【差別化2】アフィリエイトする商品の専門性を高める方法

勉強する女性 セミナー

 

apa

こんばんは(^^)

apa(あぱ)です。

今日は、 『アフィリエイトする商品の専門性を高める方法』について書いていきます。

あなたはアフィリエイトする商品の専門性を高めるためにどんな努力をしていますか?

アフィリエイトをする上で絶対に欠かせないと言えるのが「商品の専門性」です。

厳密に言うと、ライバルサイトに打ち勝つためには商品の専門性が最も優位性の高い高い差別化に繋がります。

今回の記事ではそんな、「商品の専門性を高める方法」について書いていきます。

 

アフィリエイトする方法の専門性を高めよう

初心者a子
わ、わからん・・・

 

apa
え?いきなりどうしたんですか?a子さん。

 

初心者a子

あ、apaさん。

すいません・・・

いえ、私なりにこれまでがんばってアフィリエイトの作業に取り組んできたんですけど、全然順位が上がらなくてへこたれてたんです・・・

特に、8月のコアアルゴリズムアップデート依頼、多くのサイトが飛んでしまって、絶望的な状況なんです・・・

 

 

apa

そうだったんですね・・・

a子さんは商品の専門性をしっかりと高めたサイト、つくれていますか?

 

 

 

初心者a子

え?専門性?

その・・・

私、商品とかあまり詳しくなくて・・・

 

 

アフィリエイトにおいて商品知識を高めること、サイトの専門性を高めることは上位表示のためには欠かせません。

 

それについてはこちらの記事でも詳しく書かせていただきました。

 

【差別化】アフィリエイトの商品知識の集め方

 

今回はこちらの記事をより深掘りして書かせていただきます。

 

SEO対策というのは本当に数え切れないくらい様々なものがあります。

 

アルゴリズムだけでも200点以上の審査基準があって、日々更新され続けているというのだから、攻略するのも大変ですよね。

 

でも、ひとつだけ。

 

ずっと変わり続ける、更新し続けるアルゴリズムの中でずっと変わらないものがあります。

 

それが、「ユーザーの利便性」です。

 

アルゴリズムがどんな風に変わっても、「ユーザーの利便性を追求する」という信念だけは変わりません。

 

つまり、「ユーザーにとって使いやすい、わかりやすいサイトを最優先に上位表示すると言うこと」これが最もGoogleが最優先するものなんです。

 

といっても、それ事態がすごく抽象的でわかりにくいものなんですけどね(笑)

 

とにかく。

 

大事なことは、ユーザーにとって使いやすい、わかりやすいサイトをつくっていくことです。

 

その中で、僕が注目しているのは、「商品知識」です。

 

僕は、アフィリエイトを始めて1年8ヶ月くらい。

 

まだまだわからないことが多いですし、ベテランに比べれば知識も足りていないと思います。

 

けれど、商品知識だけは誰にも負けないようにしています。

 

別に、以前まで病院関係に努めていたわけでもないのですが、ダイエットサプリを紹介するときは誰よりも詳しく、深く成分や効果について書き綴っています。

 

もちろん、

 

「商品について詳しく書いてある」=「サイトが上位表示する」

 

なんて単純な図式ではありません。

 

そんなこといったら、お医者さんがSEOを始めてしまったら僕たちアフィリエイターは勝てません。

 

だから、いくら商品知識を高めた方が良いからと言って、

 

医学博士になる必要はない

んです。

 

アフィリエイトする上で、ライバルサイトよりも商品について詳しくなる。

 

それだけで、大きな差別化となり、ユーザーの利便性もアップすることになります。

 

つまり、医学博士に鳴る必要はなくて、

 

その商品の専門医になればいい

ということです。

 

「他の商品とか成分については詳しく知らないけど、この商品についてだけは誰にも負けない知識がある。」

 

そういう状態でライティングをすることで、ユーザーにとっての利便性が高まります。

 

あなたはいままで、そのような観点で商品の勉強をしたことがありますか?

 

当然のことですが、LP(ランディングページ)に書いてある内容は、誰にでもわかることです。

 

つまり・・・

 

LPに載っていることを自サイトに載せるだけでは差別化にはならない

ということです。

この点には特に注意が必要です。

 

アフィリエイトする商品の専門性を高める方法

 

初心者a子

なるほど・・・

たしかに、いままで私はアフィリエイトする商品について書くとき、

「LPに載っている内容」

は書いていましたが、それ以上のことは書けていませんでした・・・

ユーザーの利便性を高めるためにも、商品の専門性を高めることが大切なんですね。

 

 

apa

そうですね。

同じ商品を買うにしても、「他のサイトと同じような情報しか載せていないサイト」と「他のサイトには載っていない独自の情報」が書いてあるサイトの方が見たくなりますよね?

 

それと同じです。

 

やり方は、ひとそれぞれですが、商品知識を高めて、サイトに商品の専門性を持たせることが大きな差別化に繋がります。

 

 

初心者a子

そうなんですね。

でも・・・

どうやって、商品の専門性、つまり商品知識を高めれば良いんですか?

 

apa
いろいろなやり方がありますが、ひとつおすすめなのは案件セミナーに出ることです。

 

 

初心者a子

案件セミナー?

よく、ASPからメールで知らせが来るあれですか?

いままでスルーしてました・・・

 

案件セミナーに参加する

僕もa子さんと同じように。

 

副業時代は案件セミナーなんてほとんど出ませんでした(笑)

 

なぜなら、案件セミナーに出るよりも、SEOの技術を高めるために、アフィリエイトセミナーに出た方がいいと思っていたからです。

 

たしかに、アフィリエイトセミナーは大切です。

 

実際に稼いでいる人たちの声をリアルに聴くことで、「今取るべき戦術」というのが明確になります。

 

サイトアフィリエイトで生き残るためには、アフィリエイトセミナーに出ることが大切です。

 

でも、それプラス。

 

案件セミナーに出れば鬼に金棒です。

 

といっても、案件セミナーは平日の午後に開催していることが多く、なかなか参加できることも多くないと思うのですが・・・。

 

それでも、参加できる案件セミナーがあれば、積極的に脚を運ぶのをおすすめします。

 

例えば、あなたがあるダイエットサプリをアフィリエイトしようとしているとき。

 

成分名を見てみると、全くわからないような、聞いたことも見たこともない成分が書かれていたとします。

 

そうすると、文章を書くのも億劫になってしまいますよね。

 

そんなときに。

 

別の商品でも構いませんので、何かダイエットサプリの案件セミナーに参加してみる。

 

すると、別の商品なのに、いまアフィリエイトしようとしている商品の成分がよくわかったりします。

 

僕自身、そうでした。

 

いまだに案件セミナーで習ったことは、すぐに引っ張り出せるようにしておき、新商品で案件セミナーで習ったのと同じ成分が出てくるとその知識を使い回したりしています。

 

そんな感じで、案件セミナーは応用が利くんです。

 

一方、アフィリエイトセミナーは人によってやり方はマチマチですし、時代が変わればそのアフィリエイト手法も通用しなくなるかもしれません。

 

多様性と汎用性が高いのが案件セミナーの特徴なんです。

 

案件セミナーでの3つの学び方

では、そんな案件セミナー。

 

参加して学んだことを実践に活かすためにはどんな点に意識すれば良いのでしょうか?

 

今回は、案件セミナーで学んだことを、自身のアフィリエイトサイトに活かすための3つの方法をお伝えしていきます。

 

わからない部分をその場で質問する

高校生の頃のことを思い出してみてください。

 

学校の先生が、

 

「なにか質問はありますか?」

 

と訊いても、

 

「シーン・・・」

 

と静まりかえってたことありませんか?(笑)

 

僕の高校の授業でもそうでした。

 

一度おしゃべりが始まると、クラス中ワイワイガヤガヤしているのに、先生が質問をすると誰も答えない。

 

それに対して、アフィリエイトセミナーは違いますね。

 

みんな、「稼ぐために」来ているから、質問する人がたくさんいます。

 

あなたはどうですか?

 

アフィリエイトセミナーに参加したときに、質問していますか?

 

もちろん、質問がないのに無理に質問する必要はないのですが、わからないこと、訊きたいことがあるのに、

 

「恥ずかしいから聞かない」

 

というのはあまりにももったいないです。

 

もしくは、

 

「こんな質問したら会場中の人たちに笑われてしまうかもしれない・・・」

 

という考え。

 

こういう考えは、高校生までで終わりにしましょう。

 

アフィリエイトセミナーにしても、案件セミナーにしても、参加するのは「稼ぐため」です。もっと言うと、「稼ぎ方を学ぶため」です。

 

そこで変に遠慮していたらセミナーに参加する意味はありません。

 

なにより。

 

恥を忍んでセミナー会場で質問したことは記憶に残りやすいというメリットがあります。

 

僕自身、そうです。

 

いままで数多くの案件セミナーやアフィリエイトセミナーに参加してきましたが、わからないことをその場で質問すると、その質問と答えが鮮明に頭の中に残って、あとあと役に立ちます。

 

きっとそういうのは脳科学的にはなにか根拠があるのでしょうが、僕にはちょっとわかりませんw

 

とにかく。

 

あなたが、商品知識を高めたい、商品の専門性を高めたいと思うのであれば、まずは「セミナーで質問すること」がおすすめです。

 

なにより、わからないことをそのままにしておくのは、気持ち悪いですからね。

作業に支障が出ると言っても過言ではありません。

 

特に、有名な講師とかのセミナーでは、その機会を逃すと質問できなかったりするので要注意です。

 

メモした部分をすぐに取り出せるようにしておく

当たり前の様なことですが、これもすごく大事なことです。

 

どんなに有益なセミナーに参加して、

 

「いやー、このセミナーはすごく参考になった!」

 

と喜んでいても、「そこで終わり」にしたら意味がありません。

 

大事なのは、そのセミナーで習ったことを次に活かすことです。

 

僕自身、アフィリエイトをはじめる以前はそうでした。

 

自己啓発セミナーとか、会社で行かされるセミナーとか。

 

その日、その場、そのときにいくら勉強になったつもりでも、メモして満足していたらなにも意味がありません。

 

僕は完全にそうでした(笑)

 

セミナーに参加したらノートを一生懸命にとっていて、同席した人から、

 

「すごいメモ魔だね!」

 

と褒められても、結局メモで手一杯になってしまって、講師がなんと言っていたか思い出せない。

 

また、ノートがグチャグチャすぎて、あとで見返してもなにが書いてあるかサッパリ理解できない。

 

あとで清書(せいしょ)するのも面倒くさいw

 

そんな感じで。

 

全く意味のないセミナー参加を繰り返していました。

 

繰り返しますが、僕たちアフィリエイターが案件セミナーやアフィリエイトのセミナーに参加するのは、「稼ぐため」です。

 

セミナーで学んだ内容をすぐに引っ張り出せる形でメモしておいて、あとで見返しても、すっと理解できて、サイト作成に活かせる。

 

そんな状態にしておくのが理想です。

 

個人的におすすめなのは、Evernoteです。

 

セミナーのメモとか程度であれば無料プランで十分保存できます。

 

それでいて、しっかりとあとで簡単に見返すことができるので、Evernoteにセミナーの内容をメモしておいて、後で見返せるようにしておくと便利です。

 

あ、あと個人的にはノートや紙に書くメモよりもきちんとパソコンにタイピングするのがおすすめです。

 

僕はまぁ、字が汚いっていうのもあるんですけど、(笑)

 

タイピングだと、「字が汚くて見れない」という現象も起きなくて、公平に文章を読むことができます。

 

もっと言うと、可能であればセミナー音声を録音しておくことがおすすめです。

 

もちろん、大前提として、そのセミナーが録音可能であることが必要ですが・・・。

 

こう言うと、もしかしたらあなたは、

 

「私、ICレコーダー持ってないし・・・。」

 

と思われるかもしれません。

 

でも、いま、だいたいのパソコンにはボイスレコーダーの機能が備わっています。

 

僕のパソコンだとこんな感じです。

 

ボイスレコーダー1

 

ボイスレコーダー2

 

ボイスレコーダー3

 

ボイスレコーダー4

 

意外と知っている方が少ないんですが、簡単なのでぜひ活用してみてください。

 

この方法で、ボイスレコーダーが見つからない方は、別途ボイスレコーダーをダウンロードするか、ICレコーダーを買うようにしましょう。

 

可能であれば名刺交換

案件セミナーの場合は、「ひとりのアフィリエイターを優先」するわけにはいかないので、基本的には名刺交換はしてくれません。

 

ただ、まれに。

 

案件セミナーによっては、セミナー主催者の方から名刺交換をしてくれるケースがあります。

 

そのときはチャンスです。

 

名刺交換できる案件セミナーでは必ず名刺交換をして下さい。

 

アフィリエイターは医学博士になることはむずかしいですが、案件セミナーでセミナー主催者や、商品開発者と名刺交換すれば、その商品について最も詳しい人から直接情報を受け取れるようになります。

 

僕も、案件セミナーで主催者と名刺交換した際は、成分についてわからないことがあればバンバン質問します。

 

もちろん先方に迷惑をかけたり、一方的に情報をほしがるようなぶしつけな態度をとってはいけません。

 

最低限の礼儀は必要と言うことです。

 

詳しくはこちらの記事で書いています。

 

【質問時】ASPとの信頼を構築するためのメールテクニック①

 

ASPとのメールテクニックですが、案件セミナー主催者とのメールのやりとりにも応用できます。

 

とにかく。

 

そうした最低限の礼儀は必要ですが、それさえ守ればその商品について最も詳しい人からの情報を得られるので、最強の差別化に繋がります。

 

案件セミナーで名刺交換ができれば必ずしてください。

 

アフィリエイトする商品の専門性を高める方法まとめ

 

初心者a子

おお!すごい!

そんな方法があったんですね!

アフィリエイトする商品そのもの、もしくは関連商品の案件セミナーに参加して、

 

  • わからないことを質問する
  • 次に活かせるようメモを取る。可能であれば録音。
  • 可能であれば主催者や開発者と名刺交換する

ことが大事なんですね!

 

 

apa

はい!

こんな簡単な方法で、ライバルとの差別化が大いに図れるのでできることに関してはぜひ実践してみてください!

 

 

初心者a子

わかりました!

やってみます!

ありがとうございます!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

コメント

  1. おたけ より:

    こんにちは、おたけです。

    お邪魔します。 確かに、案件セミナーに
    行ってその商品の良さを聞けば、どんどん情報発信
    したくなりますね!
    恥ずかしながら、私はまだ、一度も行ったことがないので
    少し不安ですが一回行ってみたいですね。
    アフィリエイトも色々な勉強法があるのですね。
    参考になりました。

    • apa より:

      おたけさん、こんにちは(^^)

      そうなんです!

      案件セミナー、僕も最初は行ってもしょうがないと思っていたのですが、情報の宝庫でした(笑)

      とても勉強になるので、ぜひ機会が合えば行ってみてください(^^)

      ご一緒できたらぜひお話ししましょう(^^)

      コメントしていただきありがとうございます(^^)

  2. Manohiro より:

    Manohiroと申します。
    ブログランキングから訪問させて頂きました。

    >「商品の専門性を高める方法」

    やはり、わくわく感を持っていると、

    情報を得るための手段が変わります。

    また訪問します。

    ポチしました

    • apa より:

      Manohiroさん、コメントとポチありがとうございます(^^)

      そうですね!

      わくわく感は大事ですよね!

      僕もManohiroのブログ訪問させていただきますね!

      ありがとうございます(^^)

タイトルとURLをコピーしました