こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『指に生きる、と第三者・客観』について書いていきます。
思い通りにいかない?
おっかしいな・・・
これでうまくいくはずなんだけどな・・・
どうしたんですか?
p子さん。
なにか悩んでいることがあるんですか?
そうなんですよ。
p子’s eyeだと、これでうまくいくはずなのに、思いのほか、サイトが上位表示しないので苦しんでいたんです。
p子’s eyeって・・・
でも、その気持ち、よくわかります。
自分の中では、
「これでうまくいくはず。」
って、今までの経験や知識からそう思ったりすることもあるのに、でも、アフィリエイトは現実、そう思い通りにいかないことばかりなんですよね。
そうなんです。
どうして、アルゴリズムはp子の思惑と反対の方向に進んでいくのかしら・・・?
そうですね・・・
アルゴリズムって、本当にむずかしいというか、ややこしいと思います。
p子さんの言うように、頭の中では
「これでうまくいくはず」
と思っていたことが、思わぬ方向に進んだり、
望んでいるのと違う結果をもたらすことがあります。
だから、アフィリエイトはむずかしいな、と思ったりするわけですが。
でも、これは、最近僕が頭を悩ませているタイピングでも同じ事が言えるんですけど・・・
「自分の頭の中で考えていること」
が自分の思考の範疇を超えることはないのかもしれません。
どんな天才だって、自分一人で成長していくことはできません。
誰かのアドバイスや誰かの意見、あるいは否定だったり。
そういう他人の意見があって、思考は磨かれていくもの。
自分の中だけで、自分の頭の中だけで考えている限りは、
もしかしたら、自分の現状の外にある結果は手に入らないのかも知れません。
ゴールは常に、現状の外に置く。
これは、コーチング時代に、苫米地英人博士とか、そういうコーチングの人も言っていたことなんですけど。
そんなゴールという大それた話しじゃなくても、
身近な話しでも、やっぱり、現状の外の思考というのは大事になってくるんじゃないかと思います。
なんだか、冒頭で書いたテーマとは少し内容が異なりそうだけど、そのまま書き続けます。
ゴールも目標も、目的も修正も、現状の外
??
なんですか?
そうですね・・・
p子さんの気持ちはよくわかるんですけど。
そうして、自分の思考の中だけで考えていると、結果もその現状を超えることはないのかもしれません。
どういう意味ですか?
ゴールは現状の外に置く。
繰り返しますが、これは僕がまだアフィリエイトをはじめていないとき。
将来的にコーチングをやって、飯を食べていこうと考えていたとき。
苫米地英人博士のコーチングアカデミーを受けに行きました。
追加の借金をして(笑)
その中で、苫米地英人博士が、口酸っぱく講義の中で言っていたこと。
今、考えている現状の中で考えているゴール。
例えば、会社の中で重役になるとか、
給料をいくらいくらにするとか。
そうした、現状の延長線上にゴールを設けても、
モチベーションは上がらないし、結局人生は変らない。
大事なのは、ゴールを現状の外に置くこと。
今とは違う自分にエフィカシーを描くこと
ということを言っていました。
エフィカシーとはこちら。
で、実際。
この言葉があったからだと思うんですけど、
この言葉を直接苫米地さんが言っていたのを聞くことができたから、
だと思うんですけど。
その後に、アフィリエイトの存在をよく知って、
そこからアフィリエイトを学んで結果的に。
その当時では全く想像だにしていなかった
「アフィリエイトで独立する」
という結果に行き着きました。
まぁ、まだ「ゴール」という意味では全然遠くて、
もっともっとがんばらないとならないんですけど。
もしかしたらそのときに苫米地博士からコーチングで、
その言葉を聞いていなかったら。
自分の延長線上にゴールをつくっていて、
会社の社長になるという夢をずっと抱き続けていたかもしれません。
結局、結果的には現状の延長線上のゴールを描いたことで、
そのとき望んでいたのとは少し違う未来になったのかもしれません。
小さい視野でも現状の外を見る
で、それは人生のゴールの話し。
人生のゴールを描くときに、現状の延長線上ではなくて、現状の外にゴールを作らないとならない。
という話しなんですけど、
そんな大きな視野の話しじゃなくて、
小さい視野で考えてもやっぱり現状の延長線上に考えないとならないんじゃないかと思います。
なんだか回りくどい表現になってしまいましたけど(笑)
例えば、僕のタイピングひとつとってもそう。
今まで、僕は毎日こうしてブログを書き続けてきました。
形式はコロコロ変えていますけど、
今のブログの形になる前。
前身から含めれば4年以上、毎日こうしてブログを更新し続けています。
別にそんなこと自慢したいんじゃなくて。
(というか自慢になるとは思っていない)
それだけの年数、文字を打ち続けているのであれば。
それだけの練習ができているんだと思っていました。
言うなれば、
「文字を打ちながら練習している。」
気になっていたんです。
だから、そのうち、タイピングも上達するとばかり思っていました。
けど、結局タイピングは上達できませんでした。
もちろん、文字を入力する速度はアップしたかもしれません。
だけどそれは「ミスタイピングをいとわない」状態での入力でした。
ミスタイピングをしても全く気にしない。
その状態で文字を入力するのであれば、速さはアップしていました。
でも、そんなんでいいんでしょうか?
人が見る文章・・・
それがミスタイピングだらけ。
そんなんじゃ、とてもじゃないけど、人様にお見せできない。
そうしてここ最近、タイピングの練習に励むようになりました。
そこで改めて感じました。
自分の現状の思考で練習しても、結局意味がない。
もっというと・・・
第三者、客観的な視点がないと、何がミスなのか何がミスの原因なのかがわからないので成長できない
ということがよくわかりました。
つまり、僕が勝手に考えていた。
「文字を打ちながら練習している。」
というのは、杞憂。
現状の中でいくら練習したって、現状の外に実力が出ていくはずがない。
そんな状態に陥っていたと思います。
現状の外。
僕で言うと、いつも出していて申し訳ないんですけど、イータイピング。
これで練習することになったおかげで、何が自分のタイピングミスの原因になっているかがよくわかりました。
もっというと、いつもこれまた出していて申し訳ないんですけど。
この人の動画を見ることで、自分のタイピングレベルの浅さを知ることができました。
現状の外に行くためには現状の外を見る
まぁ、ひっくるめて話すと。
僕は意固地になっていました。
以前まで。
タイピングミスが多いことはよくわかっていたけど、それを認めたくなかった。
それを認めてしまったら、タイピングの精度を高めるための苦行に入らないとならないとわかっていたから。
もっというと、恥ずかしかったから。
自分のタイピングのレベルは本当は低いということを、自分自身に認めたくなかったから。
だから、現状の外を覗こうとすることはありませんでした。
なんだったら、
「自分はタイピング、速いほうなんじゃないか?正確な方なんじゃないか?
なぜなら、毎日文章を打ちながら練習しているから。」
勝手にそう、考えていました。
だけど違いました。
先述の隅野貴裕さんの動画を見ることで、自分が井の中の蛙だということがよくわかりました。
とっても恥ずかしくなりました。
でも、そうして、
「現状の外にいる人の姿」
を見ることで、自分が本当は何をすべきなのか?
ということが明確にわかりました。
なんだか話しがまたタイピングの話しばかりになってしまって恐縮なんですけど・・・
でもタイピングに限った話しではありません。
アフィリエイトにおいても、人生においても全く同じ事が言えます。
「現状」という名の殻の中にこもっていたら、いつまで経っても現状を打破することはできません。
アフィリエイトでいえば、結果が出ていないのに、いつまでも自分のやり方にこだわっていつもと同じやり方でやっているだけでは、望んだ以上の結果が出ることはありません。
常に、思考と視野は現状の外に向ける。
アフィリエイトで言えば、実際に稼いでいる人から学ぶとか、
稼いでいる人の教材を買って学んでみるとか。
動画があれば、その動画を見て学ぶとか。
そうして常に現状の外に視点を向けていかないとなりません。
繰り返しますが、アフィリエイトにおいても、なんにおいても。
もし、この記事を読んでくださっているあなたが。
つい、現状という名の殻の中にこもって、そこから抜け出せないのであれば。
そして、結果もその中でしか出てこないのであれば。
まず大事なことは、現状の外に視点を向けてみること。
そして、その上で。
できるだけ第三者の意見やアドバイスをもらうこと。
そうして現状の自分の視点から抜け出すことで新しく見えてくることがあるはずです。
そうして、新しい道に突き進んでいくことが今のアフィリエイトでは一番大切なことなのかもしれません。
まとめ
そういうことなんですね・・・
- 現状の外に視点を持つこと
- 現状という名の殻にこもっていては結果も現状の外にはいかない
- 現状の外にゴールを置く
むずかしい話しでしたけど、そういうことでしたか?
わかりづらくてすみません・・・
そうですね。
つい、人は自分のダメな点を認めたがらない。
つい殻の中にこもってしまいがちですけど。
大事なことはそうして現状の外にゴールを置くこと。
そうして今、本当にすべきことを直視することだと思います。
わかりました。
まずは、しっかりと、なにを求めるのか。
現状の外を視野にして考えるようにしますよ。
ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント
自分を客観視でき、自分に必要なことを何かを見極め行動することは、大切ですね。
本当にそう思います。自分の視野の中だけで物事を考えていると、なかなか成功にはたどり着けないんだな、と改めて考えるようになりました。