【進む意識】アフィリエイト記事の文字数とSEO効果の関連性

進む女性 SEOコンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

apa(あぱ)です(^^)

今日は、 『文字数・情報量と順位』について書いていきます。

アフィリエイトサイトを作る上で、もしくは、調整をしていく上で。

気になることが多い文字数や情報量。

いったいどこまで、文字や情報を足して良いのか?

あるいは、何を削ればいいのか?

というのは、誰もが悩む部分だと思います。

僕自身、

「サイトの文字数は何文字くらいがいいですか?」

という質問を良く受けます。

ここ最近、僕自身、そのことについて色々考える機会があったので、そのことについて詳しく書いていきます。

apa
アフィリエイトにおいて、サイトの文字数や情報量よりも大事なことは・・・

 

サイトの文字数と情報量

 

モン吉

どれにしようかな~。

てんのかみさまのいうとおり!

よし!コレにしよう!

 

 

 

apa

どうしたんだいモン吉くん?

何を決めたんだい?

 

 

 

モン吉

あ、あぱさん!

うん!

あのね。

ぼくのサイトのなかの、どのじょうほうをけそうかなやんでいて。

いま、てんのかみさまの「おつげ」でなにをけすかきめたのさ!

 

 

 

apa

うーん、それって、天の神様のお告げで決めるものじゃないと思うんだけど・・・

ところで、なんで、情報を消そうとしてるんだい?

 

 

 

モン吉

ん?

それはだね!

ぼくのサイトの「じゅんい」がなかなかあがらないからだよ。

 

 

apa
それと、情報を消すこととどう関係があるの?

 

 

モン吉

あぱさんもバカだな~。

アフィリエイトのサイトはね。

「じょうほう」や「もじすう」がおおすぎてもダメなんだよ。

だから、いらないじょうほうをけずろうとしてるんだよ。

 

 

 

apa

あ、そういうことね。

でも、なんで消すの?

「情報を追加」するんじゃダメなの?

 

 

 

モン吉

へ?

どういうこと?

ぼく、むずかしいこと、よくわからないや・・・

 

アフィリエイトサイトの情報量や文字数。

 

アフィリエイターなら、誰もが一度は悩むことだと思います。

 

あなたはどうですか?

 

文字数や情報量で悩むこと、ありませんか?

 

初心者a男

これだと、ちょっと文字数が多いな。きっと。

よし、思い切って、このコンテンツを削ってしまおう!

 

ということもあるんじゃないでしょうか?

 

って、偉そうなことを言おうとしているわけではなくて。

 

つい最近、僕も同じようなことがありました。

 

コンテンツを足したら、順位が落ちてしまった(ように思えた)ので、ちょっと様子を見て、今度はその追加したコンテンツを逆に削ってみたんです。

 

その経験から、改めて、考え直すことが多々ありました。

 

アフィリエイト記事の文字数とSEO効果

 

apa

モン吉くんはきっと、アフィリエイトサイトの「文字数」のことを気にしていると思うんだけど、大事なことは、「文字数」じゃないと思うんだ。

 

 

モン吉

へ?

でも、このまえ、しりあいのおにいさんが、やたらと「もじすう」のことをきにしてたよ?

 

 

 

apa

うん。

もちろん、文字数も全く無関係とは言えないんだけど、やっぱり大事なことは、どれだけ役に立つ情報をサイト内に載せることができるかどうか?

ということだと思うよ。

 

 

モン吉
??

 

文字数と上位表示の関係

僕自身、アフィリエイト初心者の頃は、よく、「文字数」のことで頭を悩ませていました。

あわせて、「キーワード」の方も。

「文字数」の方は正直、あまり今は気にしなくなりましたけど、キーワードはいまだに意識しています。

 

ただ、正直、「キーワード」は大事だと思うんですけど、「文字数」ってそんなに大事じゃないと思うんです。

 

情報を削って失敗

個人的な話なんですけど。

ここ最近、あるサイトの情報を意図的に削ってみました。

「コンテンツを追加」したら、急に順位が落ちてしまったから。

Googleのアップデートの影響もあったと思うんですけど。

もしかしたら、追加したコンテンツが脚をひっぱったんじゃないか?

と思って試しに削ってみたんです。

そうしたら、むしろ、更に順位が落ちてしまいました(笑)

まぁ、よくある話かもしれませんね。

念のため、すぐに、「消したコンテンツ」を元に戻したら、順位も少し、戻ってきました。

まだまだ、僕も、SEOが甘いな、と思った今日この頃です(笑)

でも、そのことから改めて、やっぱり、大事なことに気づきました。

 

文字・情報の過多は順位にさほど影響しない

んじゃないかと思うようになりました。

うーん、ちょっと文字に表すのがむずかしいんですけど。

少なくとも。

文字が多いから順位が落ちるといったことはない

と思います。

もちろん、やたらむやみに、文字を増やせば良いというわけではないのですが・・・

もし、この記事を読んでくださっているあなたが。

先日の僕と同じように。

 

超初心者p子
どの情報(文字)を消そうかな・・・

 

と思って自分のサイトを見直しているのであれば。

 

一度、手を止めて考え直した方がいいかもしれません。

 

アフィリエイトサイトにおいて、何よりも大事なことは・・・

 

「何を削るか?」ではなくて「何を足すか?」

だと思います。

綺麗事を言うつもりはないんですけど。

 

サイトの役割は、「ユーザー」の立場からすると、

 

「欲しい情報を得ること」

 

です。

 

もっと言うと、

 

「答えを知ること」

 

です。

 

そのための、「答え」が載っているか、あるいは、「ヒント」が載っていることを期待しているはずなんです。

 

文字数が、全くSEOに関係ないとは言い切れないのですが・・・

 

でも、

 

サイトの順位を上げるために文字(情報)を消すっていうのは少しユーザーやGoogleが求めているものとズレている可能性があります。

 

もちろん。

 

全く関係ないコンテンツだったら削ってもいいと思います。

 

「リンゴ」のこと「だけ」に特化したサイトをつくっているのに。

 

「オレンジ」のことを書いてしまっているのであれば、それはちょっとズレてしまっているので、消すことも必要かもしれません。

 

でも。

 

アフィリエイトサイトの役割は、「情報をユーザーに提供すること」です。

 

そう考えたら、サイトの順位を上げるために、情報や文字を消したり、コンテンツを削ったりすることは、ユーザーの役に立つことではありません。

 

うまく書けていないような気もするのですが、とにかく。

 

何よりも大事なことは、

 

ユーザー、読者の役に立つ情報を足すこと

が何よりも大切だと思います。

 

結局、そこに行き着いてしまうんですけど。

 

文字を足すとか、消すとか。

 

情報が多いとか少ないかとかよりも。

 

何よりも重要なのは、ユーザーにどんな何用を提供するか?ということ。

 

ユーザーが必要としているコンテンツを提供することだと思います。

 

だから、自分のサイトの順位を上げるために。

 

文字を消すとか、情報を削るとか・・・

 

そういうことを考えるんじゃなくて。

 

ユーザーに真摯でいること

が最も重要なんじゃないかと思います。

 

僕自身。

 

さっきも書いたように。

 

順位を上げるために。

 

サイトの文字数を削って、結果が順位が落ちてしまって悔しい思いをしました。

 

考え方としては、

 

何かを消して順位が落ちるよりも、何かを足して落ちた方がよっぽどいい。

 

という感じだと思います。

 

なにもせずに、後悔するよりも。

なにかをして、後悔した方が良い。

 

みたいな考え方と同じだと思います。

 

結局は、少し精神論的な話になるんですけど、

 

進まないと道は開けない

んだと思います。

 

文字を消す。

情報を削る。

 

という行為は、言うなれば、「戻る」行為です。

 

ゲームで言うところの、RPGも同じ。

 

その先に何があるのかを恐れて、戻るよりも、意を決して進んでみる。

 

それでその先でゲームオーバーしたら、またやり直せば良い。

 

一番ムダなのは、戻っている時間。

 

そう考えたら、アフィリエイトにおいても、文字を消す。情報を削るということがいかに、「戻る」という行為なのかがわかると思います。

 

アフィリエイトは、気合いや根性でなんとかなる世界だとは思いませんけど、やっぱり、『進む意識』っていうのは常に持っていないとならないと思います。

 

まとめ

 

モン吉

そっか~・・・

そういうことだったんだね・・・

 

  • サイトの文字・情報の過多は順位に影響するとは限らない
  • 「何を削るか?」じゃなくて「何を足すか?」が重要
  • 「戻る」のではなくて常に「進む」意識を持つこと

 

がだいじなんだね!

 

 

 

apa

そうだね!

確かに、コンテンツを追加して、順位が落ちたら悔しいし、それがユーザーのためにならないコンテンツだったら、消してみるのもひとつの選択肢かもしれないけど。

基本的には、「進む」意識を持って、ユーザーのためになる、役に立つ情報を足し続けるのが、僕たちアフィリエイターの役割なのかもしれないね。

 

 

モン吉

わかったよ!

ぼくも、もっと、きあいをいれて「にっき」をこうしんしつづけるね!

 

 

apa
・・・うーん、日記じゃダメかもね・・・(笑)

 

 

モン吉

ガーン!!

そんな~・・・

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. コウさん より:

    こんにちは、ランキングから来ました!
    コウさんです。
    以前から記事を拝見させていただいてます。
    凄く参考になりました。
    進む事、削る事ではなく足す事。
    大切な事を学ばせて頂きました!

    • apa より:

      ありがとうございます!
      しかも、以前から読んでいただいていたなんて・・・
      嬉しいです!
      そう言っていただけてうれしいです!ありがとうございます(^^)

  2. くみくみ より:

    あぱさん、こんにちは。
    ランキングからきました。
    「進む」意識を持つこと。
    ユーザーの役にたつ情報を削るのではなく、
    足していく事なんですね。
    教えて頂き、ありがとうございました。

    • apa より:

      くみくみさん、こんにちは(^^)
      そうですね!そういう意識ひとつでサイトは大きく変わるのかな、と思っています。
      とんでもないです!こちらこそ、コメントしていただき、ありがとうございます(^^)

タイトルとURLをコピーしました