報を元に記事を書いて、精査して、もっと情報を追加したり、削ったり。

 

そういう、情報の取り扱い、というのがアフィリエイトサイトの作成では非常に難しいように感じます。

 

情報の取り扱い方法を間違えると、つい、必要以上に情報を集めてしまったり、情報が不足している状態で記事を書いてしまったりします。

 

とにかく、アフィリエイトサイトの作成においては、「情報収集」が非常に難しいと思います。

 

どれくらい情報を集めて記事を書くべきか、どれくらいで歯止めをかけるべきか。

 

そういうボーダーラインが明確にあるわけではないので、情報集めが非常に難しいところです。

 

ですが、そんな情報集めにおいて。

 

別の観点で考えると「納得」がとても重要なように感じます。

 

これまで、いかに読者を「納得」させる記事を書けるか?

ということについてこのブログでは書いてきましたけど、

ここ最近感じるのはそれは自分についても同様のことが言える。

 

自分自身が納得した情報を記事にしたためる。

 

逆を言うと、自分自身が納得することができたら、そこで情報収集に歯止めをかける。

 

まだ納得できていないんだったら、もっと情報収集を進める。

 

そんなふうに、「納得」を材料に記事執筆を進めるという観点が重要なように感じます。

 

納得をサインに記事を進める

モン吉

うーん、けっきょく、どれだけじょうほうをあつめたらきじをかいていいんだろうか・・・

 

apa

モン吉くんのその気持ちわかるよ。

いったい、どれだけ情報を集めて記事を書けばいいのか、わからなくなるよね。

 

apa

基本的に、納得を基準にして記事を書くのが一番だと思うよ。

 

納得するまで材料を集める

記事を書くときの情報収集。

 

でも、料理にたとえても同じことが言えます。

 

目的の料理を作るためには、必要な材料を集めないとなりません。

 

記事を書くのも全く同じで納得するまで材料を集める。

つまり、「目的の記事」を作成できる状態になるまで「情報」を集める必要があります。

 

それを「納得」をベースに収集することが重要なんじゃないかという話。

 

納得するまで材料を集める。

 

というのはとても重要なことです。

 

納得できなければ、情報をもとに記事を執筆することができません。

 

・・・でも、そんなことここで書くまでもなく本来は当たり前のことですよね。

 

ここで書きたいのはそういうことではなくて

 

 

必要以上に材料を集めない

ということの重要性です。

 

もう一度料理にたとえても同じこと。

 

目的の料理を作るために材料を集める必要がある。

 

だけど、その材料集めを「必要以上」にやってしまうと、場合によっては、「無駄」になってしまう

 

カレーを作るのに、ルーや玉ねぎ、お肉や人参、じゃがいもなどが必要だけど。

最低限揃っていたら料理を作ることはできる。

 

だけど、玉ねぎにしても、スーパーで買った材料や、高級なお店で買った材料を集めるなど。

「カレーを作る」という目的を達成するためには、必要のない材料を集めすぎてしまう。

同じ材料を重複して集めたりしても、結局のところ「使わなくなって」しまいます。

 

記事執筆においても全く同様で。

記事を書くためには、材料を集める必要がある。

だけど、必要以上に材料を集める必要はありません。

 

つまり、必要以上に情報を収集する必要はありません。

 

僕自身、しょっちゅうやってしまうんですけど、記事を書くために、情報を集めないとならない(材料の収集)のは確かだけど、必要以上にそれをやってしまう。

 

もうある程度納得がいって、

「記事をかける」くらいまでの情報が揃っている。

 

にも関わらず、

「もっと情報を集めたほうがいいんじゃないか?」

「まだ情報が足りないんじゃないか?」

と、思い、必要以上に情報を集めようとしてしまいます。

 

結局それで、情報を集めるのに時間と労力を使ってしまって、結局「執筆」の時間が削られてしまう。

なんていうことがしょっちゅうあります。

 

納得できたら手を動かす

結局のところ。

情報収集は大切だけど、

「やり過ぎ」は、逆効果。

記事を書く時間が大幅に削られてしまいます。

 

料理の材料集めも全く同じで、

必要な材料が全て揃ったら調理に取り掛かればいいものを、

「まだもっと材料があったほうが美味しいんじゃないか?」

「いいカレーが作れるんじゃないか?」

と、考えて材料集めにやっきになってしまいます。

 

もちろん、良い記事を書くために、可能な限り情報(材料)を集める。

ことはとても大事なことです。

 

だけど、SEOアフィリエイトにおいては、残念ながら、上位表示するしないを判断するのは「Google」です。

 

Googleが「上位表示に値する」と判断しなければ、どれだけ一生懸命書いた記事も水の泡になってしまいます。

どれだけたくさん、情報収集、材料集めした記事も、あまりいみのないものになってしまいます。

 

結局、「きりのいいところ」まで情報を集めるのではなくて、「納得できるところまで」情報を集めるというのが重要なことのように感じます。

 

もしこの記事を読んでくださっているあなたがつい、

 

モン吉

くそう、ひつよういじょうにじょうほうをあつめてじかんがかかってしまった・・・

 

と、記事執筆のときに思うことがあるのであれば、もう「納得」を材料に切り替える。

 

ある程度納得できて、

執筆する文章のなんとなくのイメージ

が出来上がったら、それをベースに記事執筆に取り掛かる。

 

それがとても重要なように感じます。

 

材料が揃ったら、調理に取り掛かる。

というのが重要なように、

記事執筆においても、必要な材料が揃ったら、納得の情報が揃ったら、手を動かしていく。

 

そのくらいの思い切りの良さ、スピードというのが重要なように感じます。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね。

 

必要以上に情報を集めると手が止まる

必要な情報が揃ったら記事執筆に取り掛かる

自分自身が「納得」できたら記事執筆する

 

ということがたいせつなんだね。

 

apa

そうだね。記事を執筆しようとすると、つい必要以上に情報を集めてしまったりするけど、まずは、

「納得」を基準に情報収集してみる。

というのはとても大事なことかもしれないね。

 

モン吉

わかたよ。

ぼくもなっとくをきじゅんにじょうほうしゅうしゅうしてみるね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました