【焦らずサボらず実直に】焦らずに着実に物事に取り組む重要性

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『焦らない』について書いていきます。

 

焦ってしまう

初心者a男

くそう・・・

もっと急いでやらないと・・・

どうしてこんなに時間がないんだ・・・

 

初心者a子

どうしたの?

a男。

やたらと焦ってるわね。

 

初心者a男

あ、a子。

そうなんだ。

ここ最近、作業をもっとがんばらないとと、焦っているんだけど、

なんだか焦れば焦るほどうまくいっていないきがしてさ。

難しいものだなと考えていたんだ。

 

超初心者p子

ふん。

ダサa男ね。

 

初心者a男

なんだとう?!

そ、そんなのわかってるよ。

わかってるからこそ、焦って状況を改善しようと努めているんじゃないか!?

 

超初心者p子

ふん。

アンタはいっつも余裕がないわね。

だからモテないのよ。

 

初心者a男

な・・・

だから、関係ないだろって言ってるだろ!

 

初心者a子

まぁまぁ、ふたりとも落ち着いて・・・

でも確かに、つい焦ってしまうとき。

どうしたらもっと効率的に作業に取り組めるんだろう・・・

 

八王子ケ

ふむ。

まずは焦らずに、実直に物事に取り組むことが大切だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

アンタは焦って登場してこないほうがいいと思うわ。

 

焦り。

 

この言葉を聞くと、自分のアフィリエイトを始めた状況を思い出します。

というか、この前沖縄に行ったときに、久しぶりにその話をして、

なんだかいろいろと記憶が蘇ってきました。

 

当時、会社員として仕事をしていて、

「このままここで仕事をしていたら、心をなくした機械のように働くことになる。」

と焦って、アフィリエイトの勉強を仕事の影でやっていました。

 

そのときは、かなり焦っていたのは事実です。

自分で言うのはなんですが、

かなり自分を追い込んでいたと思います。

 

でも決して、不平不満ばかりではなくて。

あそこで、会社に満足していたら、

仕事が充実したら、

本気でアフィリエイトをやろうとは思いませんでした。

あそこでの仕事での経験があって、今の自分があるので、

決して嫌なことばかりを考えるわけではありません。

 

ですが、今考えると。

焦りは決していいことばかりではない。

むしろ反動がでかい。

そう考えると、

可能な限り、焦らず実直に作業に取り組むことが大切なように感じます。

 

焦らない

初心者a男

どういうことですか?

焦りは良くない?

 

八王子ケ

うむ。

自分に課題を課して、それに従って作業する、

仕事するのはいいことなのかもしれない。

 

八王子ケ

だが、焦れば焦るほど、

余計に自分を追い込むことになってしまう。

まずは焦らずに着実に取り組むことが重要と言えよう。

 

完全に、沖縄に行った影響なんですけど・・・

それまでの自分はなんだか焦っていました。

焦って毎日の作業に勤しんでいました。

もちろん、無駄なく作業に取り組む。

余計なことをせずにやるべきことに集中するということ、そのものはとても大切ですが、

焦ってしまうといろいろと反動を受けることになります。

 

焦ったときの反動がでかい

焦るとつい、その反動を受けることになってしまいます。

 

もちろん、例えば。

焦ってうまくいって、結果が出ているのならいいのかもしれません。

しかし、焦って作業する割に、それほどの効果を得られていない場合、

特に精神的な反動がでかいです。

 

アフィリエイトは、一日で結果が出るものではありません。

正確には、アフィリエイトに限らず、どんなビジネスでも全く同様。

 

ローマは一日にして成らず

という言葉があるように。

どんなビジネスでも、焦って取り組んで、

それに付随する効果が出る。

なんていうことはありません。

 

焦ってしまうと、

その努力に見合った成果が出なかったときに、

精神的に苦しくなります。

自分を追い詰めることになり、

下手すると自滅してしまう危険性すらあります。

 

焦ると質を疎かにする

なによりも、焦って作業に取り組むと質をおろそかにするリスクがあります。

 

中身がない記事作成、サイト作成になってしまう可能性があります。

 

質がおろそかになれば、当然、ユーザーやGoogleの評価も伴いません。

 

精神的に自分を追い込む

何よりも、焦ってしまうとそれだけ、精神的に自分を追い込む結果となってしまいます。

精神的に追い込まれた結果、毎日の作業が息苦しくなり、

生活にも多大な影響が出る可能性があります。

 

精神的に追い込まれると、結局のところ、

物事はうまくいかなくなってしまいます。

 

焦るのではなくてサボらない

で、「焦っちゃだめだ」と自分に言い聞かせるからって、

決して「サボっていい」わけではありません。

 

僕の例で大変申し訳無いのですが、

「焦らない」

と、自分に言い聞かせて、昨年や一昨年の僕は、

結構、サボってしまっていました。

 

温泉に行ったり、ゲームを日中からやったり、

レコード検索で時間を潰したり・・・

 

「焦らない」ことは重要ですが、

「サボる」のは厳禁です。

 

着実に作業に取り組む

焦るのではなくて、

またサボるのでもなくて。

 

着実に、実直に作業に取り組む。

そのような姿勢がとても重要です。

 

そんなことを、この前沖縄に行って学んだ気がします。

勝手に。

 

でも、とにかく。

 

そうして、焦ることなく、

そしてサボることもなく、着実に作業に取り組んでいく。

そういう姿勢が今、とても、求められている気がします。

 

何よりも、

 

考える時間が持てなくなる

焦ると考える時間が持てなくなってしまいます。

 

ただ、目の前のタスクをこなすだけになってしまって、肝心の「結果を出すための中身」がおろそかになります。

 

焦ってしまっても、結果は遠ざかる。

サボってしまっても結果は遠ざかる。

 

だから、焦らず、サボらず、着実に物事に取り組む

そのような姿勢がとても重要なように思えます。

 

つい焦って、物事に取り組みたくなってしまいますが、

そうすると、繰り返しになりますが、

考える時間が持てず、

ただ、目の前のタスクをこなすだけの日常になってしまいます。

 

焦るのではなくてサボらない

 

仕事が早くできたところで、結果が早く出るわけではない。

だから焦るのではなくて、着実に取り組む。

そして考えながら、作業を続けていく。

常に生産性を重視する。

結果を出すために「何をするべきなのか?」を最優先に考えることが大切なんだと思います。

 

偉そうなことを言える立場ではありませんが、

そのように、焦らずに急がずに、そしてサボらずに目の前のことに実直に取り組む。

常に最善策を模索しながら、考えながら作業に取り組んでいく。

このような姿勢が大切なんだと思います。

そうして、ひとつひとつの物事に実直に取り組んでいく。

このような姿勢が結局は結果を出すためには一番重要なように思えます。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

焦っても現実はすぐには変わらない

サボらずに着実に取り組む

考える時間を持ち、生産性を重視する

 

これらが大切なんですね。

 

八王子ケ

うむ。

つい、焦って物事に取り組みたくなってしまうが、そうすればそうするほど、結局、生産性が低下することになる。

焦らず実直に取り組む姿勢は大切だろうな。

 

初心者a子

わかりました。

私も、サボらず焦らず実直に取り組むようにします。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました