【塩梅】妥協と追求のバランスを見極めて記事量産&サイトを育てる重要性

コンテンツ

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『妥協と追求の見極め』について書いていきます。

 

キリがない?

初心者a男

うーん、キリがないな・・・

どこまで突き詰めてやればいいんだろうか・・・

 

apa

どうしたんですか?

a男さん。

なにか考え込んでいるようですね。

 

初心者a男

あ、apaさん。

そうなんです。

最近、どこまで突き詰めてコンテンツを作ればいいのか、悩んでいたんです。

 

apa

??

どういうことですか?

 

初心者a男

はい・・・

記事を作成するときに、突き詰めてコンテンツを作ろうと思うと、いくら時間があっても足りないんです。

かといって、中身の薄いコンテンツにしてしまっては読者がついてこない。

その辺のバランスが難しいなと思っていたんです。

 

apa

なるほど・・・

確かに。

コンテンツの妥協と追求のバランスは非常にむずかしいところかもしれませんね。

 

コンテンツの追求と妥協のバランス。

 

このあたりは非常にむずかしいところだと思います。

 

あまりにも、突き詰めたコンテンツにすると、ユーザーやGoogleを、もしかしたら満足させられるかもしれない。

 

だけど、あまりにも時間がかかりすぎて、サイトが育たなくなってしまいます。

 

一方で、「サイトを育てるため」という理由でスカスカなコンテンツを量産したところでGoogleにもユーザーにも満足されるはずがありません。

 

その辺のバランスは非常にむずかしいところだと思います。

 

しかしこの辺の感覚は、SEO独特の悩みみたいな部分はあると思います。

 

昔のスポ根漫画みたいに、

「全部の記事を全力で書けばいいんだ!」

というわけにもいきません。

 

少なくとも、SEOアフィリエイトにおいては手の抜きどころも非常に重要。

 

手を抜くところと、突き詰めるところ。

追求と妥協のバランスが非常に難しいな、と僕自身。

ここ最近、アフィリエイトの作業をして毎回思います。

 

この記事を読んでくださっているあなたは、SEOアフィリエイトにおける追求と妥協のバランス、どのようにうまくとっていますか?

 

さっきも書いたように、SEOアフィリエイトにおいては、「サイトを育てる」という目的上、すべての記事に全力を注ぐわけには生きません。

 

その辺のバランス感覚について今回は書いていきたいと思います。

 

妥協と追求の見極め

初心者a男

いったい、どれだけ突き詰めて、1記事1記事を書いていけばいいんだろうか・・・

 

apa

a男さんが悩まれる気持ち、すごくよくわかります。

SEOアフィリエイトは妥協と追求のバランスが本当に難しいビジネスだと思います。

 

apa

そのふたつのバランスのちょうどよいところを、自分自身、見極めることがとても重要と言えるのかもしれませんね。

 

追求しすぎるとキリがない

SEOアフィリエイトにおいて、記事の執筆は追求しすぎるとキリがないという部分があります。

 

例えば、ダイエットのメディアサイトを作っているとして、それで上位表示してアフィリエイトしようとしている場合。

 

ダイエットでサイト自体を育て上げるために必要なキーワードはほぼ「無制限」にあります。

 

それらのキーワードをすべて見極めて、すべてにおいて全力で記事作成をしていたら、とてもじゃないけれど、一回の人生では時間が足りません。

 

そのくらい、ダイエットのキーワードは豊富に存在しています。

 

それと全く同じように。

 

どのキーワードで狙うにしても、「サイトを育てる」という観点で考えると、キーワードは数え切れないほどあるので、すべてのキーワードにおける記事作成で全力を尽くしてしまうと、圧倒的に時間が足りなくなってしまいます。

 

この記事を読んでくださっているあなたは、そのようなこと、ありませんか?

 

つまり、上位表示を狙うあまり、根を詰めすぎて、全てのキーワードで全力を尽くしすぎてしまうようなこと。

 

僕自身、アフィリエイトを始めたての頃は、すべての記事に全力を尽くして記事を書こうとしてしまっていました。

 

でも、本当にそれはキリがないことなんですよね。

 

初心者のときはつい、すべての記事に全力を尽くそうとしてしまいがちですが、それは逆効果になってしまうことがあります。

 

適度な妥協が必要です。

 

妥協し過ぎるとコンテンツが薄くなる

一方で、記事作りに妥協をしすぎると、コンテンツが極端に薄くなってしまいます。

 

さっきも書いたように、

 

「サイトを育てる。」

 

という意味合いで言えば、記事数の多さは非常に重要になってきます。

 

ところが、記事数を増やそうとするあまりに中身のない、スカスカなコンテンツを増やしたところで、Googleに評価されず、苦労が水の泡になってしまいます。

 

コンテンツ作りはその辺のバランスが非常にむずかしいところだと思います。

 

これまた自分の話しになってしまいますが、初心者から少し毛が生えた程度の頃、記事を量産するために似たような記事を何記事も投稿していました。

 

それでも、当時は中古ドメイン全盛期の時代だったので、結構バンバン上位表示していたので良かったのですが・・・

 

中古ドメインの手法が通用しなくなってからは、中身の薄い妥協コンテンツをいくら作っても上位表示しなくなってしまいました。

 

見極めが鍵を握る

今の自分自身、特に偉そうなことを言える立場ではまったくないのですが・・・

 

その、妥協と追求の見極めというのがSEOアフィリエイトにおいては非常に重要になるように思えます。

 

どこまでコンテンツを妥協しながら突き詰めて作っていくか

 

すごく矛盾する言い方ですが、この見極めがとても重要です。

 

コンテンツの妥協点と追求点を見極めて、バランスよく記事を作成してサイトを育てていく。

 

これを繰り返して、徐々にGoogleの評価を上げていく。

 

これが本当に重要なように思えます。

 

言い方を変えると、

 

適度に突き詰めて、適度に妥協

このバランスが必要不可欠です。

 

この記事を読んでくださっているあなたが、もし、この

「適度に突き詰め、適度に妥協」

 

のバランスをあまり考えずに記事を作成してしまっているのであれば、いったんこの2つのバランスを考えてみた方がいいかもしれません。

 

追求することは大事だけど、あまりにも1記事1記事に根を詰め過ぎると時間がかかりすぎるし気持ちも体力も持たない。

 

かといって、妥協してスカスカなコンテンツでは記事数を増やしたところでGoogleに評価されない。

 

曖昧な言い方で、特に正解のないことを言ってしまって申し訳ないんですけど・・・

 

この2つのバランスを自分の中で見極めて、良い塩梅で記事を量産していくということがとても重要です。

 

記事を作っていて、

 

初心者a男

このペースで記事を作っていたらとてもじゃないけど体力が持たない・・・

時間も足りない・・・

かといって妥協して記事を作るわけにもいかないしな・・・

 

と、考えてしまっているのであれば。

 

一旦冷静になって、良い塩梅を見極めて記事を作る。

 

その方向性を見極めることが大事かもしれません。

 

そうしてある程度自分を追い詰めながら、ある程度妥協していく。

 

具体的に言うと、以前書いた内容をそのまま流用しても問題ないところは流用

改めて書き直したほうがいい部分はきちんと書く

 

その辺の見極めがとても重要になるように感じます。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

記事作成においては妥協と追求の見極めが重要

流用できるところは流用して省く。イチから作ったほうがいい部分には力を入れる

良い塩梅で記事を量産することが重要

 

ということですね。

 

apa

ですね。

その辺の見極めをした上で、サイトを育てていく。

そういう姿勢を持つことが重要なように感じます。

 

初心者a男

わかりました。

良い塩梅を見つけて記事を作れるように努力してみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました