こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『時間を目標としない重要性』について書いていきます。
予定より早く終わらない
うーん、どうしてだろう・・・
ヨテイよりはやくおわらせるのってらくじゃないな・・・
どうしたんだい?
モン吉くん。
なにか頭を抱えているようだね。
なにかあったの?
あ、あぱさん。
そうなんだよ。
さいきんね、よていのじかんよりはやく、アフィリエイトサギョウをおわらせようとがんばっているんだけど、なかなかおもいどおりにいかなくてなやんでいたんだよ。
ジカンのコントロールってむずかしいね。
なるほどね・・・
確かに。
予定通り、あるいは予定の時間より早く、既定の作業を終わらせようとするのはすごくむずかしかったりするよね。
これはアフィリエイト作業に限った話ではなくて、また、ビジネスにかぎらず会社での仕事でも同じことが言えると思います。
「余裕を持って仕事を終わらせることが大切。」
と、僕たちはむかしから教えられてきました。
確かに、決められた時間より早く作業を終わらせることができれば、時間的な余裕もできて、作業を円滑に進められるような気がします。
少なくとも、作業時間が予定よりも「遅く」なるよりも「早く」終わるほうが良いのは確かですよね。
そのため、予定の時間より早く作業を終わらせることができるようにがんばってしまうことがあります。
そういう僕も、予定の時間よりも早くアフィリエイト作業を終わらせて、精神的余裕を持ちたい。
別のことをしたいという欲求に駆られることがあります。
ある種それは、人間として当たり前のことなのかもしれません。
予定の時間より早く、目標を切り上げることができれば、いろいろなことがスムーズに終わるようなきがするから。
だから人は、焦ってしまいますし、逆に遅れを取り戻すために躍起になったりします。
だけど・・・
予定の時間より早く、既定の作業を終わらせられるように努めてしまうと、それそのものが目的になってしまう危険性があります。
つまり、「予定の時刻より早く作業を終わらせることが目的」となってしまって、質が疎かになってしまったり、そうでなくても、作業そのものがトラウマになってしまう危険性があります。
この記事では、そんな、「予定の時刻よりも早く作業を終わらせるリスク」について書いていきます。
時間を目的としない
ちくしょう・・・
いったい、どうしたら、よていのじこくよりもはやくさぎょうをおわらせられるようになるんだろうか・・・
モン吉くんの焦る気持ち、すごくよく分かるよ。
だけどね、モン吉くん。
予定の時間よりも作業を早く終わらせようとすることは、一見良いことばかりに思えるけど、デメリットもあるんだよ。
ふぇ?そうなの?
予定の時間よりビジネスや仕事、作業を終わらせることは、良いことのように一見、思えてしまいます。
でも、案外そうでもなかったりするんですよね。
ミスもたくさん出てしまいますし、質も疎かになってしまうかもしれません。
それになによりも、僕が危惧している・・・
というか、実際に陥りそうになったのが、
作業に焦りが出てトラウマになる
ということです。
たぶん、思い当たる節がある方も多いのではないかと思います。
最初は、なれないこともあってゆっくりと時間をかけてやっていたはずの作業。
ところが、慣れてくると、作業そのものはすごく簡単にできるようになってくる。
実際に、ひとつひとつ手を動かすときに、いちいち頭で考える必要がないのでスムーズに作業ができるようになります。
そうすると、起きてくる現象が「飽き」。
特に毎日、同じようなことを繰り返しやっていると、人間はどうしても、その作業そのものに飽きを感じてしまいます。
するとどうなるか?
次は、「時間」が目的に切り替わってしまいます。
目的が作業そのものはや、質から、時間に切り替わってしまい、いかに早くその作業を終わらせるか、いわゆる「タイムトライアル」が目的になってしまいます。
すると、最初のうちはいいんですけど、徐々にその作業そのものがトラウマになってしまうんですよね。
実際、そういう経験、ありませんか?
普段当たり前のようにやっていることなのに、椅子に腰掛けてデスクに向き合った瞬間、言葉にできない「ムズムズ感」、「虫唾」が走ったようなこと。
たぶん、誰にでも多かれ少なかれ経験があることだと思います。
時間を目的にすると、それが重荷になって「トラウマ」になります。
早く終わらせないと・・・
無駄をなくさないと・・・
あと何分・・・
と、頭で考えるようになって、作業そのものに、ストレスを感じるようになります。
もっというと、
ストレスを軽減するためにやっていることすらトラウマになる
可能性があります。
例えば、個人的な話で申し訳ないんですけど、僕なんかでいうと、作業中のストレス軽減のためにやっているのが、作業用BGM。
作業を円滑に進めるために使っているというのもあるのですが、ストレスを軽減するために使っているという節もあります。
その、作業用BGMが、「焦り」と抱合せになると、トラウマになってしまいます。
実際、一昨日、ちょっと「焦って」しまって、急いで作業を終わらせようと、四苦八苦していたところ、次の日・・・
つまり、昨日、それと同じ作業用BGMを聞こうとしたら、なんだか落ち着かない、ソワソワ舌気持ちになってしまいました。
リラックス効果の高そうなクラシックのBGMなのに。
そんな風に。
作業のストレスを軽減するためにしている工夫さえも、
「時間」を目標にしてしまうと、ストレスに切り替わってしまいます。
作業中にふと、漫画を読みたくなったり、さっき見ていたYou Tube動画の続きを見たくなること、ありますよね?
それも全く同じで、作業そのものにストレスを感じていて、あるいは、「時間に追われる感覚」に耐えきれなくなって、心がそこから逃げようとしている。現実逃避している可能性が考えられます。
「時間」を目標にしてしまうと、そんなデメリットだらけなんですよね。
決められた時間をフルに使って作業に打ち込む
で、この記事で一番書きたいことは、このことです。
決められた時間をフルに使って作業に、やるべきことに打ち込むこと。
言い換えれば、時間そのものを目標としないことです。
考えてみれば、至極当たり前のことなんですけどね。
だけどつい、時間を目標にすると、それを忘れてしまいます。
つまり、予定の時間よりも早く作業を終わらせることを目標にしてしまって、作業終了時刻ばかり気にして、作業の質への意識が弱くなってしまいます。
だけど、本当に重要なことは、作業そのもの。
作業の質や、アフィリエイトで言うところのサイト完成度なんですよね。
そのためにも、決めた時間をフルに使って作業に打ち込む意識が重要です。
時間ではなくて質を目的とする
常にいつだって、時間そのものではなくて、質を目的としないとなりません。
逆を言えば、質を追い求めた結果、作業時間を予定よりオーバーしてしまったというのは、本当は喜ぶべきことなんだと思います。
常に、時間ではなくて、質を目的として作業に取り組む。
その分、作業には精神的ゆとりを持って取り組む。
そういう姿勢が常に重要であるように思えます。
まとめ
そういうことなんだね・・・
- 「時間」を目的とすると作業の質がおろそかになる
- 余裕がなくなり作業そのものBGMすらもトラウマになる
- 決められた時間をフルに使って質を目的として取り組む
ことがたいせつなんだね。
そうだね。
時間を目的としてしまうと、つい焦りが出てしまったり、精神的な余裕がなくなったりしてしまうので、とにかく重要なのは、常に質を目的とすること。質と向き合うこと。なんだと思うよ。
わかたよ。
ぼくも、これからは、しつをもくてきとして、さぎょうにとりくむようにするね。
ありがとう。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント
はじめまして。 Blogランキングから来ました。
私も副業などで本業以外の収入を得て脱サラ目指して頑張ります。
時間は重要ですよね。転職してから、いつも時間に追われています。締め切りぎりぎりで質も微妙です。計画通りにいかない、小さなトラブルがちりつもで積み上がってしまってます。
仕事の依頼者ともちゃんとコミュニケーションをとりながら、時間にゆとりを持ちたいですね。
はじめまして。コメントしていただきありがとうございます。
そうなんですね!転職してから時間の流れが大きく変わってしまったんですね。
確かに、仕事に追われていると、それがちりつもで、どんどん時間を奪っていき、本当にやりたいことができなくなってしまいますよね。
その気持ち、すごくよくわかります。たしかに、うまくコントロールしながら、時間を作っていくしか無いんでしょうね・・・