針の穴に糸を通すくらいの小さな希望をたぐり寄せるアフィリエイト

モチベーション

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『針の穴に糸を通すアフィリエイト』について書いていきます。

違い

モン吉

ねぇねぇ、あぱさん。

 

apa

どうしたの?

モン吉くん。

 

モン吉

アフィリエイトでけっかをだすひととださないひとのちがいってけっきょくなんなの?

 

apa

いきなりどうしたんだい?

 

モン吉

ぼくね、もうアフィリエイトをはじめてけっこうたったのに、まだほうしゅうがはっせいしてないでしょう?

 

いったいどういうひとたちがけっかをだすことができて、どういうひとたちがけっかをだすことができないのか。

 

きになってきたんだ。

 

apa

なるほどね・・・

 

まぁ、僕も偉そうなことを言える立場では全くないんだけどさ。

 

でも、ひとつ。

 

大事だなと思うことは。

 

1%の成功確率をたぐり寄せて、その可能性を自分の手で広げていくことだと思うよ。

 

モン吉

??

 

どういうこと?

 

ぼく、むずかしいこと、よくわかんないや・・・

 

なんかふと。

 

改めて考えたんです。

 

アフィリエイトで成功する人と、しない人がいる。

 

結果を出す人と出さない人がいる。

 

むしろ、数値の面ではうまくいかない人の方が多い。

 

アフィリエイトに限った話しではないんでしょうけど。

 

なんでこんなに、うまく行く人と行かない人でサガ出てくるんでしょうか。

 

まぁ、繰り返しますけど、僕自身、そんなに偉そうなことを言えるほどの実績を残したわけではないんですけど。

 

それにしたってやっぱり気になりました。

 

上手くいく人と、いかない人。

 

そこには結局、どんな違いがあるんだろうか。

 

と、ふと考えるようになりました。

 

もちろん、昨日書いたような、実質的な中身の違いというのはあるのでしょうけど。

 

【恐怖】中身を伴わない作業時間を1分1秒でも削らないとライバルには勝てない

 

でもまぁ、当然のことながらそれだけではないですよね。

 

中身を伴うと一言にいっても、じゃあその中身はどう創意工夫すれば良いのか?

 

っていう問題もあります。

 

あなたはどうですか?

 

アフィリエイトで上手くいく人と上手くいかない人。

 

この違いはどこにあると思いますか?

 

結局のところ。

 

個人的に、副業から本業になった経験ベースでだけいうと。

 

成功をたぐり寄せることができるかどうか?

 

というのはかなり大きいように思えます。

針の穴に糸を通す

apa

誰だって、最初からアフィリエイトの正解というか、正攻法を知っている人はいないと思うんだ。

 

最初は誰だって探り探りでやる部分が多いと思うんだ。

 

モン吉

でも、そこからなんでせいこうするひととしないひとでさがでてくるのさ?

 

apa

結局は、成功をたぐり寄せることができるかどうかの違いなんだと思うんだ。

 

モン吉

??

 

apa

つまりさ。

 

本当はアフィリエイトで成功できる可能性って、針の穴に糸を通すくらいむずかしいことなのかもしれない。

 

だけど、本当にそんな小さな可能性を見つけて、その可能性の幅を広げていくことがある意味ではアフィリエイトの正攻法なんじゃないかな?

 

これは本当に思います。

 

特に副業時代。

 

僕は顕著にそれをやっていたように思えます。

正解のないアフィリエイト

アフィリエイトには正解がないと言われています。

 

具体的な正解を握っているのはグーグルのみで、Google以外は正解を知らないというのは事実です。

 

まぁ、もちろん、ある程度の予測を立てることはできますけど。

 

あくまでも予測の域はでないですよね。

 

で、そんな正解のないアフィリエイトだからこそ。

 

僕自身、副業時代は本当に手探りでアフィリエイトをやってきました。

 

もちろん、AMCというアフィリエイト塾でアフィリエイトの基礎的な部分は学べました。

 

【きっかけは】AMCというアフィリエイト塾について
アフィリエイト塾AMCってなに? AMCの特徴はなに? ...
【気持ちアフィリエイター】AMCというアフィリエイト塾について2
前回の記事はこちらです。 AMCのサポート これはかなり気になるところだと思います。 AMCのサポート。 具体的には以下のようなサポートがありま...
【本気の環境】AMCというアフィリエイト塾について3
月100万円は才能?努力? これ、すごくむずかしい質問だなと思いました。 ハッキリひとつ言えることは。 僕がアフィリエ...

 

だけど、やっぱり。

 

本気で稼ぎ続けられるかどうかっていうのは、本人の努力が大きく関係します。

 

だから僕自身。

 

AMCで習ったやり方をベースにして、手探りでアフィリエイトのやり方を模索。

 

どんなにがんばっても全く結果が出ない日々に苛立ちと焦りばかり募っていました。

 

正解のないアフィリエイト。

 

というのはわかっていたものの。

 

どうしてこんなに結果が出ないのか?

 

他の人はガンガン数字を伸ばしているのに、なんで自分だけこんなところで留まっているのか。

 

言いようもない不安を感じていました。

 

結局、アフィリエイトをはじめて1年くらいはその苦しみがずっと続いていました。

 

大きく結果が変ったのは、いろんな要因があるので一言では表せないものの。

 

やっぱり1%の成功を広げにいったっていうのが大きかったと思います。

1%の可能性を拡大する

大前提として。

 

その頃はとにかく、アフィリエイトで結果を出すためにいろんなアフィリエイトセミナーに参加してきました。

 

だから、いろんな人のアフィリエイトのやり方を複合的に取り入れたというのが大きかったんですけど。

 

だけど、その甲斐もあって。

 

ほんの少しだけ成果が出始めました。

 

そこからは、その成功の輪を広げるために必死に作業に取り組みました。

 

結果がでたやり方。

 

そのやり方の何が良かったのか?

 

という要因を探るようにしました。

 

少しだけやり方を変えて。

 

このやり方ではダメ。

このやり方だと順位がつく。

ということは、このやり方がGoogleに評価される。

 

という感じで。

 

それは、今考えれば。

 

1%の成功確率を拡大する作業

 

だったといえるかもしれません。

 

でも、アフィリエイトって。

 

今考えればそういうものなのかもしれません。

 

針の穴に糸を通すくらいの、小さい成功確率のアフィリエイト

 

だけど、そのほんの1%に満たない成功確率を。

 

自分の行動と努力と思考で少しずつ広げる。

 

2%、3%、4%、5%・・・

 

それは本当に地道な作業かもしれません。

 

だけど、その。

 

針の穴に糸を通すような成功確率を祈るように信じて、必死にやり続けるしかないんじゃないでしょうか。

 

アフィリエイトってそういうものの気がします。

 

繰り返しますが、偉そうなことを言える立場では全くありません。

 

過去の自分から、今の自分に向けていっている部分が大多数あります。

 

だけど、もし。

 

この記事を読んでくださっているあなたが。

 

最近のアルゴリズムの変動で頭を抱えているのであれば。

 

きっと、その変動の中でも、生き残っているサイトが多かれ少なかれあるはずです。

 

そのサイト。

 

生き残っているサイトが、ある種Googleからするところの「正解」に近いと仮定すれば。

 

その可能性を少しでも広げられるように、努力するしかないのではないでしょうか。

 

本当にそれは小さい。

 

針の穴に糸を通すくらいの小さい希望かもしれません。

 

けど、その小さな希望の光を頼り、成功をたぐり寄せる。

 

アフィリエイトってそういうものなんじゃないかと、勝手に思っています。

まとめ

モン吉

そういうことだったのか・・・

 

  • アフィリエイトは針の穴に糸を通すくらい成功確率は少ないかもしれない
  • だけどそんな小さな希望を広げられるように努力する
  • 1%の成功方法を行動して、思考して、努力して広げる

 

ことがたいせつなんだね。

 

apa

そうだね。

 

アフィリエイトの成功確率って、そういう。

 

針の穴に糸を通すくらいの小さい希望なのかもしれないね。

 

だけど、その光を信じて、やり続けることが大事なのかもしれないね。

 

モン吉

わかたよ。

 

ぼく、あきらめないでがんばりつづけるよ。

 

ありがとうね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました