こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『おすすめ責任』について書いていきます。
あなたは、自分が作るサイトの中でおすすめ責任をきちんと果たせていますか?
サイトアフィリエイトをやっていく上では、おすすめ責任をきちんと果たすことが大切だと思います。
適当にただサイトをつくるだけではなくて、どうしたら読者の役に立つのか?
読者が何を求めているのか?
どう書いたら読者に伝わるのか?
そういうことを常に考えていく必要があると思います。
それがアフィリエイターの役割だと思います。
しっかりとその目的を見据えてサイトをつくることがなにより大事だと思います。
今回の投稿では、そうしたアフィリエイターの責任。
「おすすめ責任」について書いていきます。
文章の内容
最近、何を書いたら上位表示できるのか、全くわからなくなりました。
??
どういうことですか?
自分で文章を書いてサイトを作っていると、これで合っているのかどうかわからなくて辛くなるんです。
だって、なかなか上位表示できないから・・・
確かに・・・
特にアフィリエイトのライティングって正解がないから、モチベーションを保つのがむずかしいですよね。
そうなんです。
このままこのやり方を続けていっていいのか?
って考えると、文章、いろいろ考えちゃうんですよ・・・
その気持ち、よくわかります。
うーん、僕も正解がわかるわけではないので、なんとも言えないんですけど・・・
でも、「おすすめ責任を果たす」と考えると、案外文章、スラスラ書けるかもしれませんよ。
おすすめ責任?
アフィリエイトの文章って本当にむずかしいと思います。
って、毎回そのようなことを書いているような気もするんですけど(笑)
正解がない。
その上、少なくとも僕が今まで経験してきた社会人人生の中では、
「先輩に習う」
ということができました。
自分ができない、わからないことも、すでにその道でがんばって結果を出している先輩に従えば、ある程度正しいやり方っていうのがわかりました。
でも、アフィリエイトはまだ、成果を出している人が実質はそんなに多くない。
もちろん、表に出ている人は多く思えるかもしれないけど、アフィリエイターの人工から考えると、結果を出している人というのはほんの一握りなんじゃないか?
と思います。
そう考えるとやっぱり、アフィリエイトって正解がわかりづらいビジネスモデルだと思います。
文章も、アフィリエイトテクニックも。
アフィリエイトテクニックに関しては、僕はそんな大したものを持っていないと思うのですが(笑)
でも、文章に関してはとにかく。
おすすめ責任を果たしていくことが何より大事であるように思えます。
おすすめ責任を果たす
おすすめ責任?
説明責任じゃなくて?
そうです。
僕の勝手な考えかもしれませんけど、アフィリエイターに説明責任はないと思います。
アフィリエイトをやっているのは義務ではないですからね。
でも、人に何かを紹介するというビジネスを考えたとき。
根底にあるのは、「おすすめ」だと思います。
おすすめ・・・ですか。
はい。
人に何かをおすすめするからには、中途半端ではなくて、しっかりと魅力を伝える必要があります。
おすすめ責任
「説明責任」とも最初は考えたんですけど、説明責任という言葉を使うと、いかんせん重くなります。
そんなに重いものではなくて。
アフィリエイターには、人に何かを紹介するという、
「おすすめ責任」
というのがあると思います。
人になにかをお勧めするからには、中途半端ではダメです。
適当な言葉では伝えない
よく言われる礼だとは思いますが、身近な人に、おすすめの商品を紹介するのに、適当な言葉では伝えないと思います。
例えば恋人、親友、家族。
誰かに何かを紹介するとき。
それが大切な人であればあるほど、慎重に言葉を選ぶと思います。
- こう言うと、印象が悪くなるな
- この言葉ではきっと魅力は伝わらない
- この言い回しが必要かも
身近な人に言葉を伝えようとするとき。
言葉を慎重に選ぶのに。
アフィリエイトサイトで人に何かを紹介する文章は適当でいいのでしょうか?
そんなわけ、ないですよね。
読み手が何を求めているのかを考える
アフィリエイトをやっていく上では、そのことをしっかりと考えることが大切だと思います。
読み手が何を求めて、サイトを見ているのか。
どんな情報を欲しがっているのか?
欲しい答えはなんなのか?
それらをしっかりと考えて、サイトを設計することが、僕たちアフィリエイターに課せられた、
おすすめ責任
だと思います。
読者が求めている答えに近い内容を示す
万人に通用する最強の答えをつくることはむずかしいと思います。
当然ですけど、人によって求めている情報も答えも全く違います。
だから、「完璧」はむずかしいかもしれませんけど、できるだけ、読者が求めている答えに近い内容を示す。
そうしたサイトをつくることが、アフィリエイトでは重要だと思います。
この記事を読んでくださっているあなたはどうですか?
- キーワードを詰め込むため
- サイトを上位表示させるため
- お金を稼ぐため
それだけのために、サイトをつくっていたりしませんか?
もちろん、それが悪いというわけではありません。
誰だって、アフィリエイトをやる根底にある目的は、自分のためというものだと思います。
だけど、当然読み手にそんな、
作り手側の気持ち
は関係ありません。
読み手は、サイト訪問者は、自分の欲しい情報を求めて文章を読みます。
そこにある文章が書き手の・・・悪い言い方をすると「エゴ」しかなかったら、読者は興味をなくします。
万人に通用する答えを示すことはむずかしいですが、できるだけ読者の求めている答えに近い形を示す。
それが、アフィリエイターのおすすめ責任だと思います。
読者が何を求めていて、何が役に立つのか?考えてサイトを設計
少し言い方を変えると、それが大事だと思います。
読者が何を求めているのか?
何が役に立つのか?
というのがわからないと、ピントのズレたサイトになってしまいます。
サイトの設計をするのであれば、あくまでも、
読者目線で考える
ことがなによりも重要だと思います。
おすすめ責任を果たして読者の役に立つ
少し、抽象的な表現も多くなってしまった気もしますが・・・
とにかく大事なのはおすすめ責任を果たすこと。
それを意識してサイトをつくることだと思います。
ちょっとした言葉のチョイスや、画像の選出も、慎重にする。
どれを選んだら読者の役に立てるだろうか?
とい目線で考えることがとにかく重要だと思います。
まとめ
なるほど・・・
- 自分のために文章を書くのではなくて
- どう書いたら読者の役に立つか考える
- おすすめ責任を果たすサイト作成に注力すること
が大事なんですね。
そうですね。
絶対的な正解とは、もちろん言えないんですけど、
それが結局、上位表示する上でも欠かせない考え方だと思います。
わかりました。
初心を取り戻して、改めてどうしたら読者の役に立てるのか?
ということを考えていきたいと思います。
ありがとうございます!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント